ジュラシック・ワールド/炎の王国 / Jurassic World: Fallen Kingdom

ジュラシック・ワールド/炎の王国 / Jurassic World: Fallen Kingdom

『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(じゅらしっく・わーるど/ほのおのおうこく)とは、『ジュラシック・ワールド』シリーズ1作目から三年後の現代を舞台にした映画。2018年に公開され、『ジュラシック・パークシリーズ』としては5作目になる。
ジュラシック・ワールドのパークで発生した事件から三年が経過し、パークのあった島で火山が噴火し、恐竜たちは絶滅の危機に陥っていた。恐竜と人間の共存を願うクレアは保護団体を運営して、恐竜の保護に力を入れいていた時にロッグウッド邸のミルズから支援を受けて恐竜を救いに島へと向かった。島へはオーウェンとミルズの呼んだ部隊も同行していたが、部隊の人たちに裏切られて命からがら逃げ出す。島から逃げたクレア達は、ミルズが恐竜達を金儲けの材料としてしか考えておらず闇オークションを開催する計画を耳にし、オークションを壊した。ロッグウッド邸で出会ったクローン人間のメイジーと出会い、恐竜を保護することは人間のエゴなのか考えさせられるが、メイジーが自分と同じで生きていると考えて恐竜を救い、人間との共存生活が始まっていくラストで幕を閉じる物語になっている。
映画の舞台が島からロックウッド邸に変わっていく飽きさせない物語で、メイジーの登場によりさらに複雑になっていく。

ジュラシック・ワールド/炎の王国 / Jurassic World: Fallen Kingdomのレビュー・評価・感想

ジュラシック・ワールド/炎の王国 / Jurassic World: Fallen Kingdom
6

島がなくなっちゃった。

ジュラシックワールドのあった島、昔、ハモンドさんがパークを作ろうとしていた島がなくなっちゃうのはショックでした。でも、それは仕方ないことで恐竜はそのままにしておけばよかった気がします。たしかにかわいそうですが、助けても犠牲が増えるだけだし、マルコム博士の言ってることは正しいと思いました。島で恐竜を助けるところもなんかそんなに盛り上がりにかけていたなって感じがしました。ちよっと恐竜パニックものを見慣れてしまったからでしょうか。それとも恐竜が捕まりすぎだからでしょうか。たしかに火山噴火があって、恐竜も慌てていたのでしょうが、あんなでかくて、ましてや肉食までポンポンつかまってておかしくない?と思いました。屋敷に行ってからは、結構人間がやられていて、これぞ、ジュラシックシリーズだと嬉しく思いました。一番な敵のやられ方もよかったです。ティラノザウルスも活躍しており、なんだか旧作を踏襲しているように思えました。今回、島がなくなってしまい、本シリーズの醍醐味がなくなった気分です。今後、どんな展開になるのか、楽しみなような、不安なような気持ちです。新作ができたら見るでしょうが、正直、人間界を闊歩する恐竜ってどうなんだろう?と思います。あんまり期待できないかもです。

ジュラシック・ワールド/炎の王国 / Jurassic World: Fallen Kingdom
9

島が消滅!

恐竜たちがそのまま絶滅するなら、その方がいいと思いますが、そうはいかないのがジュラシックシリーズです。
またまた、恐竜たちを島から街に連れて行く作戦が始まります。
なんで、このシリーズの人々は恐竜の危険さを理解しないのか、謎です。
たしかに生かしておいていいこともあるとは思いますが、いや、管理できないでしょうと思います。
バカばっかりって感じです。
今回、クレアたちはブルーのことがあって、協力します。
ブルーは前作でもなんか懐いていて可愛いと思いましたが、今回も可愛かったです。
再会シーンとか、ペットとの再会のようでした。
あと、今回は第1作目オマージュっぽいシーンとかもあって、ジュラシックシリーズファンの私には嬉しいものでした。
マルコム博士も出てきましたし、嬉しいびっくりでした。
でも、今回で今までの舞台だった島か消滅してしまって、とても悲しいです。
人間は強欲で、まだ恐竜たちを利用しようとしてるし、恐竜も島以外でも生きようとしてたから、新しい話は作られるのでしょうが、あの島が、まるでタイムスリップしたような島がよかったのに、と残念な気持ちです。
本作も、結局は島のシーンのほうがよかったですし、今後も島が出てきたらいいなと思いました。

ジュラシック・ワールド/炎の王国 / Jurassic World: Fallen Kingdom
7

恐竜オークションって

ジュラシック・パークシリーズが大好きなので、新しい作品ができてとても楽しみでした。前作の女主人公、ヒーローが引き続き出ていて、どっちもあいも変わらずかっこよかった。なんか美人で強いっていいなと思います。恐竜たちもリアルで見ていて楽しいです。ブルーもまた出てきたし、やはりなんか懐いている動物は可愛いなと思います。懐いているといっても野生は失ってないです。前半は文句なくおもしろいです。やはり、ジュラシックシリーズの醍醐味は恐竜からの逃げ惑いだよねと思いました。それに噴火も起きたりして、ハラハラドキドキです。そりゃああんな、広大な自然の中にいるのだから、自然の脅威はアリだなと思いました。ただ、恐竜オークションとかはあまりリアリティがないと思います。確かに恐竜がいたら、ほしいと思う人もいるし金儲けもできそうな気がしますが、餌代とか飼育場所とか考えるとても世話できないし、特に肉食なんて絶対欲しくないけどなと思います。テーマパークを作るということだって無茶な話だと思うのに、ますます無茶な話になってます。恐竜に人の手を加えるなら小型化をまず最優先すると思いますけどね。とにかく話におかしな点はありましたが、まあおもしろい作品でした。

ジュラシック・ワールド/炎の王国 / Jurassic World: Fallen Kingdom
8

タイトルなし

2015年に公開されたジュラシックワールドの続編で、2018年7月に公開されました。
物語は前作から3年後、遺伝子操作で蘇生した恐竜たちによるテーマパークが恐竜たちの暴走によって廃墟と化したものの、島の火山が噴火を始め島に残っていた恐竜たちは全滅の危機にさらされてしまう。
前作の主人公・オーウェンとクレア達は恐竜の救出に紛争するが、その背後では恐竜たちを利用した恐るべき陰謀が進んでいた…!

予告や当初の宣伝関係だと、火山からの恐竜救出がメインのような印象を持ってしまいがちでしたが、これらは言わば前半の山場にあたるシーンで、後半から屋敷の施設をメインにした逃亡劇という流れになったのはやや意表を突かれる形になりました。
ジュラシック~シリーズだと、大半が恐竜達の脅威から主要人物たちが如何にして窮地を脱するかが見どころになるのが多いのですが、本作はシリーズでは初めて恐竜を売買して利益を得ようよするなど、人間側の悪意が大きく描かれ恐竜がその被害者にされるという初の試みがなされていました。
故に如何にクローンといえども恐竜達にも生きる権利はあり、ラストで開放されるくだりは感動しますが、それに伴いアメリカ全土に恐竜が野生動物と同じように徘徊する事となりタイトルの「ジュラシック・ワールド」がこういう意味だったのかと痛感させられる結末となりました。
また、前作から人気が出たオーウェンと心を通わせるヴェロキ・ラプトルのブルーは本作から最早完全にワールドシリーズの主役になった形になり、また脱出劇でパキケファロサウルスがやたら大活躍したのも面白かった場面でした。

ジュラシック・ワールド/炎の王国 / Jurassic World: Fallen Kingdom
6

恐竜たちがリアルで可愛いと感じる

このシリーズは大好きで、1作から何度も見返しています。
映画というものは娯楽であり、実際の生活ではありえない物語に見てる側は興奮するのだと思います。
ジュラシックパークは、現代の我々の生活では起こりえない古代の恐竜のDNAで恐竜を作り、動物園のように恐竜を身近に感じられるテーマパークを作る物語。
システム上のミスから恐竜が逃げ出し、人間が襲われたりするのをハラハラしながら見るのがこのシリーズの好きなところです。
新しい作品では、前作からクリス・プラット演じるオーウェン・グレイディがマッチョでとてもセクシーな俳優さんです。
前作と比べて残念なところは、「えー!それはないでしょー」と突っ込みたくなるような場面が多い気がしました。
コンテナに閉じ込められてるティラノサウルスが目覚めて暴れだした時、大きく口を開けた瞬間、間一髪でオーウェンが口の間をすり抜けて逃げた!
ないないない!と言いたくなりました。
恐竜たちが取り残された島の火山が噴火して、船に乗れず島の海岸淵で噴火の溶岩にのまれていく恐竜は哀愁があって、涙してしまう場面でした。
映画は字幕版で見ますが、TVでの放送の時は吹き替えで見ます。
その際、オーウェンの声を俳優の玉木宏さんがしているのですが、玉木さんの声は特徴があるので、どうしても顔が浮かんでしまう。
オーウェンと玉木さんの声が合わない気がします。
恐竜に追われ死にそうな場面での緊迫感が声から感じないので白けてしまうというのもあります
吹き替えの声は、あまり有名ではない俳優さんがやるほうがいいと思います。
この作品は5作目ですが、CGはとても素晴らしく本当に恐竜が目の前に入るような感じですが、ストーリーはだんだんイマイチになっていきますね。
人間の町に恐竜が逃げ出していたので、次回作もきっとあることでしょう(笑)

ジュラシック・ワールド/炎の王国 / Jurassic World: Fallen Kingdom
3

生まれてこない方がよかった命もある

頭をからっぽにして約2時間の暇つぶしをしたい、という人には最適な映画だろう。次々にスリルと迫力のある一級品の映像と音楽が絶え間なく現れて楽しませてくれる。そういう意味のクオリティには疑いがないし、ラストに至るまで興奮しっぱなしの映画体験が味わえるだろう。
しかし、シリーズを通してのファンにはいささか不満の残る出来だろう。登場人物の行動には一貫性がないし、旧シリーズのロストワールドの焼き直しのように思えるメインプロットには、今更感がつきまとう。島から恐竜たちを救い出すというストーリーの時点で観客にはどうせ無理だろう、失敗するだろうという未来しか見えない。物語の性質上、そういう冷めた視点からは逃れられないのがこのシリーズの運命ではあるのだが、それにしても5作目である。さすがに今回は大丈夫なんじゃないだろうか、そう観客に思わせられるシークエンスは絶対に必要だったし、そのフォローが一切ないままに進行する今作は、恐竜以下の頭脳しか持たない人間しか登場しない、薄っぺらい作品になってしまった。
こんな風に前作で登場した魅力的なキャラクターたちが消費されていくのであれば、この作品は作られない方がよかった。島から恐竜を連れ出すという目的自体にあまりにも無理がありすぎた。すばらしい映像体験の中で頭の半分ぐらいにはそういった思いが付きまとう。
敵となる恐竜にしても、前作のインドミナスレックスが独特の存在感を発揮していたのに対して今回のインドラプトル(インドミナスラプトルだと思われるのだが)はエイリアンの皮を被ったよく訓練された警察犬というぐらいでしかなく、生物としての魅力に欠けていた。造形やディティールへのこだわりは感じるものの、中途半端に兵器化されているせいで、旧作におけるラプトルほどにも恐ろしさがない。性懲りもなく改造恐竜を生み出しては殺してしまうジュラシック・ワールド。こんな風に作中で作られた命をもてあそぶぐらいならそもそもこの作品自体を生み出さない方がよかったのではないだろうか。