将棋の基本的なルールを紹介!知識0の初心者向け!

この記事では、将棋の駒の役割・動き方や、ルール・反則など基本的な知識をまとめた。初心者でも覚えられるよう簡潔に説明しているため、将棋を始めようと思っている方や、始めたばかりでまだよくわからないという方はぜひ一読してほしい。

◆こどもようのルールせつめいは、こっちだよ!

renote.net

◆最近の若者は将棋のルールを知らない?

【男性・年代別「将棋のルールを知らない」人の割合】

20代:42.7%
30代:24.7%
40代:25.3%
50代:26.0%
60代:26.0%

出典: news.mynavi.jp

なんと最近は20代男性の半数近くが将棋のルールを知らないデータが発表されました。

出典: amanaimages.com

ということで、将棋のルールを1からわかりやすく説明したいと思います。

◆将棋の基本中の基本

将棋は、二人で行い、勝敗を競うゲームです。

出典: www.shogi.or.jp

将棋は、二人の対局者が交互に指します

出典: www.shogi.or.jp

将棋で言う“指す”とは駒を動かしゲームを進めることのことです。

将棋を指すのに必要なのは盤と駒です。

出典: www.shogi.or.jp

◆将棋の基本的なルール

盤には9×9の升目が書かれており、升目の中に駒を置きます。

出典: www.shogi.or.jp

将棋は、8種類の駒を各20枚、それを先手・後手がそれぞれ使いますので、計40枚の駒を使うことになります。

出典: www.shogi.or.jp

将棋の初期配置図

何でこの初期配置なの?
という疑問はあるかもしれませんが、こればっかりは決まっているとしか言えませんので、とにかくこの状態から始めてください。

最終的に相手の玉将を取ったほうが勝ち

出典: www.shogi.or.jp

将棋は盤上の王様である王将(玉将)を取った方の勝ちになります。
正確には相手の王将(玉将)が動けなくなった時点(この状況を詰みという)で勝ちとなります。

他の駒を飛び越すことはできない

出典: ja.wikipedia.org

ただし、後述する桂馬のみは飛び越えることができます。

相手の駒のある位置に自分の駒を動かしたときに、相手の駒を盤から取り除くことができる

出典: ja.wikipedia.org

取った駒は駒台と呼ばれる台に置くか、相手にわかるような場所に並べて置きましょう。

◆駒の動き

以下の駒の名前は、通常“飛車”を除き略称で言われます。
歩のことを『ふひょう』、角のことを『かくぎょう』などと正式名称で呼んでいると変わった人と思われるので注意してください。(香車と桂馬は正式名称で言っても略称で言っても構わない)

出典: ja.wikipedia.org

王将/玉将(おうしょう/ぎょくしょう)、略称:王/玉(おう/ぎょく)

上下左右斜めに1マス進むことができます。
※王将と玉将は同じものなので、現時点では違いについて深く考える必要はありません。

●●●
●△●
●●●

1215chika8
1215chika8
@1215chika8

目次 - Contents