推しの缶バッチを作ろう!くるみボタンで超簡単にできる!
ここではダイソーなどの100円ショップで買える「くるみボタン」を使って缶バッチを手作りする手順を解説する。自作のイラストや推しの画像、思い出の写真などをローコストで缶バッチにすることができる。
簡単にできる缶バッチ
出典: handmade.xsrv.jp
くるみボタンで缶バッチを作ろう(基本編)
イラスト・写真を簡単に缶バッチに加工できる方法です。材料費も安く済み、非常に経済的です。
・ダイソーのくるみボタンキット(27mm・38mm)
・クリアポケット
・安全ピン(長さ32㎜・38㎜)
・中に入れる原稿(イラスト・写真)
※厚い紙や写真はしわができやすいので、カラーコピーしたほうが無難
作り方
1.クリアポケット(素材はpp)を型どおりに切ります。袋なので2枚いっぺんに切れて効率がいいです。型はくるみぼたんキットに封入している、台紙についています。
2.お気に入りの紙を型に合わせて切ります。なるべく薄い紙がおすすめ。
3.パーツを紙の真ん中にくっつけます。
パーツの真ん中に両面テープを貼り…
パーツを紙の真ん中にくっつけます
出したい絵をきちんと真ん中に、まっすぐもってくるのは難しいのですが、
こうすると少しはコントロールできます。
4.シリコン型にぐいっと押し込みます。
台紙に PPフィルム、紙の順に重ねて、ぐいっと押し込みます。
余った部分を内側に折り込みます。
5.裏のパーツを専用の道具で押し込みます。
ポイントは、裏についている輪っかを縦にすることです。
ここに安全ピンを通します。
輪っかが横向きだとバッジをつけた時90°傾いてしまいます。
6.裏に安全ピンをつけたら完成!
シリコン型からはずし、裏に安全ピンをつけたら完成!
簡単こども工作『くるみボタンの缶バッジ』
otonanozugakousaku.net
この方法で缶バッチを作る時の最大の弱点
出典: prcm.jp
この方法で作ると、紙やフィルムのしわが目立ってしまうのです。個人で楽しむ分には問題ないクオリティではあるけれど、ちょっと気になりますよね。
くるみボタンで缶バッチを作ろう(改良版)
しわができるなら、マスキングテープで隠してしまえ!
表面もトップコートで塗っているので、PP(透明袋)のしわもなくなります。
フォロワー様に手作りバッチのメイキングを頼まれたのでやってみました!100均に売ってるもので簡単に出来るので是非! pic.twitter.com/nq5ss4uLFV
— 怜たそ… (@marimowwwww) 2013.09.03 21:43
くるみボタンで缶バッチを作ろう(決定版)
紙とくるみボタンで作る缶バッチの決定版!しわも少なく、きれいに作ることができます。用意するものも、100円ショップでそろうものばかり!
紙でつくる缶バッチとしては、これが1番きれいだと思います。
用意するもの
・100均のくるみボタンキット
・100均の水性ニス
・ボンド
・素材をコピー用紙にプリントしたもの
・安全ピン
作り方
目次 - Contents
- 簡単にできる缶バッチ
- くるみボタンで缶バッチを作ろう(基本編)
- 作り方
- この方法で缶バッチを作る時の最大の弱点
- くるみボタンで缶バッチを作ろう(改良版)
- くるみボタンで缶バッチを作ろう(決定版)
- 作り方
- 改良版・決定版でもしわができてしまう
- 布プリントをつかった缶バッチ作成
- 布以外の素材で作ってみる
- のびるラベルを使う
- 缶バッチの下地が生かせる水転写シートを使う
- レジンを使ってさらに素敵な缶バッチが作れる
- デコパージュもおすすめ
- ここで一工夫 ~安全ピンの留め方~
- 糸でとめる
- テープでとめる
- 細い針金でとめる
- ブローチピンをとめる
- 安全ピンのパーツを使う
- もっと簡単に!もっときれいに!そんな時はやっぱり専用キット
- ハメパチ丸型バッジ
- くるみボタンブローチセット
- 缶バッジのアレンジ方法
- ストラップ
- マグネット
- ロゼット
- ヘアゴムの飾りに
- 子供の成長記録に
- 缶バッチ専用の機械
- プロ用缶バッジマシン
- Canバッチgood!
- まとめ
- 関連リンク