【2018年版】映画を超える超スケール!名作PS4ソフトまとめ

ここでは2018年に発売されたPlayStation 4のゲームソフトの中から、映画を超える大スケールやグラフィックで評判になった名作をまとめた。人気シリーズ作品の『Far Cry 5』や『モンスターハンター:ワールド』など、ゲーム史に残るタイトルが多く登場した年だった。

⑧Detroit Become Human【5月25日発売】

本作の舞台は、現在から20年ほど未来のデトロイト。人工知能が高度に発展を遂げた結果、人と同様に知性を持ち、外見上もほぼ見分けがつかないアンドロイドたちが溶け込む社会です。

出典: www.jp.playstation.com

プレイヤーは「カーラ」「コナー」「マーカス」という、立場も能力も異なる3体のアンドロイドの視点を通して多彩なエピソードを体験し、その発言や行動を自らの"意志"で選択していくこととなります。

出典: www.jp.playstation.com

プレイヤーの選択によって物語が分岐していくゲーム

⑨スパイダーマン【9月7日発売】

PVが公開されたのみですが、現在ネット上で「映画に見える」「すごく面白そう」と注目を集めています。確かに、ゲームとは思えないクオリティーです。

出典: nlab.itmedia.co.jp

本作はオリジナルストーリーとなり、マーティン・リー(別名:Mr.ネガティブ)率いる「Demons」と呼ばれるギャングたちも登場する。そんな敵と戦うスパイダーマンのアクションには非常に力を注いでおり、特にオープンワールドでデザインされたマンハッタンを、蜘蛛の糸を使って駆け抜けるアクションは作品においても重要なポイントと解説。

出典: www.jp.playstation.com

⑩レッド・デッド・リデンプション2【10月26日発売】

『グランド・セフト・オートV』と『レッド・デッド・リデンプション』のクリエイター陣がお届けする『レッド・デッド・リデンプション2』では、アメリカ中部の過酷な大自然を舞台に壮大な物語が描かれます。

出典: www.rockstargames.com

世界最強のゲームスタジオが送る2018年最大の話題作

広大なアメリカの荒野を舞台に、強盗、闘争、盗みに明け暮れて生きる無法者アーサー・モーガン、そしてダッチ・ギャングの物語が描かれます。

出典: www.4gamer.net

⑪キングダム ハーツ III【2018年発売】※2019年1月25日に延期

ディズニーとスクウェア・エニックスの夢の共演から生まれた「キングダム ハーツ」は、今年で15周年を迎える人気RPGシリーズ。

出典: www.jp.playstation.com

そのナンバリングタイトル3作目となるPlayStation®4用ソフトウェア『キングダム ハーツIII』は、第1作から続く「ダークシーカー編」の最終章。これまでの事件の黒幕マスター・ゼアノートと決着をつけるため、ソラたちがディズニーの新たなワールドを巡りながら物語を紡いでいく。

出典: www.jp.playstation.com

0ltwentyfour_seven
0ltwentyfour_seven
@0ltwentyfour_seven

Related Articles関連記事

一度プレイしておきたい家庭用オープンワールドゲーム

一度プレイしておきたい家庭用オープンワールドゲーム

オープンワールドゲームとは、スマホなどでは到底味わう事の出来ない広大なフィールドを自由に駆け回れる、極めて自由度の高いゲームのことです。いつ何をしなければいけないという閉塞感がなく、クエストを受けてもやるかやらないかさえ自由、どこへなにしにいっても自由いう、まさに二次元世界で自由気ままな旅をしているような感覚を味わえるのです!

Read Article

Youtuber「兄者弟者」さんたちのオススメ動画《FPS編》

Youtuber「兄者弟者」さんたちのオススメ動画《FPS編》

大人気Youtuberの「兄者弟者」さんはご存知でしょうか?特に弟者さんの声が、声優の大塚明夫さんにそっくりなのです!くわえて非常にFPSゲームが上手いこともあり、現在チャンネル登録者数は100万人を突破した、有名な投稿者さんの一人なのです。今回はそんな「兄者弟者」さんが数多くアップロードした動画の中で、一度は見ておきたいオススメの《FPS》動画をまとめてみました。

Read Article

《ゲームネタ》UBISOFT様の一度はプレイしておきたいゲームまとめ

《ゲームネタ》UBISOFT様の一度はプレイしておきたいゲームまとめ

今現在、飛ぶ鳥を落とす勢いのUBISOFT様をご存知ですか?UBISOFT様は、フランスに本社を置くゲーム会社なんですよ。ゲームジャンルとしては、主にアクションゲームやFPS(ファーストパーソン・シューティングゲーム)などでCEROの区分がC以上のものから、誰でも楽しめる簡単スクロールゲーム等、その幅はとても広く面白いです。

Read Article

目次 - Contents