今石洋之

今石洋之

今石洋之(いまいしひろゆき)は、東京都出身のアニメ監督、アニメーター。多摩美術大学の美術学部芸術学科映像専攻を卒業後、制作会社のガイナックスに入社。初めての仕事は『新世紀エヴァンゲリオン』の動画担当だった。1998年から放送開始されたテレビアニメ『彼氏彼女の事情』、2000年のOVA作品『フリクリ』などで演出や絵コンテ、作画監督を務めて話題を呼び、2004年に劇場公開された『DEAD LEAVES』で監督デビューを果たした。2007年にはテレビアニメ『天元突破グレンラガン』でテレビ作品の監督としてもデビューし、同作は第11回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞、および東京国際アニメフェア2008 第7回東京アニメアワードのテレビ部門優秀作品賞とキャラクターデザイン賞を受賞する快挙を成し遂げる。また今石自身も、同作の演出で第12回アニメーション神戸の個人賞を受賞したことで話題となった。2011年にガイナックスを退社して、同僚たちと共にアニメ制作会社のTRIGGERを設立した。アニメならではの表現手法にこだわった、パワフルでトリッキーな作風が人気を博し、日本国内のみならず海外でも高い人気を誇っている。

今石洋之の関連記事

プロメア(PROMARE)のネタバレ解説・考察まとめ

プロメア(PROMARE)のネタバレ解説・考察まとめ

『プロメア』とは、『キルラキル』などで知られるアニメーションスタジオ・TRIGGERと『モンスターストライク』などバトルエンタメコンテンツを創出するXFLAGがタッグを組んだ、日本のアニメ映画。 30年前の世界大炎上により人類の半数が減り、今日まで炎を操るバーニッシュと人間は対立していた。ガロは「バーニングレスキュー」として消火活動に精を出していた。ある火災をキッカケに指名手配グループ「マッドバーニッシュ」のリオとぶつかりながら仲間たちとともに立場を越えて国の陰謀・地球の危機に立ち向かう。

Read Article

パンティ&ストッキングwithガーターベルト(パンスト・PSG)のネタバレ解説・考察まとめ

パンティ&ストッキングwithガーターベルト(パンスト・PSG)のネタバレ解説・考察まとめ

『パンティ&ストッキングwithガーターベルト(パンスト・PSG)』とは2010年に放送された日本のアニメ作品。パンティとストッキング、二人の天使のゴースト退治を描いたアクションコメディである。アメリカのカートゥーンアニメを彷彿とさせる絵柄と過度な下ネタ表現、様々な作品のパロディネタが盛り込まれ、エッジの効いた作風を特徴とする。第15回文化庁メディア芸術審査委員会推薦作品に選出された。

Read Article

フリクリ(FLCL)のネタバレ解説・考察まとめ

フリクリ(FLCL)のネタバレ解説・考察まとめ

『フリクリ(FLCL)』とは2000年から2001年にかけて展開された日本のOVA作品。小学6年生の主人公ナオ太が謎の「ベスパ女」ハル子との出会いをきっかけに、奇想天外な出来事に巻き込まれていくSF青春ドラマである。個性的な登場人物たちの掛け合いと実験的な演出が盛り込まれた作風は、ハイテンポでカオスな魅力に溢れている。多くの謎を持つ独創的な世界観は、海外を中心に高く支持を受け根強いファンを獲得した。

Read Article

子タグ