fb-14919267942570660@fb-14919267942570660

fb-14919267942570660
fb-14919267942570660
@fb-14919267942570660
3 Articles
5 Reviews
0 Contributions
0 Likes
fb-14919267942570660

fb-14919267942570660のレビュー・評価・感想

Andreya Triana / アンドレヤ・トリアナ
9

繊細な歌声とソウルフルなサウンドが魅力!アンドレア・トリアナ

イギリスのロンドン出身のシンガーソングライター、アンドレア・トリアナ。ソウルフルな歌声と繊細なメロディー、そして洗練されたサウンドで、UKソウル界の新星として注目を集めたシンガー。

【幅広い音楽性】
彼女の音楽はソウル、ジャズ、R&B、エレクトロニックなど、様々なジャンルの影響を受けている。特にジャズのようなコード進行や、ソウルフルな歌声は、聴く人の心を包み込むような温かさと力強さを感じさせてくれる。

【代表曲とおすすめアルバム】
代表曲はデビューアルバム『Lost Where I Belong』に収録されている「Afraid of the Dark」や「Lost Where I Belong」。また2ndアルバム『Life in Colour』ではより多彩な音楽性を表現しており、特に「Gold」や「I'm Gonna Be Alright」は、力強くポジティブなメッセージが込められたおすすめ曲である。

【ライブパフォーマンス】
ライブパフォーマンスも高く評価されており、情感あふれる歌声と、観客を魅了するステージングは必見。

【まとめ】
アンドレア・トリアーナは、繊細な歌声とソウルフルなサウンド、そして幅広い音楽性を持つ。聴く人の心を包み込むような温かさと力強さを感じさせてくれる音楽は、多くの人の心を魅了し続けている。

デジモンワールド -next 0rder-
7

育成と冒険の両立ゲーム

デジモンの育成RPGです。
プレイヤーは2体のデジモンを育てながら冒険するのですが、初期のデジモンを思わせるような育成システムが使われています。具体的には、おなかがすいたら餌をやる、うんちをしそうになったらトイレに連れて行く、病気になったら休むか治療する、などの感じです。
まずデジモンをきちんと育成してから旅支度を整え、ある程度強くなったら冒険にいく、というようにゲームをすすめていきます。旅の途中で不測の事態にも対応できるよう、アイテムをそろえていくのがいいですが、アイテムは当然買わないといけないので、手持ちのお金を稼ぐようにしましょう。
こんな調子で旅をするのですが、敵のデジモンにあったら戦いに突入します。戦いはフィールドでデジモンが動きながら自動的に戦ってくれます。プレイヤーはデジモンに指示をだしたり、コマンドを打ち込んだり、アイテムを使ったりして、戦いを有利に進めていきます。ある程度ゲージがたまったら合体技のようなものが使えるので、そのタイミングを逃さないようにしないと戦いを有利に進められません。慣れないと何度もミスしてしまうくらいそのあたりが難しいです。

バクマン。 / Bakuman.
9

漫画 バクマン。 ~戦う漫画家少年達のサクセスストーリー~

少し絵が上手い主人公「真城最高」が、クラスメートで秀才の「高木秋人」とプロ漫画家を目指すサクセスストーリーです。
私も昔は漫画家になりたいと思ったことがあります。なぜかっていうと漫画家ってなんだか…儲かりそう!絵が少し上手(な気がするw)だからできるんじゃね?簡単そうだな!
なんて思っていました」。しかしその考えはバクマンを読むことで「何て甘い考えをしていたのか!」と気づくことになりました(泣)

注目要素
・上手すぎる絵とストーリー
・ヒロイン亜豆美保との約束
・普通の中学生がプロの漫画家を目指す
・努力は天才に敵うのか

・上手すぎる絵とストーリー
バクマンは日本で大ブームとなった漫画「ヒカルの碁」、「DEATH NOTE」の小畑健先生・大場つぐみ先生によるゴールデンコンビによって作られました。懐かしいな~。このお二人の作品は何だかマネしたくなりますよね?自分も学生時代に友達と碁をしたり、ポテチの中で文字を書いてみたり(実際バレないようにするのは無理でした)したものです。作画は小畑先生、原作は大場先生が担当されています。

・ヒロイン亜豆美保との約束
ヒロインで声優を目指すクラスメートの亜豆美保(以下亜豆)と真城最高(以下最高)は、自作漫画のアニメ化およびそのアニメに亜豆が声優として務められたら結婚するという約束をします。亜豆はおっとりしていてかわいく、男性なら一度は憧れたことがあるような女の子です。好きなタイプにもよるのでしょうが(笑)
序盤は控えめに最高と絡むシーンが多いですが、話が進むにつれて信念を持った美しい女性として成長していきます。最高とは時折ケンカをしたり、避けあったりと読者を心配させるようなシーンがみられますが、二人の現代ではみられない純情な恋愛観は、素直に応援したくなります。

・普通の中学生がプロの漫画家を目指す
叔父にプロの漫画家を持つ作画担当の最高、文芸作品の賞を受賞したことがある原作担当の高木秋人(以下秋人)。二人とも絵と作話の経験を持っていますが、基本的には普通の中学生です。この二人がライバル、編集者と出会い、少しずつ研鑚を積み上げていきます。特に最高の努力は凄まじく、倒れてしまうことがありますが、亜豆・秋人の支えにより病床中であっても「漫画家は絶対休載してはならない」という信念のもと作品を完成させ、困難に打ち勝ちます!
あ~自分も努力したい!最高に比べて俺はっ!と思わせてくれるシーンが多数あります。

努力は天才に敵うのか
天才漫画家の新妻エイジ(以下エイジ)の登場。当初は全く歯が立たずに諦めそうになりますが、最高と秋人は諦めずに立ち向かっていく姿が描かれます。
実際に天才っていますよね?俺の方が努力しているのに、こいつには絶対に敵わないっていう人。
しかしエイジは作画・原作・感性に秀でた才能を持っているだけでなく、食事と睡眠以外は全て漫画作りに没頭するといった努力の天才でもあります。一般人の僕としては何とかしてエイジを倒してくれ~なんて考えながら読んでいました。

総評
最高・秋人だけでなく漫画家達の生き方、努力を知ることができる本作。その他魅力的なライバルたちの登場、懐かしい漫画の情報や活躍を知ることができます。漫画好きな全ての方に是非読んで欲しい作品となっています。
果たして最高はブロの漫画家になりアニメをつくることできるのか、亜豆は最高の作った漫画アニメの声優を務めることができるのか、天才エイジを倒すことができるのか。
ぜひ原作を読んで確かめてみてください。

着信アリ
5

携帯が出始めの話?

携帯電話に、死の予告電話がかかってくる…。この映画が公開された当時、怖い話だなと思った記憶があります。そのときはスマホなどなかったし、着信も人ごとに変えたりするような時代でしたので、不気味な着信音とかすごく時代にあったホラーだったなと思います。映画で使われてる着信音は、怖いと言うより不気味な感じで当時、これはなんの曲やねん、オリジナルかと思いました。後日、他のテレビでも使われていた音なので、オリジナルではないようです。おもしろいなと思ったのは、留守番電話に自分の声が入っていて、そのセリフを言った直後に死ぬところです。いつそのセリフを言うのかなとドキドキして見れます。話のオチは、虐待とか姉の妹ばかりお母さんに可愛がられてみたいな嫉妬などがあって、ちょっと暗いです。お母さん役の役者さんは2時間サスペンスとかでよくみる人で、不幸顔というか、とにかく役があっていました。当時は怖いなと思っていましたが、今見てみると、話がそれほどまとまっていないし、葬儀屋が死体の死因を述べたり、不自然なところも多いし、柴咲コウの演技もちょっとなあと思うところもあります。粗のある作品ではありますが、まあ怖いし、現代的なホラーということで、普通評価にしました。

イカゲーム / Squid Game
8

賢くない情けないおじさんはデスゲームで生き残れるか?

2021年に話題沸騰となっている『イカゲーム』、動画配信サイト「Netflix」にて配信されている韓国ドラマです。その変なタイトルに印象付けられる人も多いと思いますが、タイトルのイカゲームとは、イカの絵を地面に描いた陣取りゲームの事だそう。そんなタイトル通り、最初に始まったゲームは『だるまさんがころんだ』。本作は、子どもの頃に遊んだ懐かしの遊びで456億ウォンという大金を賭けたデスゲームをするという、恐ろしい発想の作品です。
主人公の『ソン・ギフン』は会社を不当解雇されて以来、ギャンブルにはまり、離婚した妻に娘もついて行ってしまい、病弱な母親と二人暮らしという、ダメダメなおじさん。しかしある日「大金を賭けたゲームに招待する」と、スーツの男に話を持ち掛けられたギフンは、それが命を懸けたものだとは知らず、怪しいと思いながらも参加してしまう……というのが本作の導入となります。
本作の見どころと言えば、やはり主人公とは思えないくらいのギフンのダメさです。他の有名な作品で想像されるのは、閃きや強い精神力で、驚きの逆転を見せる主人公の姿ですが、ギフンはずっと変に楽観的で極端にお人好し、頭もそんなに良くないし運動神経も普通という、取り立てる所のない本当にただのおじさんです。
しかしそんな彼だからこそ、とても人間臭くて、逆に予想外の行動を見せる事もあります。デスゲームもの、という触れ込みの本作ですが、人間味溢れるキャラクターに注目してみると意外な発見があるかも知れません。