ラーメン大好き小泉さん(第7話『全国』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ラーメン大好き小泉さん』とは、鳴見なるによる漫画ならびにアニメ作品。
夏休みが始まり、悠と美沙と潤は遊びや旅行の計画を話し合っていた。悠が小泉さんを誘うが、小泉さんは明日から日本全国に旅行に行くからと断るのだった。
今回は「ラーメン大好き小泉さん」第7話『全国』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

「ラーメン大好き小泉さん」第7話『全国』のあらすじ・ストーリー

『全国』

夏休みが始まった。悠と美沙と潤は、どこに旅行に行こうかとウキウキしながら、話をしていた。悠は帰り支度をしていた小泉さんを旅行に誘うが、小泉さんがすぐさま断ったため、悠は明日どこか遊びにいこうと食い下がった。小泉さんは、明日は旅行に行くからと再度断った。悠がどこへ行くのか尋ねると、小泉さんは、日本全国だと答えるのだった。

次の日、悠と美沙と潤は、浅草「風やしき」に遊びに来ていた。悠は夕飯の支度が、潤は夕方から塾が控えていたため、近場の遊園地ということで、浅草で遊ぶことになったのだ。
遊園地で存分に遊んだ後、3人が通りを歩いていると、浴衣姿の女性たちがいた。それを見た3人は、さっそくレンタル着物屋さんで浴衣を来て、仲見世通りをぶらぶらすることにし、きびだんごと冷やし抹茶とあげまんじゅう、ジャンボメロンパンを平らげていった。かき氷を食べに入ったお店では、潤が進学の悩みをこぼすが、美沙はアイドルかモデルになるかもしれないから進学するかどうかも決めていないと答えた。一方の悠は小泉さんを世に広めてまわりたいと豪語するのだった。

小泉さんの話をしていた3人は、お昼ご飯はラーメンしか思いつかなくなり、「浅草名代らーめん 与ろゐ屋」に来ていた。中華そば風の懐かしい味を堪能したのだった。

帰路に着いた悠は2人と別れ、仲見世通りを歩いていると、バッタリと小泉さんに出会った。悠は近くにあった「与ろゐ屋」を指差し、「浅草でラーメンって珍しいよね」と言うと、それを聞いた小泉さんの顔つきが変わり、「何を言っているんですか」と答えた。続けて小泉さんは、「ここ浅草は、すべての始まりの地なのです。」と話し始めた。諸説あるが、今から百年以上前の明治時代、浅草で創業した庶民的な中国料理店「来々軒」が提供した醤油味のラーメンが、チャーシューとメンマが乗った日本のラーメンの原型だとされているということで、「与ろゐ屋」亭主は、その歴史に思いを馳せ、懐かしい中華そばを作り続けているということであった。
小泉さんは話し終わると、旅行中だといってその場から歩き出した。それを悠は追いかけるのだった。

2人はラーメン屋「自家製麺 伊藤」に来ていた。九十九里産の高級にぼしを1杯あたり40gと贅沢に使い、うまみを凝縮したスープが特徴の醤油ラーメン。悠は、シンプルだが、味わい深いと感想をもらし、完食するのだった。

次に小泉さんと悠は、青森煮干しラーメンの「中華そば つし馬」に来ていた。青森ラーメンはソバから発祥したため、油を一切使わないのが特徴である。すっきりと煮干しの風味を感じる悠であった。
食べ終わった小泉さんは、おもむろに時間を確認した。携帯は17:25を表示していた。小泉さんは、そろそろだと行って、次の店に赴くのであった。

再度「浅草名代らーめん 与ろゐ屋」に来ていた。悠は、昼に来たときにはメニューになかったスープが濃いラーメンに驚いた。これは夜の限定メニューであり、富山のご当地ラーメンである「富山ブラック」をこの店独自にアレンジしたものだと、小泉さんは語った。悠は、青森や富山のラーメンが食べられるなんて、旅行しているようだと言うと、浅草にある日本各地のラーメンを巡ることで、旅をしているのだと小泉さんは目をキラキラさせ嬉しそうに話すのだった。

博多ラーメンが好きな悠は、「博多らーめん いのうえ」のラーメンに喜んでいた。この店のラーメンは、とんこつ発祥の地である久留米のコクのあるスープとストレートな細麺が特徴である。

そして、佐賀ラーメンの有名店である「精養軒」の味を継承する「佐賀ラーメン 美登里」に来ていた。数ヶ月熟成させた濃厚なとんこつスープとふっくら柔らかい太めの麺が特徴である。

最後に、「らーめん弁慶 浅草本店」で2人は食べた。下町で愛された江戸っ子醤油とんこつラーメンである。浅草を中心に広がっていった味である。浅草から始まった醤油ラーメンは、九州でとんこつになり、東京に戻って醤油とんこつになったのだと想像する2人であった。

「ラーメン大好き小泉さん」第7話『全国』の感想・考察

keeper
keeper
@keeper

Related Articles関連記事

ラーメン大好き小泉さん(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ

ラーメン大好き小泉さん(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ

『ラーメン大好き小泉さん』は、鳴見なるによる漫画ならびにアニメ作品。 無類のラーメン好きである小泉さんは、日々美味しいラーメンを探求している。しかし、ラーメン以外には全く興味がない。ミステリアスな転入生の小泉さんとクラスメイトである大澤悠、中村美沙、髙橋潤とのラーメンを通した友情が描かれている。 作中のラーメン屋は、実店舗が存在するものばかりで、グルメアニメとしても定評が有る。

Read Article

ラーメン大好き小泉さん(第11話『おいしいラーメン / 大阪』)のあらすじと感想・考察まとめ

ラーメン大好き小泉さん(第11話『おいしいラーメン / 大阪』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ラーメン大好き小泉さん』とは、鳴見なるによる漫画ならびにアニメ作品。 悠は、家庭科室で思い出のラーメンの味を再現しようとしていた。美沙と潤は味見役である。思い出のラーメンというのは、悠が小さい時に祖母がいる大阪・道頓堀で食べたラーメンであった。 今回は「ラーメン大好き小泉さん」第11話『おいしいラーメン / 大阪』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ラーメン大好き小泉さん(第9話『山 / 豚野郎 / 背脂』)のあらすじと感想・考察まとめ

ラーメン大好き小泉さん(第9話『山 / 豚野郎 / 背脂』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ラーメン大好き小泉さん』とは、鳴見なるによる漫画ならびにアニメ作品。 小泉さんは筑波山に来ていた。木立の中の階段を抜けた先にある道幅の広くなっている山道で、小泉さんはレジャーシートを広げ、ラーメンを食べる準備をしていた。 今回は「ラーメン大好き小泉さん」第9話『山 / 豚野郎 / 背脂』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ラーメン大好き小泉さん(第1話『ヤサイマシニンニクカラメ / まーゆ / こってり』)のあらすじと感想・考察まとめ

ラーメン大好き小泉さん(第1話『ヤサイマシニンニクカラメ / まーゆ / こってり』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ラーメン大好き小泉さん』とは、鳴見なるによる漫画ならびにアニメ作品。 無口で他人と馴れ合わない転校生の小泉さん。彼女に興味をもったクラスメイトの大澤悠が、下校時にあるラーメン屋の前を通りかかると、行列に並ぶ小泉さんに出くわす。 今回は「ラーメン大好き小泉さん」第1話『ヤサイマシニンニクカラメ / まーゆ / こってり』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ラーメン大好き小泉さん(第8話『ご当地袋麺 / 家系』)のあらすじと感想・考察まとめ

ラーメン大好き小泉さん(第8話『ご当地袋麺 / 家系』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ラーメン大好き小泉さん』とは、鳴見なるによる漫画ならびにアニメ作品。 夏休み中の図書館で潤は小泉さんと偶然会い、夏休みの課題がうまく進まないことについて話をする。図書館からの帰り道、潤はラーメンを眺めに行くという小泉さんに付いて行くのだった。 今回は「ラーメン大好き小泉さん」第8話『ご当地袋麺 / 家系』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ラーメン大好き小泉さん(第10話『未知味の拉麺 / まわるラーメン / 挑戦受付中!!』)のあらすじと感想・考察まとめ

ラーメン大好き小泉さん(第10話『未知味の拉麺 / まわるラーメン / 挑戦受付中!!』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ラーメン大好き小泉さん』とは、鳴見なるによる漫画ならびにアニメ作品。 小泉さんは「水色ラーメン」、悠は「ココアラーメン」を注文した。先に運ばれてきた水色のラーメンを見て、悠は目を見張った。色合いが完全に海外アニメのモンスターの様な鮮やかな色だったからだ。 今回は「ラーメン大好き小泉さん」第10話『未知味の拉麺 / まわるラーメン / 挑戦受付中!!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ラーメン大好き小泉さん(第4話『ていしょくや / 赤or白 / コンビニ』)のあらすじと感想・考察まとめ

ラーメン大好き小泉さん(第4話『ていしょくや / 赤or白 / コンビニ』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ラーメン大好き小泉さん』とは、鳴見なるによる漫画ならびにアニメ作品。 放課後、小泉さんはクラスメイトの男子たちから遊びの誘いを受けるが、小泉さんは用事があると言って帰ってしまう。それを見た悠は、小泉さんはラーメン一筋だと男子たちを哀れむが、急に不安になり、小泉さんの後をつけるのだった。 今回は「ラーメン大好き小泉さん」第4話『ていしょくや / 赤or白 / コンビニ』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ラーメン大好き小泉さん(第3話『サイミン / 味集中カウンター / 即席麺』)のあらすじと感想・考察まとめ

ラーメン大好き小泉さん(第3話『サイミン / 味集中カウンター / 即席麺』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ラーメン大好き小泉さん』とは、鳴見なるによる漫画ならびにアニメ作品。 悠は小泉さんをワックに誘うが、いつも通りあっさりと断られる。それを聞いた美沙と潤から、ラーメン以外のものを食べている小泉さんが想像出来ないと言われる。 今回は「ラーメン大好き小泉さん」第3話『サイミン / 味集中カウンター / 即席麺』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ラーメン大好き小泉さん(第12話『名古屋 / 再会』)のあらすじと感想・考察まとめ

ラーメン大好き小泉さん(第12話『名古屋 / 再会』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ラーメン大好き小泉さん』は、鳴見なるによる漫画ならびにアニメ作品。 美沙と潤が喫茶店でお茶しているところに、悠から潤の携帯に助けを求める電話がかかってきた。名古屋で迷子になったということだった。話を聞いて混乱した潤は、どういう経緯で迷子になっているのか聞くことにした。 今回は「ラーメン大好き小泉さん」第12話『名古屋 / 再会』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ラーメン大好き小泉さん(第6話『朝ラーメン / 冷やし / 博物館』)のあらすじと感想・考察まとめ

ラーメン大好き小泉さん(第6話『朝ラーメン / 冷やし / 博物館』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ラーメン大好き小泉さん』とは、鳴見なるによる漫画ならびにアニメ作品。 ある日の早朝、小泉さんは煮干しラーメンを食べていた。店外には「我が煮干しに一片の悔いなし」と書かれた提灯が光る。運ばれて来た「すごい煮干しラーメン」を目の前にして、小泉さんは眠そうに小さく「いただきます」とつぶやくのだった。 今回は「ラーメン大好き小泉さん」第6話『朝ラーメン / 冷やし / 博物館』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

ラーメン大好き小泉さん(第5話『トマトラーメン / ミドリムシ / 行列』)のあらすじと感想・考察まとめ

ラーメン大好き小泉さん(第5話『トマトラーメン / ミドリムシ / 行列』)のあらすじと感想・考察まとめ

『ラーメン大好き小泉さん』とは、鳴見なるによる漫画、及びそのアニメ作品。 放課後、小泉さんはトマトラーメンを食べに来ていた。小泉さんはツルツルしたちぢれ麺に絡むほのかな酸味のトマトスープにとろとろのチーズを勢いよく食べていった。隣には悠がおり、その姿を見ているのだった。 今回は「ラーメン大好き小泉さん」第5話『トマトラーメン / ミドリムシ / 行列』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

目次 - Contents