二月の勝者-絶対合格の教室-(漫画・ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『二月の勝者ー絶対合格の教室』とは、高瀬志帆が『週刊ビッグコミックスピリッツ』にて連載した中学受験を題材とした漫画、及びテレビドラマである。中学受験塾での人間ドラマを描いた作品であり、東京・吉祥寺の中学受験塾桜花ゼミナール吉祥寺校を舞台に小学生達の成長を描く。2021年10月から12月に日本テレビで柳楽優弥主演のドラマ版が放送された。
2022年第67回小学館漫画賞一般向け部門を受賞し、漫画の累計部数は320万部を突破している。

柴田まるみ(しばたまるみ/演:玉野るな)

大人しく引っ込み思案なまるみは、小学校で人間関係につまずき不登校になる。
そのため、当初は不登校にも理解のある偏差値40程度の中学を志望していた。
また、高校受験には高い内申点も必要となるため、まるみの性格では高校受験に向いていないとの親の考えから中学受験を決意した。
しかし元桜花生OB・OG訪問により女子御三家である女子学院の個性を尊重する校風を気に入ると志望校を女子学院に変更。
夏期合宿でAクラスからΩクラスに上がると、同じΩクラスであり志望校も同じ直江と仲良くなり、一緒に勉強したり、共に女子学院を目指すようになる。
1/14 宵の星女子中(合格)
2/1午前 女子学院(不合格)
2/2午前 吉祥寺女子中(不合格)
2/2午後 中夫中野(合格)
2/3午後 湧泉女子

柴田美佐子(しばたみさこ/演:月船さらら)

柴田まるみの母親。 まるみが不登校になった際の対応を悔やんでいる。まるみが受験で傷つかないか心配している。

柴田さとみ

柴田まるみの姉。

加藤匠(かとう たくみ/演:山城琉飛)

Rクラスの授業についていけなく、中学受験自体やめようとしていた生徒だったが、佐倉が鉄道を好きなことに気づき、黒木が鉄道研究部のある中学を紹介すると、目標ができてAクラスに入るほど成績が上昇する。
1/8 札幌ラ・セーヌ(合格)
1/10 開墾中(合格)
2/1午前 東央中(不合格)(第1志望)
2/1午後 帝都大学付属中(不合格)
2/2午前 東央中(合格)
2/2午後 黎明中(合格)

加藤涼香(かとうりょうこ/演:堀内敬子)

加藤匠の母親。41歳。受験勉強に苦しむ匠を見て、受験をやめさせることを考えるが、黒木の説得で思いなおす。目標ができて受験勉強を頑張るようになった匠を嬉しく感じている。

加藤健介(かとうけんすけ/演:東根作寿英)

加藤匠の父親。

上杉 海斗(うえすぎかいと/演:伊藤駿太)

Aクラス→Ωクラス。双子の兄。元は双子でフェニックスに通っていたが、兄は成績が伸びず、桜花へ転塾した。
当初はAクラスだったが、学年トップの成績の島津に勉強を教えてもらうと偏差値が上がりΩクラスに入った。
志望校も東央から開成に変え、合格を目指す。
1/10 埼玉西(東大)(不合格)
→(特進スライド)(合格)
1/11 埼玉快晴(2回目)(特待生)(合格)
2/1午前 開成中(不合格)
2/1午後 帝都大付属(合格)
2/2午前 東央中(合格)

上杉麻沙子(うえすぎまさこ/演:馬渕英里何)

上杉海斗、上杉陸斗の母親。
海斗にはスポーツ、陸人には勉強が向いていると思っており、長所を伸ばしてあげたいと考えている。

田中利休(たなかりきゅう/演:大貫慧佑)

Aクラス。
1/10 埼玉西(不合格)
2/1午前 柴又中(不合格)
2/2午後 有栖川学園(不合格)
2/2午後 慶縄中(合格)

田中利一(たなかりいち/演:岩戸秀年)

shellinacloset9
shellinacloset9
@shellinacloset9

目次 - Contents