
Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)とは、アメリカのミュージシャン、シンガーソングライターである。2008年のシングル「I'm Yours」が世界各国でNO.1を獲得し、第51回グラミー賞で最優秀楽曲賞と最優秀男性ポップ・ボーカル賞にノミネートされた。アコースティック・ギターのサウンドをベースに、ソウル、ファンク、レゲエ、R&Bを取り込んだ緩やかで和やかなポップ・ソングを、ラップ調のヴォーカルに乗せて唄う。心が洗われるようなギターサウンドと、柔らかな歌声が特徴。
Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)の概要
Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)とは、アメリカの男性ミュージシャン、シンガーソングライター。1999年にサンディエゴのコーヒーショップ「Java Joe's」でのライブ活動を開始。アコースティック・ギターのサウンドをベースに、ソウル、ファンク、レゲエ、R&Bを取り込んだ緩やかで和やかなポップ・ソングを、ラップ調のヴォーカルに乗せて唄う。カフェで流れるような心地よい音楽である。
サード・アルバム『ウィ・シング。ウィ・ダンス。ウィ・スティール・シングス。』(2008年)から、シングル「アイム・ユアーズ」が爆発的大ヒットを記録、セールスは全世界で2100万枚を超え、全米シングル・チャートでは76週連続チャート・インという最長連続記録を塗り替える快挙を達成。グラミー賞「最優秀楽曲賞」にもノミネートされた。
心が洗われるような温かで心地よいアコースティックサウンドと、語りかけるようなボーカルが特徴的なジェイソン・ムラーズ。柔らかな歌声が、疲れた心を癒して温かな気持ちにしてくれる。シングル「アイム・ユアーズ」で爆発的ヒットを記録し、世界中が彼の歌声の虜になった。
たくさんの音楽の要素をミックスし、彼流のシンプルで心地よい作品に作りあげる能力は、他のアーティストとは一線を画している。
Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)の活動経歴
小さなコーヒーショップから活動をスタート

ジェイソン・ムラーズの活動は、1999年にサンディエゴの小さなコーヒーショップ「Java Joe's」でスタートした。2001年に初めて自主制作でCDをリリース。コーヒーショップでレコーディングされたアコースティック・ライブCDである。
2005年7月に2枚目のアルバムとなる『Mr.A-Z』をリリース。同アルバムは全米アルバム・チャート初登場5位を記録。さらに2008年5月、3枚目のアルバム『We Sing, We Dance, We Steal Things』をリリースし、全米初登場3位を記録。シングルカットされた「I'm Yours」が世界各国でNO.1を獲得し、全米だけでセールス100万枚を突破した。また、同曲は第51回グラミー賞で最優秀楽曲賞と最優秀男性ポップ・ボーカル賞にノミネートされた。
2009年9月、「I'm Yours」がBillboard 100への連続チャートインの最長記録を更新。リアン・ライムスが「How Do I Live」で持っていた記録、69週を75週まで伸ばした。
2012年4月、通算4作目となるアルバム『ラヴ・イズ・ア・フォー・レター・ワード』をリリース。シングル「アイ・ウォント・ギヴ・アップ」は全米デジタル・ソングス・チャートで初登場1位を記録するなど反響を呼んだ。
ライブ活動に加え、慈善事業などにも熱心に取り組んでいる。
Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)のプロフィール・人物像

アメリカ合衆国・ヴァージニア州メカニックスビル出身。1977年6月23日生まれ。
2015年にクリスティーナ・カラノと結婚している。
Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)のディスコグラフィー
スタジオアルバム
『Waiting for My Rocket to Come』

2002年10月15日発売。
1. "You and I Both"
2. "I'll Do Anything"
3. "The Remedy (I Won't Worry)"
4. "Who Needs Shelter"
5. "Curbside Prophet"
6. "Sleep All Day"
7. "Too Much Food"
8. "Absolutely Zero"
9. "On Love, In Sadness"
10. "No Stopping Us"
11. "The Boy's Gone"
12. "Tonight, Not Again"
日本盤ボーナストラック
13. "Tonight, Not Again" (Live version)
エレクトラ・レコードからリリースされたデビュースタジオアルバム。
『Mr. A–Z』

2005年7月26日発売。
1. "Life Is Wonderful"
2. "Wordplay"
3. "Geek in the Pink"
4. "Did You Get My Message? (feat. Rachael Yamagata)"
5. "Mr. Curiosity"
6. "Clockwatching"
7. "Bella Luna"
8. "Plane"
9. "O. Lover"
10. "Please Don't Tell Her"
11. "The Forecast"
12. "Song for a Friend"
2002年にリリースされたファーストアルバム『 Waiting for My Rocket to Come』の続編。
『We Sing. We Dance. We Steal Things.』

2008年5月12日発売。
1. "Make It Mine"
2. "I'm Yours"
3. "Lucky"
4. "Butterfly"
5. "Live High"
6. "Love for a Child"
7. "Details in the Fabric"
8. "Coyotes"
9. "Only Human"
10. "The Dynamo of Volition"
11. "If It Kills Me"
12. "A Beautiful Mess"
3枚目のスタジオ・アルバム。このアルバムはビルボード200で最高3位を記録し、当時のムラーズの最高記録となった。
『Love Is a Four Letter Word』

2012年4月13日発売。
1. "The Freedom Song"
2. "Living in the Moment"
3. "The Woman I Love"
4. "I Won't Give Up"
5. "5/6"
6. "Everything Is Sound"
7. "93 Million Miles"
8. "Frank D. Fixer"
9. "Who's Thinking About You Now?"
10. "In Your Hands"
11. "Be Honest"
12. "The World as I See It"
13. "I'm Coming Over"
4枚目のスタジオアルバム。
『Yes!』
目次 - Contents
- Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)の概要
- Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)の活動経歴
- 小さなコーヒーショップから活動をスタート
- Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)のプロフィール・人物像
- Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)のディスコグラフィー
- スタジオアルバム
- 『Waiting for My Rocket to Come』
- 『Mr. A–Z』
- 『We Sing. We Dance. We Steal Things.』
- 『Love Is a Four Letter Word』
- 『Yes!』
- 『Know.』
- 『Look for the Good』
- 『Mystical Magical Rhythmical Radical Ride』
- Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)の代表曲とミュージックビデオ(MV/PV)
- 「Hello, You Beautiful Thing」
- 「I Won't Give Up」
- 「Lucky」
- 「I'm Yours」
- Jason Mraz(ジェイソン・ムラーズ)の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 2018年に両性愛者であると報道