同人誌初心者のための「コピー本の作り方」まとめ
ここでは同人活動をはじめたい人向けに、簡単なコピー本の作り方をまとめた。印刷所などを介さずに手作りするやり方のため、同人誌初心者の入門に最適なやり方だ。具体的な書き方や綴じ方、参考サイトなども紹介している。
キンコーズの中綴じ機能が使える!
参考にしたサイト
第一印刷-広告宣伝のオフセット印刷・ホームページ制作・ノベルティ製作をサポート
www.daiichiinsatsu.co.jp
広告宣伝のデザイン・印刷・ホームページ制作・ノベルティ製作・イベント企画をサポート
-マンガ生活- そうさく!Worker
www.manga-seikatu.net
マンガやイラスト全般の創作活動を応援する情報サイト
コピー本の作り方 - Terrestrial Garden
tjworks.com
□■ Web上を探してみたら、 「コピー本の作り方」というもので 「画像付き」って結構見当たらないもんだなぁ… と思ったので、作ってみました。
まとめ
面付やコピーが面倒ではありますが、
比較的簡単に、だれでも同人誌が作れます。
コピー機によっては安い(5円など)ところもありますので、
「同人活動したいけどお金がない!」
「在庫を抱えるのが不安!」
というネックも解消されると思います。
データで原稿を作成することができるなら、セブンイレブンや安い印刷所の小ロッドを使うことで面倒な面付作業をしなくて済むことがあります。
そちらも試してみてくださいね。
関連リンク
セブンイレブンの「小冊子印刷」でコピー本・同人誌を作る方法を紹介! - RENOTE [リノート]
renote.net
セブンイレブンのコピー機には、自動で両面印刷をしてくれる「小冊子印刷」という機能がついている。ここでは同人活動初心者のために、セブンイレブンの小冊子印刷を使ってコピー本を作るやり方についてまとめた。
推しの缶バッチを作ろう!くるみボタンで超簡単にできる! - RENOTE [リノート]
renote.net
ここではダイソーなどの100円ショップで買える「くるみボタン」を使って缶バッチを手作りする手順を解説する。自作のイラストや推しの画像、思い出の写真などをローコストで缶バッチにすることができる。
冬コミケ2012で起きた珍事件・コミケスタッフ爆笑名言&発言まとめ【この前の列がいなくなったら皆さんのターンです!】 - RENOTE [リノート]
renote.net
2012年の冬に開催された冬のコミックマーケット83。そこで話題となったコミケスタッフや参加者による名言、元ネタを知っていると楽しさ倍増な珍事件やネタをまとめました。おもしろ発言の中には、「戦利品を車内で広げたり、お忘れにならないようご注意下さい」といった、東京メトロの車掌による気の利いた発言もあります。