CHEMISTRY / ケミストリー

CHEMISTRY / ケミストリー

CHEMISTRY(ケミストリー)とは、日本のツインボーカルユニットである。メンバーは、川畑要(かわばたかなめ)と堂珍嘉邦(どうちんよしくに)。テレビ東京系のオーディション番組『ASAYAN超男子。オーディション』で、約2万人の中から川畑と堂珍が選ばれ、2001年にシングル『PIECES OF A DREAM』でデビューした。オリコンシングルチャートで16週連続で10位以内を記録する大ヒットとなり、ミリオンセラーも達成した。同年にリリースしたアルバム『TheWay We Are』は300万枚以上を売り上げ、年末には『紅白歌合戦』に初出場を果たした。
2002年にリリースした『My Gift to You』は、auの着うたソングに世界で初めて起用された。CHEMISTRYはヴォーカルデュオの代表的な存在となり、CDの総売上枚数は1,800万枚を突破。2012年、活動の一時休止を発表したが、2017年に活動を再開させた。

CHEMISTRY / ケミストリーの関連記事

NEW
CHEMISTRY(ケミストリー)の徹底解説まとめ

CHEMISTRY(ケミストリー)の徹底解説まとめ

CHEMISTRY(ケミストリー)とは、日本の男性ヴォーカルデュオ。テレビ東京のオーディション番組『ASAYAN』で選ばれた川畑要、堂珍嘉邦により結成される。デビュー年に発売した曲は全てオリコンチャート1位となり、アルバム『The Way We Are』がトリプルミリオンを記録するなど、爆発的な人気となった。『第52回NHK紅白歌合戦』にも初出場し、この年は「CHEMISTRYの年」と呼ばれた。2012年に活動を一旦休止し、それぞれソロ活動をしていたが、2017年に活動を再開した。

Read Article

【カラオケ】一般人の前でもOK!アニソンっぽくないアニメソング【ドライブソング】

【カラオケ】一般人の前でもOK!アニソンっぽくないアニメソング【ドライブソング】

「急にカラオケに行くことになったけれど何を歌えばいいか分からない!」「普段アニソンしか歌わないから、オタクじゃない人の前で歌える曲がない」「ドライブなど数人で共有できる音楽ってどんなのがあるの?」という人へ……アニメを知らない人とも盛り上がれる、アニメ色のないアニソンをまとめてみました。

Read Article

CHEMISTRY / ケミストリーのレビュー・評価・感想

CHEMISTRY / ケミストリー
10

J-POPの貴公子

CHEMISTRYは男性デュオとして活躍してきたミュージシャンです。
2人による美しいハーモニーが彼らの魅力です。
彼らはいわゆるシンガーソングライターではありませんが、20世紀に多かった歌謡曲の歌手ではなく、J-POPを代表するアーティストといえます。
作って歌う歌手ではないため、その歌が彼らのメッセージとして聴く人に受け取られているわけではありませんが、彼らが美しい声で歌うラヴソングはとても素敵ですね!
さらにいえば、その楽曲のアレンジもとても洒落ていて、聴く人の心に響きます。コーラスなどの使い方もブラックミュージックの影響を思わせるもので、ソウルミュージックを想起させます。声量もかなりあり、迫力あるヴォーカルは唯一無二といってよいでしょう。
初期の”you go your way”あたりはかなり売れたわけですが、その素晴らしい歌唱力は他を圧倒していると思います。他の時期の”get together again”などに至るまでに活動休止もありましたが、それを経ても彼らの圧倒的な歌唱力は健在です。
休止期間中にはメンバーそれぞれのソロ活動があったわけですが、そこでも彼らは見事なパフォーマンスを示していました。
今後とも彼らの活動に注目していきたいですね!