サムライせんせい(漫画・ドラマ・映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『サムライせんせい』とは2013年11月から2020年10月まで黒江S介がpixivコミック『クロフネZERO』にて連載していたタイムスリップ・コメディ漫画。およびそれを原作としたドラマ・実写映画。コミックス全8巻完結。幕末から平成の時代にタイムスリップしてしまった土佐藩士・武市半平太が現代文明に困惑しながらも髷を結い着物姿のまま、架空の田舎町を舞台に居候先である学習塾の先生をしながら奮闘する物語。同じくタイムスリップしてきたかつての同胞坂本竜馬や岡田以蔵、陸奥陽之助らも登場する。

山本 琢磨(やまもと たくま)

坂本竜馬の従兄弟で同い年の土佐藩志士。武市の親戚筋にあたる。江戸遊学中に、酔っぱらった田那村が町人にからんでいるところを諫めようとした際に武市のことを馬鹿にされ、思わず抜刀してしまう。その後、町人の金時計を売り飛ばした罪を擦り付けられ、えん罪で切腹を命じられたが、武市らの計画により江戸から脱出する。

田那村 作八(たなむら さくはち)

桃井道場に通う、旗本の陪臣の息子。武市たちを「土佐っぽ風情」と馬鹿にしている。酔っぱらって町人に絡んでいたところを山本琢磨に諫められる。その後、町人が落とした金時計を山本の名を騙って売り払い、山本に罪を着せる。

りょう

坂本竜馬の妻。好き嫌いが激しい。サチコ曰く、アナーキーな性格。奥向きの仕事(家事等)をやらないので、坂本は洗濯などの家事をできるようになった。寺田屋事件の際には肌着1枚で坂本のもとに駆け付け、危機を伝える。陸奥陽之助とはとことん相性が悪い。

大石 弥太郎(おおいし やたろう)

武市の親友で同年の土佐藩志士。おおらかな性格で皆のまとめ役。

小南(こみなみ)

江戸で武市らのお目付け役を務める、土佐藩志士。上士。旗本と対立するのを避けるため藩の上層部は山本琢磨に切腹を命じるが、山本を逃がすための武市たちの計画を裏から支援。通行手形を用意した。若い時に桃井道場で塾頭を務めていた。

千葉 佐那子(ちば さなこ)

桶町千葉の千葉道場の娘。坂本竜馬の薙刀の師。坂本曰く、杓子定規(しゃくしじょうぎ)な性格。武市は坂本に佐那子と所帯をもってはどうかと提案するが、坂本は無理だと断言している。

桃井 春蔵(ももい しゅんぞう)

鏡心明智流桃井道場の主。武市の腕を見込んで、塾頭を頼んだ。

その他の人物

慶子

ナオキの母親。伊達とは内縁関係にある。高級クラブを経営している。

殺人犯の男

武市が平成の世にきたばかりの頃に、東京で殺人事件を起こし、武市たちの住む町に逃げてきた男。上司からのパワハラ被害とクビにされたことを恨み犯行に及んだ。森の中の小屋に潜伏していたが、坪内たち子供たちに見つかり拘束した。子供たちを探しにきた武市たちと対峙し、最終的には武市に木の棒で吹っ飛ばされ気絶し、逮捕された。

1999_demian5
1999_demian5
@1999_demian5

目次 - Contents