アンジュルム(スマイレージ)の徹底解説まとめ

アンジュルムは、ハロー!プロジェクトに所属するアイドルグループ。
2009年4月4日、ハロー!プロジェクトの研修生に当たるハロプロエッグからの選抜グループとして、スマイレージを結成。2010年5月26日にメジャーデビュー。
その後、メンバーの卒業・加入を繰り返し、2014年12月17日に現在のグループ名・アンジュルムに改名した。ハロー!プロジェクトの中でも2番目に長いキャリアを持つ。
ハロー!プロジェクトきっての個性派集団である。

勝田里奈(かつた りな)

1998年4月6日生まれ。東京都出身。旧メンバーカラーはイエロー、卒業時のメンバーカラーはオレンジ。

2009年6月にハロプロエッグに加入。
2011年8月14日、スマイレージ新メンバーオーディションに合格し、中西香菜・小数賀芙由香・竹内朱莉・田村芽実とともにスマイレージのサブメンバーとなる。
同年10月16日にスマイレージの正式メンバーに昇格。

2017年には文化学園大学短期大学部ファッション学科に入学し、2019年3月に卒業した。

2019年9月25日、パシフィコ横浜 国立大ホールで行われた「アンジュルム 2019秋「Next Page」〜勝田里奈卒業スペシャル〜」をもって勝田里奈がアンジュルム、およびハロー!プロジェクトを卒業。
卒業後は所属事務所をアップフロントグループ傘下であるジェイピィールームへ移籍した上で、芸能活動を継続している。

中西香菜(なかにし かな)

1997年6月4日生まれ。大阪府出身。旧メンバーカラーはライトブルー、卒業時のメンバーカラーはライトピンク。
アンジュルムのサブリーダーを務めていた。

2011年8月14日、スマイレージ新メンバーオーディションに合格し、中西香菜・小数賀芙由香・竹内朱莉・田村芽実とともにスマイレージのサブメンバーとなる。
同年10月16日にスマイレージの正式メンバーに昇格。
正式メンバー加入時は、「サブメンバーの中で1番の劣等生であるととも新しいスマイレージを成り立たせる伸び代がある」とつんくから評されている。
スマイレージ加入まで芸能活動をしたことがなく、加入直後はダンスレッスンなどで苦戦している様子が見受けられた。
「チョトマテクダサイ」ではわざと間違える振り付けをしている。

2019年12月10日、豊洲PITで行われた「アンジュルム ライブツアー 2019 夏秋「Next Page」〜中西香菜卒業スペシャル〜」をもってアンジュルム、およびハロー!プロジェクトを卒業。同時に芸能界を引退した。

卒業後は個人のインスタグラム、Twitter、YouTubeチャンネルを開設している。
2020年7月からは、オリジナルブランド「SOLPENNA ACCESSORY」を立ち上げた。

室田瑞希(むろた みずき)

1998年6月12日生まれ。千葉県出身。メンバーカラーは、ラトブルー。
2012年にハロプロ研修生に加入。
2014年10月4日に、スマイレージの3期メンバーとして選出されたことが発表された。

2011年に行われたスマイレージ新メンバーオーディションにも応募していたが、この時は落選している。
歌唱力の高いメンバーであり、身体能力も高く、パントマイムやロボットダンス、開脚などを特技としていた。

2020年3月22日、「Hello! Project ひなフェス 2020 ~被災地復興支援・東北を元気に!~ アンジュルムプレミアム公演」をもってアンジュルム、およびハロー!プロジェクトを卒業。この公演は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、無観客開催となり、公演の模様はCSテレ朝チャンネル1にて生中継された。
2021年1月28日には、アップフロントプロモーションとの専属マネージメント契約を終了し、芸能活動を一時的に休止することが発表された。

太田遥香(おおた はるか)

2003年10月21日生まれ。北海道出身。メンバーカラーはブライトグリーン。

2016年に「ハロー!プロジェクト『北海道限定』メンバーオーディション」に合格し、ハロプロ研修生北海道に加入。

2018年同年11月23日にアンジュルムに加入した。
2019年4が10日、シングル『恋はアッチャアッチャ / 夢見た 15年』でCDデビュー。

2020年2月28日、「ハロー!プロジェクトのルールに反する事案」を理由として、当面の活動休止が発表された。
同年10月13日、活動休止中の太田遥香がアンジュルムを卒業することが発表された。
卒業の活動については、「ハロー!プロジェクトで再び活動できるように、1から目指していきます。」とした。

船木結(ふなき むすぶ)

2002年5月10日生まれ。大阪府出身。メンバーカラーはライトグリーン。

2013年にハロプロエッグに加入。

2015年11月5日、梁川奈々美とともにカントリー・ガールズに加入。
2017年6月26日にはアンジュルムにも加入し、カントリー・ガールズと兼任した。
同年10月から2019年3月までは、テレビ東京系『おはスタ』のおはガールとしてレビュラー出演をした。
2019年12月26日、カントリー・ガールズが活動休止に入ったため、これ以降はアンジュルムとしての活動に専念した。

2020年12月9日、日本武道館で行われた「アンジュルム コンサート2020 ~起承転結~ 船木結卒業スペシャル」を持って船木結がアンジュルム、およびハロー!プロジェクトを卒業。

アンジュルム(スマイレージ)のディスコグラフィー

シングル

1stインディーズシングル『ぁまのじゃく』

スマイレージ名義での1stインディーズシングル。2009年6月7日発売。

好きな人への気持ちを素直に認められない、あまのじゃくな主人公の気持ちを歌った楽曲。

<収録曲>
1. ぁまのじゃく
2. ぁまのじゃく(Instrumental)

2ndインディーズシングル『あすはデートなのに、今すぐ声が聞きたい』

2009年9月23日発売。

初恋中の主人公が、恋に恋焦がれている様子を描いた楽曲。打ち込み音源を使用しつつもアコースティックな雰囲気を残すことで、主人公の慣れない初恋をPOPに表現している。

<収録曲>
1. あすはデートなのに、今すぐ声が聞きたい
2. あすはデートなのに、今すぐ声が聞きたいく(Instrumental)

3rdインディーズシングル『スキちゃん』

matsukyouu9
matsukyouu9
@matsukyouu9

Related Articles関連記事

つばきファクトリー(ハロプロ)の徹底解説まとめ

つばきファクトリー(ハロプロ)の徹底解説まとめ

つばきファクトリーは、ハロー!プロジェクトに所属するアイドルグループ。 2015年4月29日に結成された。 メンバーは、山岸理子、小片リサ、新沼希空、岸本ゆめの、浅倉樹々、谷本安美、小野瑞歩、小野田紗栞、秋山眞緒の9名。2017年2月22日にメジャーデビュー。 ハロー!プロジェクトの中でも特に、清楚でおしとやかなイメージのあるグループ。切ない乙女心を歌った曲や、女性にも共感されるような曲が多いという点で、他のハロー!プロジェクトのグループとは一線を画している。

Read Article

BEYOOOOONDS(ビヨーンズ)の徹底解説まとめ

BEYOOOOONDS(ビヨーンズ)の徹底解説まとめ

BEYOOOOONDS(ビヨーンズ)とは、ハロー!プロジェクトに所属するアイドルグループ。 一岡伶奈をリーダーとするCHIKA#TETSU、高瀬くるみをリーダーとする雨ノ森 川海、平井美葉をリーダーとするSeasningSの3つのユニットによって構成される。 デビュー以来、寸劇を取り入れた楽曲や、メンバーのキャラクターを活かした個性的な楽曲で話題を集めている。2019年にレコード大賞最優秀新人賞を獲得し、2020年には第34回日本ゴールドディスク大賞ベスト5ニュー・アーティストに選出された。

Read Article

こぶしファクトリー(ハロプロ)の徹底解説まとめ

こぶしファクトリー(ハロプロ)の徹底解説まとめ

こぶしファクトリーは、ハロー!プロジェクトに所属するアイドルグループ。 2015年1月2日に結成された。 初期メンバーは、広瀬彩海、藤井梨央、野村みな美、小川麗奈、浜浦彩乃、田口夏実、和田桜子、井上玲音の8名。2015年9月2日にメジャーデビュー。 こぶしを聞かせた力強い歌声と常に全力の熱いパフォーマンスでファンを魅了した。5人体制になってからは、井上玲音のボイスパーカッションを中心として、アカペラにも挑戦するなど、パフォーマンスの幅を広げた。 2020年3月30日をもって解散。

Read Article

℃-ute(ハロプロ)の徹底解説まとめ

℃-ute(ハロプロ)の徹底解説まとめ

℃-uteは、ハロー!プロジェクトに所属していたアイドルグループ。2005年6月11日に結成。初期メンバーは、矢島舞美、村上愛、梅田えりか、鈴木愛理、中島早貴、岡井千聖、萩原舞の7名。 2007年にメジャーデビュー、同年末には日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞した。プロデューサーのつんくからは「ハロプロ一のパフォーマンス集団と」評されている。 2010年からは矢島舞美、鈴木愛理、中島早貴、岡井千聖、萩原舞の5名で活動。2017年6月12日に解散した。

Read Article

モーニング娘。(モー娘。)の徹底解説まとめ

モーニング娘。(モー娘。)の徹底解説まとめ

モーニング娘。とは、ハロー!プロジェクトの看板グループであるアイドルグループである。1997年に結成され、加入と卒業を繰り返し活躍を続けている。ダンス・歌ともにパフォーマン力が高いことで有名で、芸能人ファンも数多く獲得している。デビューからほとんどのシングルでオリコン10位以内を獲得しており、アイドル戦国時代と言われる今でも輝きを放っている。日本だけでなく海外でも多くのファンがいて、世界へと人気の幅を広げているグループだ。

Read Article

【ハロプロ】ハロー!プロジェクトのメンバーが披露したハロウィン仮装まとめ【モーニング娘。など】

【ハロプロ】ハロー!プロジェクトのメンバーが披露したハロウィン仮装まとめ【モーニング娘。など】

2013年にハロプロのメンバーが披露したハロウィンの仮装をまとめました。モーニング娘。や Berryz工房、 ℃-uteなど、本気度が伝わるハイクオリティな仮装や、可愛さ溢れるもの、ネタに走った爆笑画像など、様々な仮装でハロウィンを楽しむハロプロメンバーを紹介していきます。

Read Article

ハロプロやAKB48も!年末に新メンバーが加入したアイドルグループまとめ

ハロプロやAKB48も!年末に新メンバーが加入したアイドルグループまとめ

新しい年に向けて何かとせわしない12月。「せっかくの機会だから、心機一転新しい風を取り入れたい」という人も多いのではないだろうか。芸能界も例にもれず、AKB48や欅坂46といった坂道グループのほか、「ハロー!プロジェクト」など各有名アイドルグループに新メンバーが続々加入した。本記事では年末に新メンバーが加わったアイドルグループについて、まとめて紹介する。

Read Article

新旧アイドルが歌うクリスマスソングまとめ【ジャニーズや松田聖子など】

新旧アイドルが歌うクリスマスソングまとめ【ジャニーズや松田聖子など】

新旧の人気アイドルが歌うクリスマスソングを集めました。KinKi KidsやTOKIO、嵐をはじめとするジャニーズ勢や、ももいろクローバーZ、AKB48グループといった現代の音楽シーンを引っ張るアイドルだけでなく、松田聖子や菊池桃子といった一世を風靡したアイドルたちの曲を一覧で紹介していきます。

Read Article

黒歴史満載!?芸能人・有名人の衝撃流出写真を大公開

黒歴史満載!?芸能人・有名人の衝撃流出写真を大公開

類まれなる美貌や才能をいかんなく発揮して、芸能界・スポーツ界で活躍している多くの有名人たち。しかし時にはその姿からは想像もつかないような写真が発見されることもある。本記事では未成年飲酒・喫煙、熱愛報道、整形疑惑や変顔写真など芸能人・有名人の衝撃的な流出写真をまとめて紹介する。

Read Article

総勢116名!芸能人・著名人の卒業アルバムを大公開【松浦亜弥、石原さとみほか】

総勢116名!芸能人・著名人の卒業アルバムを大公開【松浦亜弥、石原さとみほか】

バラエティ番組の企画などで時折り目にする機会のある芸能人たちの卒業アルバム。特にお笑い芸人たちの面白い表情をした写真や、当時から「美少女」と話題になったであろうことがわかる女優の写真などは大いに盛り上がる。逆に卒業アルバムと現在の姿の差が激しすぎて「整形では!?」との噂が持ち上がることもあるのだ。本記事では芸能人・著名人たち総勢116名の卒業アルバムの写真を、あいうえお順にまとめて紹介する。

Read Article

【結婚おめでとう】w-inds.橘慶太&あややの12年間の愛の軌跡まとめ

【結婚おめでとう】w-inds.橘慶太&あややの12年間の愛の軌跡まとめ

「あやや」の愛称で親しまれる松浦亜弥と、w-inds.の橘慶太が2013年に結婚を発表しました。その間、なんと12年もの長い道のりを辿ってきたようです。この記事では、そんな2人の愛の軌跡についてまとめました。当時人気絶頂の2人ですから、きっと様々な苦労があったんでしょうね。ご結婚おめでとうございます!

Read Article

【後藤真希】ヤバすぎる…黄金時代の「モー娘。」が語る当時の裏話とは!?【辻希美】

【後藤真希】ヤバすぎる…黄金時代の「モー娘。」が語る当時の裏話とは!?【辻希美】

1997年に発足し、メンバーを入れ替えながら活動を続けているアイドルグループ「モーニング娘。」。その黄金時代を支え、今はもう脱退している者たちが当時の裏話を語ってくれました。 安倍なつみ、飯田圭織、中澤裕子、石黒彩、矢口真里、辻希美、加護亜依、保田圭、後藤真希が語る当時の確執などはかなりヤバいです。表には見えなかったけどやっぱり当時はいろいろとあったんですね。

Read Article

モーニング娘。のオーディションに落選した芸能人まとめ【倖田來未・IMALU】

モーニング娘。のオーディションに落選した芸能人まとめ【倖田來未・IMALU】

『モーニング娘。』は90年代から活躍する女性アイドルグループで、日本国外にもファンがいるほど人気が高い。「女性アイドルといえばモー娘。」といっても過言ではない時代もあり、多くの女性がオーディションに申し込んだ。その中には後に芸能界で活躍する人もいたようだ。 ここではモーニング娘。のオーディションに落選した芸能人をまとめた。

Read Article

【安倍なつみ】モーニング娘。のOGたちが不幸すぎる件【矢口真里】

【安倍なつみ】モーニング娘。のOGたちが不幸すぎる件【矢口真里】

モーニング娘。のメンバーに誰がいるかと聞かれて安倍なつみ、矢口真里、市井紗耶香、後藤真希、飯田圭織などの名前が思い浮かんできた方は、ちょうどグループが絶頂期にあった頃ではないでしょうか。メンバーから卒業し、OGとなった彼女たちですが、その後の人生はどうやら不幸ばかりのようです。一体何があったのか、この記事でまとめました。

Read Article

モーニング娘。の所属メンバーがOGと決別宣言!彼女たちの不祥事のことばかり聞かないで…

モーニング娘。の所属メンバーがOGと決別宣言!彼女たちの不祥事のことばかり聞かないで…

モーニング娘。といえば、1997年の結成以来ずっと活動を続けてきたアイドルグループ!その長い歴史の中で、様々にメンバーが入れ替わってきました。そのOGの中には、不祥事などで何かと世間を騒がせている人も。記者は現役のモー娘。メンバーにOGの話題を振ったりしているようですが、これに現役メンバーが反論。OGのことばかり聞かないでと決別宣言をしました。そう言いたくなる気持ちはとってもよくわかります。OGはOG、現役メンバーの活躍とは本来何の関係もないことなのですから。

Read Article

モーニング娘。OGのハロウィンパーティーに潜入!辻希美はやっぱり叩かれる?

モーニング娘。OGのハロウィンパーティーに潜入!辻希美はやっぱり叩かれる?

かつて、「モーニング娘。」のメンバーとして人気を牽引してきた後藤真希、辻希美、藤本美貴、吉澤ひとみ、飯田圭織。グループOGとなった彼女たちがハロウィンパーティーで一堂に会し、様々な仮装や料理を披露!各々ブログやSNSでその様子をUPしていました。その中で気になるのが辻ちゃん。これでもかといわんばかりに叩かれる彼女ですが、どうしていつも辻ちゃんばかり槍玉に挙げられてしまうのでしょうか。さすがに可哀想になってきました…。

Read Article

【松浦亜弥】最近名前を聞かない「紅白歌合戦出場の歌姫たち」の“今”を追う【小柳ゆき】

【松浦亜弥】最近名前を聞かない「紅白歌合戦出場の歌姫たち」の“今”を追う【小柳ゆき】

大晦日恒例の『NHK紅白歌合戦』にも出場し、国民的な支持を得ていた歌姫たち。しかしそんな彼女たちでも人気をずっと維持するのは難しいことで、中には「最近あの人の名前をテレビで聞かなくなったな」と感じる人も少なくない。 ここでは、最近露出の少なくなった紅白歌合戦出場歌手たちの今の姿を紹介する。

Read Article

モーニング娘。が2014年の紅白に落選…実績あるのにAKBグループばかりとファンから怒りの声

モーニング娘。が2014年の紅白に落選…実績あるのにAKBグループばかりとファンから怒りの声

出場者に毎年注目が集まる『NHK紅白歌合戦』ですが、2014年のそれに関しては大きなどよめきが起こりました。AKBグループからなんと4枠が出場しており、モーニング娘。の名前がなかったのです。これに対してファンの怒りが爆発。モー娘。だってちゃんと実績を残しているはずなのに、なぜAKBグループばかりが出場するのかとの声が飛び交っていました。紅白の選考基準がもはやよくわからないですよね…。

Read Article

目次 - Contents