林真理子のオススメ小説ランキング!「女性のリアル」を綴った傑作30選!

女のリアルな生態を描き続け、女性読者から絶大な支持を得る作家・林真理子。
ここでは林真理子の小説作品を、1位から30位までランキングにしてまとめた。また、それぞれの作品のあらすじ・ストーリーや、読者のツイートなども掲載している。
ランキングには『源氏物語』をモチーフにした『六条御息所 源氏がたり』や、昭和を生き抜いた文学少女の人生を追った『本を読む女』がランクインしている。

出典: www.amazon.co.jp
さくら、さくら おとなが恋して
結婚しない人は恋をすればいい――。別れた男へ電話する予感をここちよく思う女。親友の恋の行方を静観する男。不倫と割り切る寂しさ、恋を恋する喜び。男と女の綾なす恋模様を、ますます円熟味あふれる筆致で描く大人のための12編の小説集。それは昨日のあなたかもしれないし、明日のあなたかもしれない。
林真理子さんの小説を購入したきっかけは、以前に番組である女優の方が「さくら、さくらーおとなが恋して」を紹介していたのを見てから。読んでみて、こんな素敵な本を知る事が出来て本当に良かったと(´∀`) 様々な女たちがが織り成す四季折々の、大人の恋模様が描かれた物語。 #読書
— 内田沙良 (@Uchida_Sara) 2013.06.05 08:55
林真理子の小説「さくら、さくら おとなが恋して」の紹介つぶやき
さくら、さくら おとなが恋して(林真理子)を読みました。大人の余計なプライドとか狡猾、嫉妬と憧れで、恋愛を美化しすぎかなと思いました。酸いも甘いもも経験した後に辿り着く幸せが、おとなの恋なのですかね(。・ω・。)??
— ちや (@Chiya_U) September 6, 2012
林真理子の小説「さくら、さくら おとなが恋して」の紹介つぶやき
@soootani あっ、林真理子は「さくらさくら おとなが恋して」でした。林真理子の恋愛小説は、濡れ場(?)の描写が結構過激なものもあり、飽きません(笑)男性からみたらそうでもないかも知れませんが…(^_^;)
— (˙◁˙) (@e_sotihh) July 31, 2011
林真理子の小説「さくら、さくら おとなが恋して」の紹介つぶやき

出典: www.buyee.jp
林真理子の小説「さくら、さくら おとなが恋して」の書き出し画像
■林真理子の小説ランキング第27位:賛否両論らしいですね。でも

出典: www.amazon.co.jp
聖家族のランチ
現代の家族の崩壊と再生の危うさを描き出す、話題必至の問題作!
今までたくさんの小説を読んできましたが、何気なくこわかったのは前ツイートの二作品と林真理子氏の聖家族のランチですかね。ツイートするだけで怖くなる。これを初めて読んだ12歳のおませな自分すごいわ。今の自分は無理だな
— Yuki Nicole Abe (@_yukiabe) 2014.01.03 23:30
林真理子の小説「聖家族のランチ」の紹介つぶやき
【書評】もうすぐ七時。この世で一番恐ろしい夕食の時間の始まりです。 『聖家族のランチ/林真理子/角川書店』 http://t.co/6PMGvRQ9lk #本が好き
— 書評でつながる読書コミュニティ本が好き! (@honzuki_jp) November 2, 2013
林真理子の小説「聖家族のランチ」の紹介つぶやき
聖家族のランチの読書感想 [★★★★☆]図書館に一冊残っていた林真理子さんのこの本。借りて読んでびっくりしました。あり得ない話だけれど、比喩的で分かる気持ちもします。 #dokusho http://t.co/yoTwvbgHMP
— 榊 真央 (@sakakimao) March 28, 2013
林真理子の小説「聖家族のランチ」の紹介つぶやき

出典: bookwalker.jp
林真理子の小説「聖家族のランチ」の書き出し画像
■林真理子の小説ランキング第28位:たくさんの女性の人生がつまっている。

出典: www.amazon.co.jp
年下の女友だち
若い女であるということは、それだけでせつない。
容姿も人柄も良いのに縁遠い七美。妻子ある男との関係が絶てないこずえ。結婚前にセックスに溺れてみたいと言う実果子…。恋愛と結婚に揺れる、若い女性たちを描く連作短編集。
『年下の女友だち』凄く良い。林真理子の本は初挑戦だったが、文体も内容も私好み。最後の小気味良くてゾッとする終わり方が堪らない。恵まれた容姿でお金も時間も余るほどあるのに、屈折してておかしな恋愛する女たち。「完璧」な恋愛など誰がしているのだろうか。
— Holly (@3745_hacchi) January 30, 2013
林真理子の小説「年下の女友だち」の紹介つぶやき
これって、本当に微妙ですよねぇ。女性にしかわからないかも。。。この感覚は!! [ヤフオク]★ 『 年下の女友だち 』 ★ 林真理子 ★ http://t.co/T6wMMtAj
— MASAMY (@sakurinman) August 14, 2012
林真理子の小説「年下の女友だち」の紹介つぶやき
林真理子の『年下の女友だち』を読んだ。女の「幸せ」がどういうものだとされているか、が根本にあって。例えばお金や地位のある人との結婚とか。その幸せを手に入れているはずの女たちが主人公に垣間見せるのは、世間一般で言われる「幸せ」の持つ空虚な感覚と女の強かさ。
— L (@eryeryeryna) May 25, 2012
タグ - Tags
目次 - Contents
- ■林真理子の小説ランキング第1位:こういう源氏物語もあっていい。
- ■林真理子の小説ランキング第2位:小説家の生い立ちとその母
- ■林真理子の小説ランキング第3位:林真理子氏の最高傑作
- ■林真理子の小説ランキング第4位:女流作家・林真理子の面目躍如たる一冊
- ■林真理子の小説ランキング第5位:これぞ、林真理子的!
- ■林真理子の小説ランキング第6位:歴史モノは苦手ですが、面白かった。
- ■林真理子の小説ランキング第7位:すばらしいの一言
- ■林真理子の小説ランキング第8位:読み出したら止められない
- ■林真理子の小説ランキング第9位: 強烈なアイロニー
- ■林真理子の小説ランキング第10位:女性も男性も呼んで「損」しません
- ■林真理子の小説ランキング第11位:ブラックユーモアの精神で。
- ■林真理子の小説ランキング第12位:世にも優れた女と書いて、女優。
- ■林真理子の小説ランキング第13位:おしゃれ読者のために
- ■林真理子の小説ランキング第14位: 若い男性へお奨め
- ■林真理子の小説ランキング第15位:最高の後味の悪さ!
- ■林真理子の小説ランキング第16位:林真理子の原点エッセイ
- ■林真理子の小説ランキング第17位:神様からの宿題
- ■林真理子の小説ランキング第18位:美は皮一枚?
- ■林真理子の小説ランキング第19位:皇族も恋は別物
- ■林真理子の小説ランキング第20位: 面白い、しかも年寄りにも勇気と希望を与えてくれる
- ■林真理子の小説ランキング第21位:最高の大人の女性の恋愛小説
- ■林真理子の小説ランキング第22位:美しい季節の物語
- ■林真理子の小説ランキング第23位:最先端の都市で働いてる気分!
- ■林真理子の小説ランキング第24位:アーウィン・ショーのような苦い味わい
- ■林真理子の小説ランキング第25位:恋愛、恋心の細部が描きこまれているようで面白い
- ■林真理子の小説ランキング第26位:大人の女の恋愛って
- ■林真理子の小説ランキング第27位:賛否両論らしいですね。でも
- ■林真理子の小説ランキング第28位:たくさんの女性の人生がつまっている。
- ■林真理子の小説ランキング第29位:バブルという時代に流され、バブルという時代に消費された薄幸な美女の物語
- ■林真理子の小説ランキング第30位:私の中のベスト!最高傑作だとおもう