【クトゥルフ神話】不思議な世界観?登場する神格一覧【入門編】
神話といえば、ギリシャ神話やローマ神話、北欧神話などが有名ですよね。これ以外にも、クトゥルフ神話というものがあります。これは20世紀にアメリカで創作された架空の神話で、その独特で不思議な世界観が一部のマニアの間で人気を呼んでいます。この記事では、クトゥルフ神話に登場する神格についてまとめました。
■ヴルトゥーム(Vulthoom)
クトゥルフ神話に登場する架空の神性。
巨大な美しい花の姿をしており、花弁の中央から美しい妖精めいた人の上半身に似た形の器官が突き出している。
■イゴールナク(Y'golonac)
クトゥルフ神話に登場する架空の神性。
頭部が無く、裸で両手に口のある太った男の姿をしている。
体は白熱しているという。
悪行と背徳の邪神であり、自らが直接手を下さず、崇拝者に悪事を行わせることにより、精神的な堕落をこの世にもたらす。
■グロス=ゴルカ(Groth-Golka)
クトゥルフ神話に登場する架空の神性。
旧支配者の一体。
神と呼ばれる鳥と人の中間のような怪物。
一本足に一つ目の巨大な水鳥の姿をしている。
三下悪役的扱いの存在。
○外なる神○
クトゥルフ神話の神々のうち、旧支配者とは別格の神々とされている。
元は単数でヨグ=ソトースの呼称であった。
■ヨグ=ソトース(Yog-Sothoth)
クトゥルフ神話に登場する架空の神性。
無定形の怪物。時空間の底の底、混沌の只中で永遠に泡立ち続けており触覚がある。
太陽のように強烈な光を放つ玉虫色の球体の集積物である。
全ての時間と空間に遍在するものとされ、「知識」を象徴する存在とされた。
■シュブ=ニグラス(Shub-Niggurath)
クトゥルフ神話に登場する神性。
豊穣の女神・母神という性格を持ち、ヨグ=ソトースの妻であるともいわれる。
泡立ち爛れた雲のような肉塊で、のたうつ黒い触手、黒い蹄を持つ短い足、粘液を滴らす巨大な口を持つ。
人間の女性に変身可能。
変身すると脳まで人間のものになるので、思考も人間レベルに制限され感情に振り回されてしまう。
出典: en.wikipedia.org
■ナイアーラトテップ (Nyarlathotep)
クトゥルフ神話などに登場する架空の神性。
旧支配者の一柱。
最強のものと同等の力を有する土の精である。
人間や他の旧支配者達をも冷笑し続けている。
顔がない故に千もの異なる顕現を持ち、特定の眷属を持たず、狂気と混乱をもたらすために自ら暗躍する。
出典: ja.wikipedia.org
目次 - Contents
- ~クトゥルフ神話とは~
- ~クトゥルフ神話の神格一覧~
- ○旧支配者○
- ■クトゥルフ(Cthulhu)
- ■イグ(Yig)
- ■クトゥグア(Cthugha)
- ■シアエガ(Cyaegha)
- ■ダゴン(Dagon)
- ■ツァトゥグ(Tsathoggua)
- ■ハスター(Hastur)
- ■ゴル=ゴロス(Gol-goroth)
- ■アイホート(Eihort)
- ■グラーキ(Glaaki)
- ■ガタノトーア(Ghatanothoa)
- ■ムナガラー(M'nagalah)
- ■モルディギアン(Mordiggian)
- ■ファロール(Pharol)
- ■ラーン=テゴス(RHAN-TEGOTH)
- ■ルリム・シャイコース(Rlim Shaikorth)
- ■ヴルトゥーム(Vulthoom)
- ■イゴールナク(Y'golonac)
- ■グロス=ゴルカ(Groth-Golka)
- ○外なる神○
- ■ヨグ=ソトース(Yog-Sothoth)
- ■シュブ=ニグラス(Shub-Niggurath)
- ■ナイアーラトテップ (Nyarlathotep)
- ■アザトース(Azathoth)
- ■アブホース(Abhoth)
- ■トゥールスチャ(Tulzscha)
- ○旧神○
- ■ノーデンス(Nodens)
- ■ヴォルヴァドス(Vorvados)