コン・ユ

コン・ユ

コン・ユ(朝: 공유、漢:孔劉)とは、韓国の俳優。釜山直轄市(現・釜山広域市)出身。1979年7月10日生まれ。KBSドラマ『学校』のオーディションでは不合格になったが、半年後に番組から新人俳優を探していると声がかかり、改めてオーディションを受けて合格。2001年『学校4』で俳優デビュー。2007年のMBCドラマ『コーヒープリンス1号店』が大ヒットし、この作品での演技力が認められ、2007年MBC演技大賞優秀賞を受賞した。主な作品として、テレビドラマ『乾パン先生とこんぺいとう』、『コーヒープリンス1号店』、『トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜』、『イカゲーム』、映画『トガニ 幼き瞳の告発』、『サスペクト 哀しき容疑者』、『新感染 ファイナル・エクスプレス』、『密偵』、『82年生まれ、キム・ジヨン』、『SEOBOK/ソボク』などがある。

コン・ユの関連記事

新感染 ファイナル・エクスプレス(Train to Busan)のネタバレ解説・考察まとめ

新感染 ファイナル・エクスプレス(Train to Busan)のネタバレ解説・考察まとめ

『新感染 ファイナル・エクスプレス』とは、韓国のゾンビ映画である。監督は、アニメーション監督であるヨン・サンホ。高速鉄道の中でゾンビのパンデミックが起き、そこに居合わせた人々の人間関係を描いた作品である。韓国では2016年、日本では2017年に公開され、数々の賞を受賞。車内という閉ざされた場所でパンデミックが起こる恐怖と、親しい人間がゾンビに感染することで変化していく感動的な人間関係が話題を呼んだ作品である。

Read Article

トッケビ~君がくれた愛しい日々~(韓国ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

トッケビ~君がくれた愛しい日々~(韓国ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ

『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』とは、2016年から2017年に韓国で放送されたテレビドラマ。不滅の命を生き続けている「トッケビ」が、不滅の命を終わらせることの出来る少女ウンタクと出会い、繰り広げられるラブロマンスを描いている。映画のようなスケール感が話題となり、主要ドラマ賞を総なめにした作品。

Read Article

82年生まれ、キム・ジヨン(小説・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

82年生まれ、キム・ジヨン(小説・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『82年生まれ、キム・ジヨン』とは、2019年に韓国で公開されたヒューマンドラマ系映画作品。韓国では、公開初登場1位を獲得。1982年生まれの主婦ジヨンの学生時代から結婚、育児を通した日々の生活の中で女性であるが故に受ける差別や生きづらさが描かれている。優しい夫と愛娘と幸せな結婚生活を送っているはずが、ジヨンが感じる違和感が気づかないうちに心を蝕んでいく。ジヨンの心情に多くの女性が共感し、大ヒットした。原作は韓国で130万部を発行、日本でもベストセラーとなった。

Read Article

韓国・韓流ドラマの主題歌・挿入歌・OSTまとめ

韓国・韓流ドラマの主題歌・挿入歌・OSTまとめ

韓国・韓流ドラマとは、韓国で制作されたテレビドラマである。「韓ドラ」とも呼ばれ、日本では2003年に放送された『冬のソナタ』が一世を風靡して以来、根強い人気を誇っている。1話につき1時間以上の見ごたえのあるストーリーや斬新な演出も人気の理由として挙げられるが、中でも注目されるのが「OST」と呼ばれるサウンドトラックである。K-POPアイドルや歌手が担当する主題歌は、特に話題となることが多い。

Read Article

子タグ