林真理子のオススメ小説ランキング!「女性のリアル」を綴った傑作30選!

女のリアルな生態を描き続け、女性読者から絶大な支持を得る作家・林真理子。
ここでは林真理子の小説作品を、1位から30位までランキングにしてまとめた。また、それぞれの作品のあらすじ・ストーリーや、読者のツイートなども掲載している。
ランキングには『源氏物語』をモチーフにした『六条御息所 源氏がたり』や、昭和を生き抜いた文学少女の人生を追った『本を読む女』がランクインしている。

出典: www.amazon.co.jp
anego
働く女性にカリスマ的人気を誇る著者が、恋愛ホラーともいうべき新ジャンルを確立した、待望の恋愛長編小説。33歳の総合商社OL=奈央子は後輩からも慕われる“姉御”的存在。その主人公がふとしたことで知り合った夫婦は心に深い闇を持っていた。読み進むうちに明かされる真実、次から次へと起こる事件の数々。合コン、セクフレ、不倫、泥沼…この小説の中には、女性ならだれしも経験してきた、思い出すだけで“痛すぎる”恋愛のすべてのパターンがある。
○今週の一冊○Anego/林真理子 商社で働く主人公、姉御と呼ばれて頼られること多々。そんな姉御は女として幸せになれるのか…。 切実すぎて、読んでて痛い。 痛いけどこれが現実。 女らしく、出来ることをやるしかないのねー。あぁ… pic.twitter.com/lanS4iesBe
— ohitomio (@HijiCo) 2013.05.07 23:18
林真理子の小説「anego」の紹介つぶやき
林真理子『anego』を読んでいるけど、主人公と周囲の人々の思想があまりに時代遅れでびっくり。いまどき、30代で未婚なのは負け犬で20代に対して劣等感を抱いてて女の最高の幸せはお金持ちの男と結婚することだと思ってる女の人なんて、一体どのくらいいるんだろう…。
— lux (@lux_k) December 5, 2012
林真理子の小説「anego」の紹介つぶやき
懐かしい!大学時代に読んだー。葉月里緒菜主演でドラマ化もしてた。RT @CanaAoyama 林真理子コスメティック。anegoを観たために読みたくなって、一晩で読了。貪欲さとプライドと意地と。この女女女な内容。うっかり怖いもの見たさで読んでしまう。ふう。
— 藤田大輔 (@mabou77) August 3, 2012
林真理子の小説「anego」の紹介つぶやき

出典: ddnavi.com
林真理子の小説「anego」の書き出し画像
■林真理子の小説ランキング第16位:林真理子の原点エッセイ

出典: www.amazon.co.jp
ルンルンを買っておうちに帰ろう
私はこの本の最初の二、三ページ、いや二、三行をちょっと読んで、いや眺めてみるつもりで開いてみて、止められなくなって、一時間あまりで読んでしまったのである。(高橋睦郎【解説】より)
ルンルンを買っておうちに帰ろう (角川文庫 )
— 超はまる林真理子の恋愛の世界 (@hamaru_mariko) April 27, 2014
まずは林真理子の独特なセンスを見たい方はこれから読破!
非常に読みやすい~! pic.twitter.com/I0AqRzCHyV
林真理子の小説「ルンルンを買っておうちに帰ろう」の紹介つぶやき
【女を読む。女が読む。2014】林真理子さん『ルンルンを買っておうちに帰ろう』新装版で登場!口には出せない女の本音を代弁し、読み始めたら止まらないと大絶賛された、抱腹絶倒のエッセイ集 http://t.co/nTo51Nqy58 http://t.co/tmvIOKBvyo
— カドブン(KADOKAWA文芸WEBマガジン) (@Kadobunofficial) January 26, 2014
林真理子の小説「ルンルンを買っておうちに帰ろう」の紹介つぶやき
ルンルンを買っておうちに帰ろう
— 絢🥋❤️パン祭りありがとう💕 (@pink_bmw) August 26, 2013
林真理子さんのエッセイは学生の頃にananで読み出してからハマって新刊が出るたびに楽しみにしていたが、第一作目を読んでいなかったので、今更ながら読んでみた📕
本当にこんな… http://t.co/1jvI3qPgAz
林真理子の小説「ルンルンを買っておうちに帰ろう」の紹介つぶやき

出典: bookwalker.jp
林真理子の小説「ルンルンを買っておうちに帰ろう」の書き出し画像
■林真理子の小説ランキング第17位:神様からの宿題

出典: www.amazon.co.jp
私のこと、好きだった?
ミズホテレビに勤務する柳沢美季子は、「アラフォー」と世間では言われる年頃の女子アナだ。親友の美里は、学生時代に付き合っていた三橋兼一と結婚したが、美季子は未だ独身のまま。やがて兼一は、年下の女性と不倫し、美里と離婚することに。多感な時期をともに過ごし、夢を語り合った仲間たちの「今」がリアルに描かれる。 --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。
林真理子さんの『私のこと、好きだった?』読了。きっと年齢に悩む歳になったらこの本のこと思い出すんだろうな〜。
— マミ (@mami_alice) 2014.05.01 22:44
林真理子の小説「私のこと、好きだった?」の紹介つぶやき
ありがとうございます。“@Eternal30335410: 林真理子の「私のこと、好きだった?』読了。彼女の小説は女性の本音が余すことなく書かれていて小気味いい。欲張りで, ちやほやされて、何でも手に入れたい世代には共感するところが多いね。最後の2行で泣けた。”
— 光文社 文芸局 (@bungeitosyo) February 12, 2014
林真理子の小説「私のこと、好きだった?」の紹介つぶやき
林真理子「私のこと、好きだった?」読み終わり。いつもながら、特に女性に対するシビアな視点がいい。業界裏話的な興味もあってするする読める。けど、後半、病いや生と死がクローズアップされて、単なる恋愛小説ではなくなっていくところが、より面白かったです。
— Deracinated Flower (@minminimum) July 31, 2013
タグ - Tags
目次 - Contents
- ■林真理子の小説ランキング第1位:こういう源氏物語もあっていい。
- ■林真理子の小説ランキング第2位:小説家の生い立ちとその母
- ■林真理子の小説ランキング第3位:林真理子氏の最高傑作
- ■林真理子の小説ランキング第4位:女流作家・林真理子の面目躍如たる一冊
- ■林真理子の小説ランキング第5位:これぞ、林真理子的!
- ■林真理子の小説ランキング第6位:歴史モノは苦手ですが、面白かった。
- ■林真理子の小説ランキング第7位:すばらしいの一言
- ■林真理子の小説ランキング第8位:読み出したら止められない
- ■林真理子の小説ランキング第9位: 強烈なアイロニー
- ■林真理子の小説ランキング第10位:女性も男性も呼んで「損」しません
- ■林真理子の小説ランキング第11位:ブラックユーモアの精神で。
- ■林真理子の小説ランキング第12位:世にも優れた女と書いて、女優。
- ■林真理子の小説ランキング第13位:おしゃれ読者のために
- ■林真理子の小説ランキング第14位: 若い男性へお奨め
- ■林真理子の小説ランキング第15位:最高の後味の悪さ!
- ■林真理子の小説ランキング第16位:林真理子の原点エッセイ
- ■林真理子の小説ランキング第17位:神様からの宿題
- ■林真理子の小説ランキング第18位:美は皮一枚?
- ■林真理子の小説ランキング第19位:皇族も恋は別物
- ■林真理子の小説ランキング第20位: 面白い、しかも年寄りにも勇気と希望を与えてくれる
- ■林真理子の小説ランキング第21位:最高の大人の女性の恋愛小説
- ■林真理子の小説ランキング第22位:美しい季節の物語
- ■林真理子の小説ランキング第23位:最先端の都市で働いてる気分!
- ■林真理子の小説ランキング第24位:アーウィン・ショーのような苦い味わい
- ■林真理子の小説ランキング第25位:恋愛、恋心の細部が描きこまれているようで面白い
- ■林真理子の小説ランキング第26位:大人の女の恋愛って
- ■林真理子の小説ランキング第27位:賛否両論らしいですね。でも
- ■林真理子の小説ランキング第28位:たくさんの女性の人生がつまっている。
- ■林真理子の小説ランキング第29位:バブルという時代に流され、バブルという時代に消費された薄幸な美女の物語
- ■林真理子の小説ランキング第30位:私の中のベスト!最高傑作だとおもう