My Hair is Bad(マイヘア)とは【徹底解説まとめ】

My Hair is Badとは2008年に結成された新潟県上越市出身の三人組ロックバンド。ボーカル・ギターを務める椎木知仁(しいきともみ)の日常や苦悩を驚くほど赤裸々に記した歌詞と、年間170本を超えるライブ本数から裏付けられる驚愕のライブ・パフォーマンスを武器とし、10代・20代の若者を中心に絶大な人気を誇っている。

M1.真赤
M2.愛ゆえに
M3.クリサンセマム
M4.悪い癖

2015年7月8日発売の2ndシングル。
代表曲”真赤”を含む4曲を収録。
一番最初の歌い出しである”ブラジャーのホックを……”というインパクトある歌詞に、初期衝動を詰め込んだようなストレートなバンドサウンドが若者を中心に話題になり、オリコン最高18位を記録。

時代をあつめて

M1.戦争を知らない大人たち
M2.最愛の果て
M3.悪口たち
M4.卒業

2016年5月11日発売の3rdシングルであり、メジャーデビューシングル。
メジャー1枚目の1曲目にして、ポエトリー・リーディングを主体としたアプローチが衝撃的な”戦争を知らない大人たち”を含む全4曲。
恋愛や生活の苦しみだけでなく、四季ごとの情景を韻を踏みつつ淡々と語るボーカルにMy Hair is Badの新境地が見える1枚。

woman's

M1.告白
M2.接吻とフレンド
M3.音楽家になりたくて
M4.グッバイ・マイマリー
M5.戦争を知らない大人たち
M6.恋人ができたんだ
M7.mendo_931
M8.ワーカーインザダークネス
M9.革命はいつも
M10.沈黙と陳列 幼少は永遠へ
M11.真赤
M12.卒業
M13.また来年になっても

2016年10月19日発売の2ndフルアルバム。
バンドマンの日常と夢を歌った”音楽家になりたくて”、新しい恋人ができたことを元恋人に語る切ない名曲”恋人ができたんだ”、そして自他共に認める代表曲となった”真赤”を含む13曲を収録。
オリコンでは最高5位を記録し、ロックバンド好きのみに留まらず一般層にまでその名前を広める1枚となった。

運命/幻

M1. 運命
M2. 幻

2017年9月6日発売の4thシングル。
男女のひとつの別れを両方の視点から描いた、いわば組曲としての形式を持ったシングルとなっている。
“幻”の歌詞カードにはボーカル椎木の手書きの歌詞が載っていることも話題になった。

mothers

M1.復讐
M2.熱狂を終え
M3.運命
M4.関白宣言
M5.いつか結婚しても
M6.元彼女として
M7.僕の事情
M8.噂
M9.燃える偉人たち
M10.こっちみてきいて
M11.永遠の夏休み
M12.幻
M13.シャトルに乗って

2017年11月22日発売の3rdフルアルバム。
MV公開後、その異様な曲名から注目を集めている”復讐”、同年10月に開催されたウルトラホームランツアーの映像を使用して制作されたMVが話題となった”熱狂を終え”、先駆けてシングルとして発売された”運命”、”幻”を含む全13曲。
年間を通して数多くのロックフェスにも出演し、音楽好きに知らない人はいないと言われるほどの知名度を獲得したMy Hair is Badが満を持してリリースした珠玉の1枚。
オリコンでは最高2位を記録し、その実力を世間に知らしめた。

My Hair is Badの代表曲

ドラマみたいだ

2014年発売の1stフルアルバム”narimi”収録。
ストレートなバンドサウンドと、ボーカル椎木のただただ等身大の歌詞が魅力のミドルナンバー。
メンバーの演奏シーンのみで構成されているMusicVideoにも、決して飾らず懸命にロックバンドをしている彼らの魅力が詰まっている。

真赤

2015年発売の2ndシングル”一目惚れ e.p.”収録。
“ブラジャーのホックを……"というインパクトのある歌い出しに、小悪魔な女性に振り回される男の心情を赤裸々に歌った歌詞が反響を呼んだ。
この曲でMy Hair is Badを知ったという人も少なくなく、まさにMy Hair is Badの代表曲といえる1曲。
ライブにおいても大いに盛り上がりを見せる定番曲となっている。

戦争を知らない大人たち

2016年発売の3rdシングル”時代をあつめて”収録。
メジャーデビューシングルの1曲目にして、ポエトリー・リーディングを主としたアプローチとインパクトのある曲名が話題になった。
四季ごとの情景を韻を踏みつつ淡々と語るポエトリーパートからの、”Good night”のリフレイン。
誰もが記憶に残さずには居られない、My Hair is Badの新境地とも言える1曲となっている。

告白

sayori-kojima5
sayori-kojima5
@sayori-kojima5

目次 - Contents