からかい上手の高木さん(第4話『掃除当番 / 逆上がり / 風邪 / 尾行』)のあらすじと感想・考察まとめ

男子中学生の「西片くん」は、普段自分をからかってくる隣の席の女子「高木さん」に何とかひと泡吹かせたいと授業中だろうとあの手この手で勝負に出るが、毎回返り討ちに合ってしまう。
田辺先生に呼び出された西片くん。最近授業中にうるさいと注意され罰として理科室の掃除をすることになるが、そこに高木さんが現れて一緒に掃除をすることに。
今回は「からかい上手の高木さん」第4話『掃除当番 / 逆上がり / 風邪 / 尾行』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
「からかい上手の高木さん」第4話『掃除当番 / 逆上がり / 風邪 / 尾行』のあらすじ・ストーリー
『掃除当番』

担任の田辺先生に呼び出された西片くん。最近、授業中にうるさ過ぎると注意をされ、反省を促されて放課後に理科室の掃除をすることになる。からかってくる高木さんにも責任があるのに自分だけが、と独り言を言いながらも渋々掃除を始めようとしたところ、掃除用具箱の中に高木さんが隠れていて大声で驚く西片くん。「高木さんも罰でここの掃除?」と言う西片くんの質問には答えず「ちゃっちゃと終わらせちゃおうね」と言う高木さん。どうせやるならゲームっぽくやろう、という高木さんの提案によりじゃんけんをして負けた方が教室の4分の1ずつ掃除をしていくことになった。1回目のじゃんけん、高木さんはグーを出すと宣言する。その言葉を深読みした西片くんはチョキを出して負けてしまい教室の4分の1を掃除する。次は高木さんの言葉を信じようと内心考えていたが、もう次からは宣言とかしないからと高木さんに言われてしまう。

ちょうどその時、廊下をクラスメイトの中井くんと真野ちゃんが通りかかる。適当に校内をブラついているという中井くんと真野ちゃん。「邪魔しちゃ悪いよ」という真野ちゃんの言葉に促されて立ち去っていく2人を見て「知ってる?あの2人って付き合ってるんだよ」 という高木さんの言葉にビックリする西片くん。「適当にブラついてると言ってたけど、あれは屋上に行く途中だったんだよ」「今頃2人きりで」という高木さんの言葉に色々と想像して赤面してしまう西片くん。「いやー。青春だよねぇ」とつぶやく高木さん。「2人っきりで青春。一体どんな」と心の中で考えていた西片くんの隣で「どんな感じなんだろうね?青春」と言う高木さん。結局じゃんけんに4回連続で負けて1人で掃除をした西片くん。「帰ろ、西片」と言う高木さんに「これに懲りたら俺をかうのやめてよ」と言う西片くん。「まぁ、ある程度はおとなしくやるよ」と笑顔で答えた後に、自分は掃除当番をするように言われていないと明かす高木さん。自分をまたからかうためだけに掃除をしたのかと尋ねる西片くんに「それもあるけどね。私も青春したくてね」と振り向きながら言う高木さんにドキっとしてしまう西片くんであった。
『逆上がり』
暑い中、一緒に下校する西片くんと高木さん。公園の前を通りかかったところで高木さんが「ジュース賭けて、何か勝負する?」と持ちかけてきたので、快諾する。西片くんは勝負の内容は自分が決めてもいいかなと持ちかけ、講演の高い鉄棒で逆上がりができた方が勝ちという勝負をすることになる。最近、何気なく挑戦したところ偶然成功したことで自信のある西片くんは、勝算があると見込んでこの勝負にしたのであった。そして、もしかしたら高木さんも逆上がりができるかもしれないが、スカートを履いている今、高木さんは逆上がりができないということも見込んでの対決だった。

案の定、高木さんは「私、スカートなんだけど」と言ったものの「ま、いいや。私からでいい?」とやる気であることに面食らう西片くん。「ただし、逆上がりしてる時は、あっちを向いててね。なんたってこっちはスカートなんだし。逆上がり中にこっち見たら西片の負けね」と言われ、その通りに向こうを向く西片くん。衣擦れと地面に足をつく音が聞こえて「いいよー。次、西片の番ね」と言われて、西片くんもギリギリながら成功する。2人とも成功したので、もう1回やろうということになり、快諾する高木さんに逆上がりを本当はしてないんじゃないかという疑念を持った西片くん。イカサマならば話は別だと思い切って後ろを振り向くと高木さんがちゃんと逆上がりをしていて、めくれ上がるスカートに一瞬ドキっとしたら、高木さんは下に短パンを履いていたのだった。

「えっち」と言う高木さん
高木さんは、西片くんが振り向いたことに気づいていなかったが、西片くんは素直に負けを認めてジュースを奢ってあげる。「ていうか…短パン履いてたんなら俺、後ろ向かなくっても…」と言いかけた西片くんをじっと見つめながら二ヤっとし「えっち」とからかいながら歩き出す高木さんを言い訳をしながら慌てて追いかける西片くんだった。
『風邪』

夜中に大好きな『100%片思い』のアニメを見ていた西片くんだったが、クーラーをかけすぎて風邪をひいてしまった。翌日、西片君のいない席を寂しそうに見つめる高木さん。そこにマスク姿の西片くんが登校してくる。心配する高木さんに、昨日見ていた100%片思いのキャラクターさながらに格好つけて「別にっ。たいしたことないさ」と言ったものの「夜更かしして100%片思い見てるからだよ」と高木さんにバレバレで焦って大きな声が出てしまい、また田辺先生にチョークを投げつけられて怒られる西片くん。

そんな西片くんを見て笑っていた高木さんだったが、西片くんが咳き込む様子を見て心配そうな表情を浮かべる。一方、西片くんは秘策があるようで、それは昨晩見ていた100%片思いのワンシーンでヒロインに向かって「君、可愛いね」と言ってヒロインをキュンとさせるというシーンからアイデアを得たもので、からかってきた高木さんをカウンターで赤面させるというもの。高木さんは西片くんをからかいたくてソワソワしているが、咳をする西片くんを見て我慢する。いつでも来いと応戦する気満々なのに高木さんがからかってこないことをおかしいと感じ始めた西片くんは、既に自分が待ち構えていることがバレているのではないかと思い始める。

ちっともからかってこない高木さんの様子を横目で見ると、ちょうど髪を耳に掛けようとしているところで、その仕草にドキっとする西片くん。「高木さんって黙ってると」と心の中で思っていた矢先に視線に気づいた高木さんと目が合う。心臓とドキドキが大きくなってきて「君、可愛いね」と言うのがすごく恥ずかしく感じ始める。西片くんの様子に気づいた高木さんは「どうかした?西片、顔が赤いよ?」と心配そうに聞く。「熱があるの?」と言う高木さんに内心「なんで今日はそんなに優しいんだよ、高木さん」と思いつつも全然平気だとアピールすると「じゃ、からかっていいんだね」と嬉しそうにほほえむ高木さん。そしてこの日はいつもより沢山からかわれた西片くんであった。
『尾行』
下校中、駄菓子屋に急ぐミナとそれについていくサナエとユカリ。夏限定の焼き芋風アイスがどこの店での売り切れだったので、駄菓子屋には売っているかもしれないと近道をしていたのである。駄菓子屋を目前にしてユカリが店内に高木さんと西片くんが一緒にいるのに気づく。「2人ってもしかして」と思ったユカリは2人の邪魔をしちゃ悪いとミナ達を止めようとするがミナは「高木ちゃーん!」と叫びながらサナエの手を引いて走り始めていた。

無事に欲しかった焼き芋風アイスを手に入れて喜ぶミナ。高木さんと西片くんはそのまままた一緒に下校していき駄菓子屋の前で2人に手を振るミナ、ユカリ、サナエ。2人の後ろ姿を見ながら「いいなぁ」とユカリがつぶやくと「何が?」と聞くミナ。「何がって、その。男女の仲ってゆうかさ」と答えるユカリ。相変わらず高木さんが西片くんをからかいながら下校する2人。そんな2人を物陰から隠れて見ていたのはユカリ達3人。「何で後つけてるの?」と聞くミナに静かにと注意したユカリは「どう?あの2人を見て何か感じるものはない?」とミナとサナエに聞くが「自転車あるんだから2人乗りすればいいのにって!」というミナの的外れな答えにも「そ~よね~!いいよね~。2人乗りで下校」とキラキラした目で同意し、1人盛り上がっているユカリ。そんなユカリをよそに、ミナの食べているアイスを一口ちょうだいとねだるサナエ。

Related Articles関連記事

からかい上手の高木さん(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ
『からかい上手の高木さん』とは、『ゲッサン』にて連載の山本崇一朗による漫画作品及び、それを原作としたアニメ作品。とある田舎の中学校を舞台にした男子中学生の「西片くん」と同級生の女子「高木さん」のからかいあい勝負を通して描かれる、1話完結の甘酸っぱくもほほえましいラブコメディ。 第2回次にくるマンガ大賞にもノミネートされた本作は、『ふだつきのキョーコちゃん』や『あしたは土曜日』と同じ舞台で描かれており、両作品を知っていると更に楽しめる作品となっている。
Read Article

からかい上手の高木さん(第12話『手紙 / 入学式 / 席替え』)のあらすじと感想・考察まとめ
男子中学生の「西片くん」は、普段自分をからかってくる隣の席の女子「高木さん」に何とかひと泡吹かせたいと授業中だろうとあの手この手で勝負に出るが、毎回返り討ちに合ってしまう。クラスの女子の間で手紙交換が流行りだした。自分には関係ないと思っていた西片くんだったが、教科書の中に手紙を発見する。高木さんは堂々と差出人が自分であることを告げる。西片くんはドキドキが止まらないでいた。 今回は「からかい上手の高木さん」第12話『手紙 / 入学式 / 席替え』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

からかい上手の高木さん(第1話『消しゴム / 日直 / 変顔 / 百円』)のあらすじと感想・考察まとめ
男子中学生の「西片くん」は、普段自分をからかってくる隣の席の女子「高木さん」に何とかひと泡吹かせたいと授業中だろうとあの手この手で勝負に出るが、毎回返り討ちに合い、先生にも怒られる始末。消しゴムを忘れたという高木さんに西片くんが自分のを貸してあげたことから、また高木さんの西片くんへのからかいが始まる。 今回は「からかい上手の高木さん」第1話『消しゴム / 日直 / 変顔 / 百円』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

小悪魔な魅力に男子メロメロっ! 「からかい上手の高木さん」が甘酸っぱ面白い!
誰しもが経験したであろう、些細なことで感じる思春期特有の甘酸っぱさ。このマンガは、精神的成長が比較的速い女子代表、高木さんと、それに振り回される西片くんの日常を描いた作品です。このマンガを読み終えた時、あなたはきっと思うでしょう。ああ、俺もこんな女の子にからかわれたい、と。マンガ「からかい上手の高木さん」をご紹介致します。
Read Article

からかい上手の高木さん(第5話『テスト勉強 / テスト / テスト返却 / 本屋 / 雨宿り』)のあらすじと感想・考察まとめ
男子中学生の「西片くん」は、普段自分をからかってくる隣の席の女子「高木さん」に何とかひと泡吹かせたいと授業中だろうとあの手この手で勝負に出るが、毎回返り討ちに合ってしまう。 テスト前のある日、ゲーム没収を回避するため図書室でテスト勉強をすることにしたが、そこに高木さんが現れて一緒に勉強することに。 今回は「からかい上手の高木さん」第5話『テスト勉強 / テスト / テスト返却 / 本屋 / 雨宿り』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

からかい上手の高木さん(第8話『台風 / マラソン / わき腹 / 未練』)のあらすじと感想・考察まとめ
男子中学生の「西片くん」は、普段自分をからかってくる隣の席の女子「高木さん」に何とかひと泡吹かせたいと授業中だろうとあの手この手で勝負に出るが、毎回返り討ちに合ってしまう。 夏休み終了目前。2人乗りも上手くできるようになった西片くんと高木さん。日課だった練習も終わりを迎え、新学期が始まる。また西片君の1日中高木さんにからかわれる日々が始まる。今回は「からかい上手の高木さん」第8話『台風 / マラソン / わき腹 / 未練』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

からかい上手の高木さん(第10話『背比べ / 寒がり / お誘い / 二択クイズ』)のあらすじと感想・考察まとめ
男子中学生の「西片くん」は、普段自分をからかってくる隣の席の女子「高木さん」に何とかひと泡吹かせたいと授業中だろうとあの手この手で勝負に出るが、毎回返り討ちに合ってしまう。 「背伸びた?」と高木さんに言われて嬉しくなった西片くん。しかし「やっぱりそうでもないかも」と言われ、ムキになり背比べをする。背中合わせになり、西片くんは恥ずかしく感じる。 今回は「からかい上手の高木さん」第10話『背比べ / 寒がり / お誘い / 二択クイズ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

からかい上手の高木さん(第2話『習字 / 衣替え / 英訳 / プール』)のあらすじと感想・考察まとめ
男子中学生の「西片くん」は、普段自分をからかってくる隣の席の女子「高木さん」に何とかひと泡吹かせたいと授業中だろうとあの手この手で勝負に出るが、毎回返り討ちに合ってしまう。 習字の授業中にお互いに相手に求める言葉を書くことになって、からかいをやめるように書こうとする西片くんだが、また高木さんにからかわれてしまうことに。 今回は「からかい上手の高木さん」第2話『習字 / 衣替え / 英訳 / プール』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

からかい上手の高木さん(第6話『二人乗り / 夏休み初日 / 肝試し / 自由研究 / 水道』)のあらすじと感想・考察まとめ
男子中学生の「西片くん」は、普段自分をからかってくる隣の席の女子「高木さん」に何とかひと泡吹かせたいと授業中だろうとあの手この手で勝負に出るが、毎回返り討ちに合ってしまう。 明日からいよいよ夏休み。喜ぶクラスメイトの中で一人、あまり嬉しそうじゃなかった高木さんだが、夏休みに西片くんと2人乗りの練習をすることになり嬉しそうな顔に変わる。 今回は「からかい上手の高木さん」第6話『二人乗り / 夏休み初日 / 肝試し / 自由研究 / 水道』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

からかい上手の高木さん(第7話『買い物 / 水着 / 海 / 部屋』)のあらすじと感想・考察まとめ
男子中学生の「西片くん」は、普段自分をからかってくる隣の席の女子「高木さん」に何とかひと泡吹かせたいと授業中だろうとあの手この手で勝負に出るが、毎回返り討ちに合ってしまう。 デパートで高木さんに遭遇した西片くんは高木さんとの勝負にまた負けた挙げ句に高木さんが着る水着を選ぶのを手伝うことになってしまう。 今回は「からかい上手の高木さん」第7話『買い物 / 水着 / 海 / 部屋』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

からかい上手の高木さん(第3話『コーヒー / 空き缶 / 炭酸 / 筋トレ / アフレコ / 傘』)のあらすじと感想・考察まとめ
男子中学生の「西片くん」は、普段自分をからかってくる隣の席の女子「高木さん」に何とかひと泡吹かせたいと授業中だろうとあの手この手で勝負に出るが、毎回返り討ちに合ってしまう。 学校帰りに買ったリンゴ茶が高木さんとの間接キスの予感から空き缶投げ勝負へと発展していく。今回は「からかい上手の高木さん」第3話『 コーヒー / 空き缶 / 炭酸 / 筋トレ / アフレコ / 傘』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

からかい上手の高木さん(第11話『ネコ / 好み / 似顔絵 / 占い / クリティカル』)のあらすじと感想・考察まとめ
男子中学生の「西片くん」は、普段自分をからかってくる隣の席の女子「高木さん」に何とかひと泡吹かせたいと授業中だろうとあの手この手で勝負に出るが、毎回返り討ちに合ってしまう。ネコに何とかして触りたい西片くんと彼の目の前でネコを撫で回す高木さん。西片くんは素直に触りたいと言えずに思いついた作戦を実行するが、結局からかわれた挙げ句ネコには触れずじまい。 今回は「からかい上手の高木さん」第11話『ネコ / 好み / 似顔絵 / 占い / クリティカル』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article