shinotaro2@shinotaro2

shinotaro2
shinotaro2
@shinotaro2
5 Articles
3 Reviews
0 Contributions
0 Likes
shinotaro2

shinotaro2のレビュー・評価・感想

ハイキュー!! / Haikyu!!
9

全ての人の心に届く熱き青春!!

スポーツ経験のある人や、何かに熱中したことのある人は特に共感できる物語だ。友情や1つの事に打ち込む大切さを教える役割として、小学生にも是非ともお勧めしたい漫画だ。

この物語は少年達が自身のプライドや信念を胸にひたむきにバレーボールと向き合う物語である。
バレーボールはご存じの通り団体競技だ。1つのボールをただひたすら床に落とさず、全員で繋いでいくスポーツ。そんなスポーツに魅せられた登場人物達は、初めはそれぞれが個性的で単独的な行動を取っているように見えるが、読み進めるごとにいい具合に調和し合っていく。

何といっても試合の描写が魅力的だ。技やプレースタイルは「さすが漫画ならでは」といった感じで、尋常じゃないスピードや反射神経をもった登場人物が多いが、そのプレースタイルに大きな違和感もなくすんなりと物語に入り込んでしまえるのもこの漫画の魅力ではないだろうか。
スポーツ漫画にはつきものの敗けるシーンもリアルに表現されている。試合敗戦後の悔しさや切なさなどの繊細かつ複雑な心境も、チーム全員で食事を無言で食べる食事風景で見事に表現されており、まるで読者も同じ空間にいるような感覚になる。多くの人が昔経験したであろう、あのやるせない気持ちを思い出させるのだ。

スポーツ経験のある人もない人も、苦くもあり爽やかな経験を思い出し、熱い思いをもう1度心に呼び覚ませる。子供達にもそんな熱い思いを漫画を通して伝えることが出来る。そんな作品だ。

日向坂46 / けやき坂46 / Hinatazaka46
10

太陽のような最強アイドル

乃木坂46、欅坂46に次ぐ坂道シリーズのアイドルとして誕生したグループ「日向坂46」。
はじまりは欅坂46の下部グループとして作られたけやき坂46、通称「ひらがなけやき」でした。
欅坂46として活躍する先輩達とは対照的に、表題曲を歌うこともできず、握手会をしても並ぶファンはまばら。
そんな状態でも腐らず、もらった仕事には全力で挑むこと3年半。
ついに彼女たちも日向坂46というグループに改名し、新しいグループとして活動するようになりました。
そんな彼女たちの1番の魅力は底抜けの明るさ。
バラエティー番組では積極的にガヤを飛ばし、大喜利もこなす。
どの番組を見ていてもメンバー全員が常に笑顔で見ている方まで笑顔になります。
これまでに発売された楽曲も明るくキャッチーなものが多く、「キュン」や「ドレミソラシド」はダンスを真似して踊る人が続出しました。
また、ひらがなけやきとして下積みの3年半を過ごしてきた日向坂だからこそ歌える応援ソングは心を打たれます。
「青春の馬」や「何度でも何度でも」など、まったく曲調は違うのに聴いていると日向坂のみんなが背中を押してくれているという気持ちになれます。
メンバーの個性が爆発し、素敵な曲をたくさん世に輩出してきた日向坂46はまさにファンたちを明るく照らす太陽のような存在のアイドルなんです!

彼女、お借りします / かのかり
8

彼女お借りします レビュー

「彼女、お借りします」は、アニメ化もされた、注目のラブコメ作品です。面白い点の一つは、斬新な設定です。大学生の主人公、和也は、彼女に振られたショックから、レンタル彼女を利用します。その時に、ヒロインでスーパー美少女の千鶴と出会います。和也は、彼女に心を奪われます。そのあと、ひょんなことから、プライベートでも、お互いが交流するようになります。当初は、和也のことを毛嫌いしていた千鶴ですが、交流を経て、その後、二人の関係は、レンタルの関係から徐々に縮まっていき、お互いの恋心に気づいていくという内容になっていきます。序盤の怒涛の展開は、要注目です。昨今話題のレンタル彼女を、うまく設定に活かすことができていると思います。また、ヒロインの千鶴が魅力的です。千鶴は、普段は気が強い女の子で、自分の考えをはっきり言うタイプです。しかしながら、時にしおらしい一面を見せることがあり、読者の心を掴みます。また、自分の夢のために必死に努力するストイックな姿、家族想いな姿も魅力的です。他のヒロインたちも個性的で、可愛らしいキャラクターばかりです。ちょっと変わったラブコメを読んでみたいという方、必見の作品になっています。ぜひ読んでみてはいかがでしょうか?