ワンピース サウストのリセマラ方法・当たりカードまとめ【ONE PIECE サウザンドストーム】

ここでは『ONE PIECE サウザンドストーム』のリセマラ方法と当たりカードをまとめた。『ONE PIECE サウザンドストーム』ではフレンドを申請するとメダルがもらえるため、ガチャを回す回数を増やすことができる。リセマラの際にはぜひ活用したいところだ。

レベッカの素顔
オススメ!技が優秀。
戦士
コロシアム弁当
自分と周囲の仲間の物理攻撃力を上げる。さらにHPを少し回復する。「もう守られるだけじゃイヤなんだ!!!」
★大当たりシーンカード
天竜人へ“怒りの鉄拳”(ルフィ(2年前))
前衛
ゴムゴムの巨人の銃
巨大な拳を地面に打ちつける。ギア3から放たれる豪快な一撃は城壁をも砕くパワーをもつ。[物理]
2年後に!(ゾロ(2年前))
戦士
三刀流 龍巻き
複数の敵を巻き込む竜巻を巻き起こす。剛の剣から発される剣風は天に昇る龍の如く敵を葬り去る。[風]
2年後に!(ナミ(2年前))
中衛
サイクロン=テンポ
天候棒で気流を発生させブーメラン攻撃。天候を理解する膨大な知識と緻密な計算がこの攻撃を可能にする。[風]
2年後に!(ウソップ(2年前))
狙撃
火の鳥星
火の鳥姿の弾で敵を貫き炎上させる。いつまでも逃げられるわけじゃない。喰らいつく牙が必要だ。[火]
状態異常:炎上
2年後に!(サンジ(2年前))
戦士
悪魔風脚
高速回転で赤熱した蹴りで周囲を攻撃。さらに敵を炎上させる。燃え上がる男の切り札。[火]
状態異常:炎上
2年後に!(ブルック(2年前))
戦士
鼻唄三丁 矢筈斬り
一瞬で背後をとり斬りつける。高速の剣技は相手に斬られたことすら気づかせない。[物理]
状態異常:スタン
私はレベッカの実の父親だ(片足の兵隊(キュロス))
戦士
兵隊さんの守護
兵隊さんが縦横無尽に駆け抜け敵を攻撃。さらに敵の命中率を下げる。「私はずっとそばにいる!!!」[物理]
★当たりシーンカード
よく覚えときな(ドフラミンゴ)
狙撃
技・必殺技はないが、通常攻撃が一番高い。(※2016/04/22現在)
全体的なステータスも優秀。
シャンクスの話(シャンクス)
戦士
技・必殺技はないが、全体的なステータスが優秀。
ぐちぐち言ってんじゃねェ(黒ひげ)
前衛
技・必殺技はないが、全体的なステータスが優秀。
私が必要なの!?(ベビー5)
狙撃
技・必殺技はないが、HPが一番高い。(※2016/04/22現在)
★攻略情報・小ネタ
▼最初は何をすればいい?
まずは、通常クエストやイベントに参加してキャラメダルを獲得しましょう!ただし、キャラメダルを持っているだけでは新しいキャラクターは使えません。
「編成」の「キャラメダル」画面でキャラクターを獲得すると、初めてキャラクターを使って遊べるようになります。
https://サウスト攻略.gamematome.jp/game/968/wiki/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89_%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85Q%EF%BC%86A
▼通常クエスト キャラメダル入手場所まとめ
▼東の島(ノーマル)
ルフィ(2年前)シャボンディ衣装のキャラメダル
ゾロ(2年前)シャボンディ衣装のキャラメダル
▼東の島(ハード)
ゾロ(2年前)シャボンディ衣装のキャラメダル
▼西の島(ノーマル)
ナミ(2年前)シャボンディ衣装のキャラメダル
ルフィ(2年前)シャボンディ衣装のキャラメダル
▼西の島(ハード)
ナミ(2年前)シャボンディ衣装のキャラメダル
▼北の島(ノーマル)
サンジ(2年前)シャボンディ衣装のキャラメダル
ルフィ(2年前)シャボンディ衣装のキャラメダル
▼北の島(ハード)
サンジ(2年前)シャボンディ衣装のキャラメダル
▼シャボンディ諸島(ノーマル)
チョッパー(2年前)のキャラメダル
▼シャボンディ諸島(ハード)
チョッパー(2年前)のキャラメダル
▼魚人島(ノーマル)
ブルック(2年前)のキャラメダル
▼魚人島(ハード)
ブルック(2年前)のキャラメダル
▼パンクハザード(ノーマル)
ウソップ(2年前)シャボンディ衣装のキャラメダル
▼パンクハザード(ハード)
ウソップ(2年前)シャボンディ衣装のキャラメダル
▼ドレスローザ(ノーマル)
レベッカのキャラメダル
▼ドレスローザ(ハード)
レベッカのキャラメダル
▼曜日クエスト 入手アイテムまとめ
勇敢なる小さな番犬!
[進化用]シュシュ
アラバスタに住む海獣!
[進化用]クンフージュゴン
凶暴!肉食!雪うさぎ!
[進化用]ラパーン
偉大なる航路の怪物!
[進化用]モーム
タグ - Tags
目次 - Contents
- ▼リセマラ方法、手順
- ▼ 3人フレンド申請すれば、ガチャを回せる回数が増えます
- ★特に大当たりシーンカード(オススメ!)
- ★大当たりシーンカード
- ★当たりシーンカード
- ★攻略情報・小ネタ
- ▼最初は何をすればいい?
- ▼通常クエスト キャラメダル入手場所まとめ
- ▼曜日クエスト 入手アイテムまとめ
- ▼強化・ベリー集めクエストについて
- ▼どのキャラを優先的に育成すればいいの?
- ▼キャラクターのタイプについて
- ▼シーンカード強化・進化について
- ▼FP(フレンドポイント)について
- ▼技や必殺技を使うときに必要なSPについて
- ▼グラフィックを「低」にすることで快適にプレイできる場合もあります
- ▼Wikiサイト、関連リンク
- ▼プレイレビュー・評判・感想など