推しの缶バッチを作ろう!くるみボタンで超簡単にできる!

ここではダイソーなどの100円ショップで買える「くるみボタン」を使って缶バッチを手作りする手順を解説する。自作のイラストや推しの画像、思い出の写真などをローコストで缶バッチにすることができる。

簡単にできる缶バッチ

出典: handmade.xsrv.jp

自分だけのオリジナル缶バッチ!

自分の書いたイラストや、写真を使ってオリジナルの缶バッチを作りたいと思いませんか?

100円ショップにある「くるみボタンキット」を使えば簡単に作ることができます。

くるみボタンで缶バッチを作ろう(基本編)

材料

27㎜より小さいサイズで作るのはかなり難しいと思います。
なるべく大きなものを用意してください。
クリアポケットは、型紙が切り抜ける大きさなら他のサイズでもOK!

イラスト・写真を簡単に缶バッチに加工できる方法です。材料費も安く済み、非常に経済的です。

・ダイソーのくるみボタンキット(27mm・38mm)
・クリアポケット
・安全ピン(長さ32㎜・38㎜)
・中に入れる原稿(イラスト・写真)

※厚い紙や写真はしわができやすいので、カラーコピーしたほうが無難

作り方

1.クリアポケット(素材はpp)を型どおりに切ります

2.お気に入りの紙を型に合わせて切ります

3.パーツを紙の真ん中にくっつけます

4.シリコン型にぐいっと押し込みます

5.裏のパーツを専用の道具で押し込みます

6.裏に安全ピンをつけたら完成!

1.クリアポケット(素材はpp)を型どおりに切ります。袋なので2枚いっぺんに切れて効率がいいです。型はくるみぼたんキットに封入している、台紙についています。

2.お気に入りの紙を型に合わせて切ります。なるべく薄い紙がおすすめ。

3.パーツを紙の真ん中にくっつけます。
パーツの真ん中に両面テープを貼り…
パーツを紙の真ん中にくっつけます

出したい絵をきちんと真ん中に、まっすぐもってくるのは難しいのですが、
こうすると少しはコントロールできます。

4.シリコン型にぐいっと押し込みます。
台紙に PPフィルム、紙の順に重ねて、ぐいっと押し込みます。

余った部分を内側に折り込みます。

5.裏のパーツを専用の道具で押し込みます。
ポイントは、裏についている輪っかを縦にすることです。
ここに安全ピンを通します。

輪っかが横向きだとバッジをつけた時90°傾いてしまいます。

6.裏に安全ピンをつけたら完成!
シリコン型からはずし、裏に安全ピンをつけたら完成!

otonanozugakousaku.net

この方法で缶バッチを作る時の最大の弱点

出典: prcm.jp

紙やフィルムのしわが目立ってしまう

この方法で作ると、紙やフィルムのしわが目立ってしまうのです。個人で楽しむ分には問題ないクオリティではあるけれど、ちょっと気になりますよね。

くるみボタンで缶バッチを作ろう(改良版)

しわができるなら、マスキングテープで隠してしまえ!
表面もトップコートで塗っているので、PP(透明袋)のしわもなくなります。

くるみボタンで缶バッチを作ろう(決定版)

紙とくるみボタンで作る缶バッチの決定版!しわも少なく、きれいに作ることができます。用意するものも、100円ショップでそろうものばかり!

紙でつくる缶バッチとしては、これが1番きれいだと思います。

用意するもの
・100均のくるみボタンキット
・100均の水性ニス
・ボンド
・素材をコピー用紙にプリントしたもの
・安全ピン

作り方

goriwo
goriwo
@goriwo

目次 - Contents