おすすめ日常系アニメまとめ【あんハピ♪、ふらいんぐうぃっち他】

大きな事件や戦闘のない、かわいいキャラクターの日常を描いたいわゆる「日常系アニメ」は根強い人気のあるジャンルだ。ここではおすすめの日常系アニメをまとめた。監督や声優、世界観、ジャンル、視聴者の評価などと合わせて紹介していく。
がっこうぐらし!

出典: www.amazon.co.jp
【主要キャラ】
ゆき:天真爛漫な元気っ子
くるみ:勝ち気
りーさん:お淑やか
みーくん:唯一の後輩
めぐねえ:先生
【スタッフ・キャストなど】
製作:Lerche 監督:安藤正臣
声:水瀬いのり・小澤亜李・「M・A・O」・高橋李依・茅野愛衣
【舞台】
学校
【アニメ化】
1期12話
【DVD売上平均】
約2500
【レビュー】
物語の半分くらいは日常系的なエピソードが多いが、残りの半分はけっこうシリアスである。
そのために下のオススメ度のポイントでは日常性ポイントが★3つになってしまったが、日常系エピソードは日常系らしい。
また残念ながらDVD売上には反映されなかったが、そのシリアス性はネット上で大きな話題となり、原作の売上を大きく伸ばした。
いっそ日常系の部分を差し置いてでも、そのシリアスなエピソードを見る価値はあるだろう。
【オススメ度】
★★★☆☆ "初心者"ポイント
★★★☆☆ "日常性"ポイント
★★★☆☆ "女の子"ポイント
★★★☆☆ "コメディ"ポイント
★★☆☆☆ "評価評判"ポイント
モンスター娘のいる日常

出典: www.amazon.co.jp
【主要キャラ】
来留主公人:男主人公
ミーア:ラミア、主人公に積極的
パピ:ハーピー、ロリっ子
セントレア:ケンタウロス、女騎士
スー:スライム、会話もあまり出来ない
メロウヌ:人魚、基本的おしとやか
ラクネラ:アラクネ、ドS
ララ:デュラハン、ドジっ子
【スタッフ・キャストなど】
製作:ラルケ×セヴァ 監督:吉原達矢
声:間島淳司・雨宮天・小澤亜李・相川奈都姫・野村真悠華・山崎はるか・中村桜・加隈亜衣
【舞台】
家など
【アニメ化】
1期12話
【DVD売上平均】
約5000
【レビュー】
半人半獣タイプのモンスター娘によるハーレム系という若干マニアックなアニメ。
だが基本的には可愛らしい女の子によるエロ要素が強いアニメなので、エロ好きな人ならば好きになれるだろう。
またモンスター特有の生態なども上手くエピソード(エロも含め)に加えていて、面白い。
ただ全体的にエロ要素がとにかく強めなので、女性には向かない。
【オススメ度】
★★☆☆☆ "初心者"ポイント
★★★☆☆ "日常性"ポイント
★★★★☆ "女の子"ポイント
★★★☆☆ "コメディ"ポイント
★★★☆☆ "評価評判"ポイント
幸腹グラフィティ

出典: www.amazon.co.jp
【主要キャラ】
町子リョウ:丁寧な料理上手
森野きりん:小さな暴食家
椎名:クールで綺麗
【スタッフ・キャストなど】
製作:シャフト
総監督:新房昭之 監督:龍輪直征
声:佐藤利奈・大亀あすか・小松未可子
【舞台】
自宅・学校など
【アニメ化】
1期12話
【DVD売上平均】
約1000
【レビュー】
ありそうでなかったグルメ系日常系。だが日常系なので少年漫画のように激しい料理はしないし、料理の特別に知識も増えない。
ひたすら好きな友達などのために料理を作って、それを一緒に食べてばかりの物語。
そのために可愛らしいエピソードも多く、また全体的にしっとりとした演出が多め。
また、製作会社が独特な演出をすることで有名なシャフトだが、この作品はそれほどではない。
【オススメ度】
★★★★☆ "初心者"ポイント
★★★★☆ "日常性"ポイント
★★★★☆ "女の子"ポイント
★★★☆☆ "コメディ"ポイント
★★☆☆☆ "評価評判"ポイント
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

出典: www.amazon.co.jp
【主要キャラ】
比企谷八幡:ひねくれている
雪ノ下雪乃:クール。奉仕部部長
由比ヶ浜結衣:明るい
一色いろは:あざとい
【スタッフ・キャストなど】
製作・監督:1期2期で違う
声:江口拓也・早見沙織・東山奈央・佐倉綾音
【舞台】
学校
【アニメ化】
2期26話
OVA1作
【DVD売上平均】
約15000
【レビュー】
このアニメはラノベ原作らしく、いわゆる部活モノでハーレム状態になるのだが、他作品と比べて、いわゆるスクールカーストなどを取り上げたりと、タイトルの通り青春要素がやや強めになっているが、女の子はちゃんと可愛い。
ちなみに物語本編とは関係ないが、製作会社が1期と2期で違うためにキャラのデザイン(特に主人公)も違っており、一部ファンからも不評なので、全作見る人は一応注意。
【オススメ度】
★★★☆☆ "初心者"ポイント
★★★☆☆ "日常性"ポイント
★★★★☆ "女の子"ポイント
★★★☆☆ "コメディ"ポイント
★★★★☆ "評価評判"ポイント
アイドルマスター シンデレラガールズ

出典: www.amazon.co.jp
【主要キャラ】
島村卯月:笑顔
渋谷凛:クール
本田未央:元気
新田美波:お姉さん
アーニャ:ロシア系
神崎蘭子:中二病
三村かな子:ふくよか
双葉杏:ニート
緒方智絵里:大人しい
城ヶ崎莉嘉:コギャル
諸星きらり:大きい
赤城みりあ:小学生
前川みく:「にゃあ」
多田李衣菜:自称ロック
【スタッフ・キャストなど】
製作:A-1 Pictures 監督:高雄統子
声:大橋彩香・福原綾香・原紗友里・洲崎綾・上坂すみれ・内田真礼・大坪由佳・五十嵐裕美・大空直美・山本希望・松嵜麗・黒沢ともよ・高森奈津美・青木瑠璃子
【舞台】
芸能界
【アニメ化】
2期26話
【DVD売上平均】
約30000
【レビュー】
新人アイドルたちが無骨なプロデューサーと共に、トップアイドルを目指す物語。
そのために青春的な物語がやや目立つが、話によっては日常系的にポップに見れるものもある。
そして何より、さすがに元祖「アイドルマスター」と同じく可愛らしい女の子が多いので、それだけでも楽しめる上に、これは「アイドルマスター」のスピンオフ的な作品だが、元祖とはほぼ無関係ななので初見でも楽しめる。
【オススメ度】
★★★★☆ "初心者"ポイント
★★☆☆☆ "日常性"ポイント
★★★★★ "女の子"ポイント
★★★☆☆ "コメディ"ポイント
★★★★★ "評価評判"ポイント
響け!ユーフォニアム

出典: www.amazon.co.jp
【主要キャラ】
黄前久美子:思ったことをすぐ口に出す
加藤葉月:元気いっぱい
川島緑輝:キラキラネームがコンプレックス
高坂麗奈:父親もトランペット奏者。クール
塚本秀一:久美子と幼馴染み
田中あすか:カリスマ性が高い副部長
滝昇:物腰柔らかな吹奏楽部顧問
【スタッフ・キャストなど】
製作:京都アニメーション 監督:石原立也
声:黒沢ともよ・朝井彩加・豊田萌絵・安済知佳・石谷春貴・寿美菜子・櫻井孝宏
【舞台】
学校、吹奏楽部
【アニメ化】
1期13話
劇場版1作
2期2016年10月より放映開始
【DVD売上平均】
約7000
【レビュー】
女の子のキャラクターは豊富であるが、例えば同じ製作会社の音楽アニメである「けいおん」に比べると、キャラクター同士が気まずくなったり、少なからず恋愛模様を描いたり、全国を目指したりと、しっかりした物語性と青春要素が強い。
ただやはり女の子は多く、ほんのり百合要素もあるので、日常系好きも楽しめると思う。
【オススメ度】
★★★★★ "初心者"ポイント
★☆☆☆☆ "日常性"ポイント
★★★☆☆ "女の子"ポイント
★★☆☆☆ "コメディ"ポイント
★★★★☆ "評価評判"ポイント
それが声優!

出典: www.amazon.co.jp
【主要キャラ】
一ノ瀬双葉:生真面目だがテンパリが多い
萌咲いちご:キャラ作りなどに必死
小花鈴:物静かで小さいが、一番売れっ子
【スタッフ・キャストなど】
製作:GONZO 監督:博史池畠
声:高橋李依・長久友紀・高野麻里佳
【舞台】
声優のスタジオ
【アニメ化】
1期13話
OVA1作
【DVD売上平均】
約1000
【レビュー】
声優として売れることを目指す三人の物語で、そこかしこに声優業界のあるあるネタが織り込まれており、雰囲気もどことなく軽いので、日常系好きも楽しめるだろう。
また毎話のように野沢雅子・神谷浩史・釘宮理恵など有名声優本人が登場する楽しみもある。
ただ時として声優のあるあるネタと同時に厳しい現実も描いているので、そこだけは注意を。
【オススメ度】
★★☆☆☆ "初心者"ポイント
★★☆☆☆ "日常性"ポイント
★★★☆☆ "女の子"ポイント
★★★☆☆ "コメディ"ポイント
★★☆☆☆ "評価評判"ポイント
長門有希ちゃんの消失

出典: www.amazon.co.jp
【主要キャラ】
長門有希:テンパりがちな少女
キョン:男主人公
朝倉涼子:委員長
鶴屋さん:景気いい先輩
朝比奈ミクル:大人しい先輩
涼宮ハルヒ:他校の変人女子
古泉一樹:ハルヒのお付き
【スタッフ・キャストなど】
製作:サテライト 監督:和田純一
声:茅原実里・杉田智和・桑谷夏子・松岡由貴・後藤邑子・平野綾・小野大輔
【舞台】
学校など
【アニメ化】
1期16話
OVA1作
【DVD売上平均】
約2000
【レビュー】
この作品は「涼宮ハルヒの憂鬱」のスピンオフで、パロディ的な物語になっているが、「ハルヒ」未視聴の人でも楽しめる構成になっている。
それだけヒロインが普通の可愛らしさを演出されている。
ただ原作の「ハルヒ」がハーレム系の要素があるが、本作はサブヒロインと主人公との間にフラグは立たない。
【オススメ度】
★★★☆☆ "初心者"ポイント
★★★☆☆ "日常性"ポイント
★★★★☆ "女の子"ポイント
★★★☆☆ "コメディ"ポイント
★★☆☆☆ "評価評判"ポイント
タグ - Tags
目次 - Contents
- はじめに
- あんハピ♪
- ふらいんぐうぃっち
- くまみこ
- だがしかし
- 城下町のダンデライオン
- 干物妹!うまるちゃん
- おそ松さん
- がっこうぐらし!
- モンスター娘のいる日常
- 幸腹グラフィティ
- やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
- アイドルマスター シンデレラガールズ
- 響け!ユーフォニアム
- それが声優!
- 長門有希ちゃんの消失
- 洲崎西
- 俺物語!!
- ご注文はうさぎですか?
- ハナヤマタ
- 甘城ブリリアントパーク
- 六畳間の侵略者!?
- 異能バトルは日常系のなかで
- 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
- 月刊少女野崎くん
- さばげぶっ!
- 桜Trick
- 未確認で進行形
- となりの関くん
- ニセコイ
- のんのんびより
- ゆゆ式
- きんいろモザイク
- ラブライブ!
- Free!
- あいうら
- ヤマノススメ
- 銀の匙
- 恋愛ラボ
- たまこまーけっと
- GJ部
- 琴浦さん
- 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
- サーバント×サービス
- てさぐれ!部活もの
- じょしらく
- キルミーベイベー
- てーきゅう
- 男子高校生の日常
- 氷菓
- まよチキ!
- 日常
- ゆるゆり
- Aチャンネル
- 花咲くいろは
- 森田さんは無口
- 僕は友達が少ない
- たまゆら
- THE IDOLM@STER
- WORKING!!
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
- 侵略!イカ娘
- 荒川アンダー・ザ・ブリッジ
- 生徒会役員共
- それでも町は廻っている
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
- 這いよれ!ニャル子さん
- 咲‐Saki‐
- GA 芸術科アートデザインクラス
- 化物語(物語シリーズ)
- けいおん!
- To Loveる -とらぶる-
- とらドラ!
- かんなぎ
- CLANNAD
- 人類は衰退しました
- ひだまりスケッチ
- みなみけ
- らき☆すた
- 涼宮ハルヒの憂鬱
- ARIA
- 苺ましまろ
- かみちゅ
- あずまんが大王
- 以下、筆者が未視聴であったりして、あらすじのみ紹介
- ……で、結局どれを見れば良いのか
- DVD・BD売上のランキングTOP25(参考)
- 【目次】 全118作品
- 以下、引用 (アニメ紹介は11ページ目にて終了です)