才色兼備な東京大学の美人OGまとめ!菊川怜・高田万由子など

東京大学といえば、日本の最高峰の大学として世に知られていますよね。その卒業生の中には、ただ頭が良いだけではなく美しさも兼ね備えた女性たちがたくさんいます。この記事では、各界で活躍する東大卒の美人OGについてまとめました。こんなにハイスペックな美女たち、出会いたくてもなかなか出会えないですよ…。
元日テレ・山本舞衣子アナが第1子女児出産
山本舞衣子さん【東大出身】アナウンサー
1978年5月20日
(やまもと まいこ)
神奈川県横浜市出身のフリーアナウンサー、元日本テレビアナウンサー。
田園調布学園高等部
東京大学医学部健康科学・看護学科卒業。
2002年4月日本テレビ入社。
2009年、フジテレビのドラマ制作センターのディレクターとの結婚
2011年4月30日をもって日本テレビを退社
所属:アミューズ

山田愛里さん【東大出身】アナウンサー
1978年4月25日
(やまだ あいり、本名:北川愛里 )
TBSテレビ元アナウンサー。
明治学院高等学校→立教大学文学部卒業
2012年3月31日を以てTBSを退社。
東京大学大学院総合文化研究科に進学
永谷裕香さん【東大出身】キャスター
1977年2月22日
出身:東京都
学歴:東京大学大学院 総合文化研究科 地域文化学科(国際貢献)修士
所属:キャスト・プラス
テレビ西日本退社後、東アフリカ・ウガンダ共和国に1年間行き、その後も孤児院兼職業訓練所建設などの活動している
『特定非営利活動 法人MUKWANO』代表
http://www.mukwanojapan.org/
諸國沙代子(しょこく さよこ)さん【東大出身】
1992年3月20日
出身:岡山県
学校:岡山朝日高校
理科二類 農学部
2011年のミス東大
読売テレビ アナウンサー
https://twitter.com/sayo_tora
http://www.camcolle.jp/miss/misstodai2011/profile/entry3.php

出典: gazz.org
膳場貴子さん【東大出身】キャスター
1975年2月28日
膳場貴子(フリーアナウンサー/医学部健康科学・看護学科)
東京都出身。女子学院中学校・高等学校を卒業後、東京大学文科3類に合格し、東京大学医学部健康科学・看護学科卒業。
(ぜんば たかこ)
アナウンサーである。元NHKアナウンサー(1997年4月〜2006年3月)。

出典: www.amazon.co.jp
佐々木恭子さん【東大出身】アナウンサー
1972年12月17日
(ささき きょうこ )
フジテレビアナウンサー。兵庫県西宮市出身
県立鳴尾高等学校卒業。
一浪して東京大学文科三類に入学。東京大学教養学部フランス科卒業
2008年10月23日、1歳年下でライブドア証券の社員だった男性との再婚と自身の妊娠(3ヶ月)を発表。同年11月11日、入籍。2009年1月17日、挙式。
2009年3月27日、産休のため『とくダネ!』を降板。
2009年5月12日、第一子となる男児を出産。
2010年3月29日、復帰。
2012年、第二子、出産予定
天明麻衣子(てんめい まいこ)さん【才色兼備な東大生】アナウンサー
1989年7月8日
東大:東京大学文学部
学校:東京学芸大学附属高等学校
出身:神奈川県
所属:ホリプロ
http://ameblo.jp/maikotemmei/
http://www.horipro.co.jp/tenmeimaiko/
NHK仙台放送局契約キャスター(2012年4月~2014年3月)
退局後はJPモルガン投資銀行本部(2014年5月~6月)を経て、ホリプロ所属のフリーアナウンサーとして再び活動開始。
2014年10月より、スペイン・マドリードに語学留学。
東京大学出身の美人弁護士
住田裕子/三輪記子/山口真由/菅野朋子【4名】

出典: blog.seesaa.jp
住田裕子さん【東大出身】弁護士
1951年6月21日
弁護士/日本テレビ「行列のできる法律相談所」に出演していた
(すみた ひろこ)
兵庫県出身の日本の弁護士(登録番号:24981)、H.S&P法律事務所所属。
兵庫県立加古川東高等学校、東京大学法学部卒業。東京地方検察庁検事時代には草加事件主任検事、他に大阪地方検察庁等の検事、法務省民事局付検事、司法研修所教官、法務大臣秘書官事務取扱などを経て1996年3月31日に法務省訟務局付検事を最後に退官、同年弁護士となった。夫の住田邦生も元検事の弁護士。
三輪記子「令状なしでGPS捜査」 プライバシーの侵害 どんな使い方なら許されるのか? [モーニングCROSS]
三輪記子(みわ ふさこ)さん【東大出身】弁護士
1976年10月24日
所属:三輪記子法律事務所/松竹芸能
住所:京都府京都市中京区梅忠町24 三条COHJUビル5-E
学校:東京大学法学部/立命館大学法科大学院
身長:160cm
2009年:司法試験合格(64期)
2013年1月28日発売号週刊プレイボーイグラビア
https://twitter.com/bi_miwa
http://ameblo.jp/miwafusako
http://www.shochikugeino.co.jp/talents/01/miwafusako.html
山口真由さん(やまぐち まゆ)【才色兼備な東大生】弁護士/タレント/元財務官
1983年
東京大学教養学部前期課程全コースで「優」取得(平均点97.6点)
2002年 筑波大学附属高等学校卒業
2002年 東京大学教養学部文科Ⅰ類入学
2004年 司法試験 合格
2005年 国家公務員採用Ⅰ種試験(法律)合格
2006年 東京大学法学部を首席で卒業/東京大学総長賞(学業)受賞
2006年 財務省に入省(主計局参事官室)
2008年 退職
2009年 弁護士登録(62期、第一東京弁護士会:長島・大野・常松法律事務所)
http://www.mayuyamaguchi.com/
菅野朋子(かんの ともこ)さん【東大出身】弁護士
1970年
所属:かんの総合法律事務所/アーティスト.FIVE
住所:東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウエストモール19階
学校:立教大学社会学部社会学科(1994)/東京大学法科大学院(2008)
2007年:司法試験合格
2009年:富士通株式会社入社 法務部所属
2011年:かんの総合法律事務所を開設
大学卒業後、間もなく結婚して専業主婦となり、一児の母となったが離婚。その後弁護士に。
http://kannolawfirm.jp/
https://twitter.com/kanno_tomoko
東京大学出身の才色兼備な政治家
丸川珠代/片山さつき/福島瑞穂/太田房江【4名】
※敬称略

出典: news.mynavi.jp
福島瑞穂(ふくしま みずほ)さん【東大出身】弁護士
1955年12月24日
所属:社会民主党
出身:宮崎県
学校:県立宮崎大宮高等学校/東京大学法学部
(福島みずほ)
1987年:弁護士登録
1998年:参議院議員選挙 初当選
2003年:社民党党首に就任
2004年:参議院議員選挙 当選
2009年:内閣府特命担当大臣として入閣
2010年:参議院議員選挙 当選
2013年:党首に辞任
夫:海渡雄一(事実婚)
娘あり
https://twitter.com/mizuhofukushima
http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/
https://www.mizuhoto.org/

出典: www.lec-jp.com
片山さつきさん【東大出身】政治家
1959年5月9日
(かたやま さつき)
政治家、元大蔵(財務)官僚
自由民主党所属の参議院議員(1期)。
出生地埼玉県さいたま市
1978年
筑波大学附属高等学校)、
1982年に東京大学法学部を卒業し、
1986年、東京大学助教授(当時)の舛添要一とお見合い結婚したが、1989年に離婚。1990年、片山龍太郎と再婚した。
http://www.satsuki-katayama.com/
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/
https://twitter.com/#!/katayama_s

出典: www.jimin.jp
丸川珠代さん【東大出身】政治家
1971年1月19日
(まるかわ たまよ)
政治家、元テレビ朝日アナウンサー。
自由民主党所属の参議院議員(1期)。参議院自民党政策審議会長代理。
1989年、大阪教育大学教育学部附属高等学校池田校舎卒業。
1993年、東京大学経済学部経営学科卒業。
4月 - テレビ朝日入社。
2007年、テレビ朝日退職。
7月29日 - 第21回参議院議員通常選挙の東京都選挙区(定数5名)において4位で初当選。
2008年、
6月16日 - 明治神宮にて大塚拓衆議院議員(当時)と挙式。大塚姓となる。

出典: www.otemon.ac.jp
太田房江さん【東大出身】元大阪府知事
1951年6月26日
前大阪府知事・コメンテーター/経済学部
(おおた ふさえ)
広島県出身の日本の元官僚、元大阪府知事、タレント、実業家。本名は齊藤 房江(さいとう ふさえ)、「太田」は旧姓である。
エア・ウォーター非常勤取締役・経営戦略室特命担当・農業戦略部長、エア・ウォーター農園代表取締役社長。
広島県呉市出身。愛知県立時習館高等学校を経て、東京大学経済学部経済学科卒業後、1975年旧通商産業省入省。
2000年、横山ノック前知事の辞任に伴う大阪府知事選挙
日本初の女性知事

出典: www8.cao.go.jp
上川陽子さん【東大出身】政治家
1953年3月1日
(かみかわ ようこ)
前衆議院議員(当選3回)。
静岡雙葉中学校・高等学校を経て、東京大学卒業。二児の母。
1977年 東京大学教養学部教養学科卒業(国際関係論専攻)
1988年 米国ハーバード大学大学院J.F.ケネディスクール政治行政学修士卒業
http://www.kamikawayoko.net/
東京大学出身の才色兼備
鈴木重子/春野恵子/中野香織/楠城華子/河合薫/田中亜希子/大筋由里桂/加藤登紀子/植木理恵/大宮エリー/石井苗子/村田美夏【13名】
※敬称略
鈴木重子さん【東大出身】ヴォーカリスト
1965年10月14日
いのちの響きを紡ぐ歌い手
静岡県浜松市出身。
県立浜松北高校
東京大学法学部在学中、本格的にボサノヴァ、ジャズヴォーカルを学び、1995年メジャーデビュー。
http://www.suzukishigeko.cocolog-nifty.com/blog/
http://www.office-giraffe.com/
春野恵子さん【東大出身】浪曲師
1973年7月22日
(はるの けいこ:唐木恵子は旧名)
出身:東京都
学歴:東京大学教育学部体育学健康教育学科
高校:白百合学園高等学校
所属:二代目春野百合子 師匠
https://twitter.com/#!/KeikoHaruno
http://blog.goo.ne.jp/keiko-haruno
中野香織さん【東大出身】
1962年6月8日
エッセイスト・服飾史家、明治大学特任教授。
東京大学文学部および教養学部イギリス科卒、1994年同大学院総合文化研究科地域文化専攻博士課程単位取得満期退学。在学中の1982年より文筆活動を始め、ケンブリッジ大学客員研究員などを経て、本格的に文筆業に携わる。2008年より明治大学国際日本学部特任教授。
http://nakanokaori.cocolog-nifty.com/
http://www.kaori-nakano.com/
楠城華子さん【東大出身】タレント
1980年4月2日
(なんじょう はなこ)
女優、歌手及びモデルである。楠城華子は旧姓の本名。山口県下関市生まれ。血液型はO型。楠城華子事務所ぐうふら所属
楠城華子(女優・モデル/法学部/なんじょう-)桜蔭高校出身で在学時は鉄緑会にも通っていた。1999年、東京大学教養学部文科一類入学。2004年、東京大学法学部卒業(蒲島郁夫ゼミ出身)。
Related Articles関連記事

新選組!(大河ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『新選組!』とは2004年1月から12月まで放送されたNHKの大河ドラマである。幕末を舞台に若者たちが命を懸けて己を貫く姿を中心に、青春群像劇として高い評価を得た。多摩の百姓であった近藤勇が真の侍になるため京に上り、仲間たちと新選組を結成し誠の忠義を貫くために戦い、生きていく姿が描かれている。香取慎吾をはじめ若手俳優たちが生き生きと演じたこと、また人気脚本家三谷幸喜の脚本も見どころの一つとされている。
Read Article

M-1グランプリのネタバレ解説・考察まとめ
『M-1グランプリ』とは、漫才師の日本一を決める大会のことを指す。2001年から2010年までは出場資格としてコンビ歴10年以下であったが、復活した2015年からはコンビ歴15年まで引き上げられた。歴代優勝者に中川家、ますだおかだ、フットボールアワー、アンタッチャブル、ブラックマヨネーズ、チュートリアル、サンドウィッチマン、NONSTYLE、パンクブーブー、笑い飯、トレンディエンジェル、銀シャリ、とろサーモン、霜降り明星、ミルクボーイ、マジカルラブリー、錦鯉、ウエストランド、令和ロマンがいる。
Read Article

ガイガン(Gigan)の徹底解説・考察まとめ
ガイガンとは、東宝製作の怪獣映画「ゴジラシリーズ」に登場する架空の怪獣である。 初登場作品は1972年のシリーズ第12作「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」で、その後も度々シリーズに出演している。「未来怪獣」「サイボーグ怪獣」の異名通り、ゴーグル状の単眼、鉤爪状の手、腹部に回転ノコギリと全身武器の凶悪怪獣であり、その華麗な姿と残忍な戦いぶりから、根強い人気を誇る怪獣である。
Read Article

高学歴芸能人の学部・学科別偏差値ランキング!【菊川怜・草野仁】
この記事では高学歴な芸能人を、学部・学科別に偏差値のランキング形式でまとめた。偏差値は学部・学科ごとに算出したものなのであくまで目安に過ぎないが、クイズ番組で活躍するような芸能人はランキングの上位にいることが分かる。
Read Article

M-1グランプリ2003年 ~フットボールアワー3度目の出場にて悲願のM-1王者へ…~
2003年のM-1グランプリで3度目の悲願のM-1王者になったフットボールアワー。 丁度この年は、笑い飯、敗者復活枠から決勝進出を獲得したアンタッチャブルの三つ巴の戦いとなった年でもある。 今回はM-1グランプリ王者になったフットボールアワーを中心に、戦いの模様を解説していきます。お楽しみに…。
Read Article

M-1グランプリ2002年…ますだおかだのM-1グランプリにかける思い…。
前回から連載シリーズで開始している「M-1グランプリ」歴代王者シリーズ。 第2回目はM-1グランプリ2002年に王者を獲得した「ますだおかだ」の 「優勝までの軌跡」とM-1グランプリの2002年の人間模様について紹介をさせていただきます。お楽しみ。
Read Article

5年ぶりに復活!!「M-1グランプリ歴代王者」の魅力 ~初代王者 中川家の巻~
5年ぶりに復活した「M-1グランプリ」。「M-1グランプリ」は漫才師にとって「漫才の格闘技」である。 そこで、今回から連載シリーズで、「M-1グランプリの歴代王者」の魅力について、私なりに 語っていきます。 第1回目は初代王者中川家です。お楽しみ…。
Read Article