うえきの法則(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『週刊少年サンデー』(小学館)に、2001年34号から2004年46号まで連載された。単行本は小学館:少年サンデーコミックスより全16巻。
正義感の強い中学生・植木耕助が異能力を駆使して悪と戦う姿を描いたバトル漫画。
連載終了後には2005年4月4日から2006年3月27日までテレビ東京系でアニメ化され、大好評に終わった。
「だったら、オレがやってやるよ!その“悪”全部ぶっ倒して!オレが、このバトル優勝してやる!!!」
同じく第三巻にて、ロベルトとの戦いで小林先生が犠牲になった後、空白の才を狙う者の大半が悪人であると知り、その際に放たれたセリフ。
後に彼は戦う覚悟を決め、バトルへと本格的に参加していく。
「強くなりたい!!!自分の“正義”が貫けるくらい…オレは強くなりたい!!!」
第6巻にて、ロベルト十団の力を前に成す術なく敗れ、無力な自身に怒りながら放ったセリフ。
この後テンコの協力により、植木は覚醒臓器で星を上げ、十団の一角を落とす。
森あい
「あんたの“才”……私が守る!!!」
第一巻にて、他人の為に平気で才を削っていく植木に対して、森が言い放ったセリフ。
しかしながら植木には余り効果がなく、植木はその後も他人の為に才を削っていくのであった。
「…ボクを………メガネ好きにしてください…」 「変態だ―――――!!!!」
第16巻にて産まれた、作中屈指の有名なシーンとも言える。
終盤で出会うことになる天界人、キルノートンのセリフに対しての、森のリアクション。
最終戦、アノンの圧倒的強さに、その知能の高さ(IQ179)のキルノートンは「100%勝てない」と理解してしまっているせいで、戦場へと行けずにいた。
そこに居合わせた森に「洗脳して戦場へ無理やり動かしてもらおう」との意図で放ったのが上のセリフである。
当然森にはそのままの意味で伝わり、この名言が産まれた。
佐野清一郎
「アホ…怖いに決まっとるやろ…でもな…友達失う方が百万倍怖いんじゃ…」
第9巻にて、ロベルトとの再戦時、圧倒的力の前に成す術なく倒れてしまう植木。
その植木にトドメを刺そうとするロベルトの前に立ちはだかった佐野と鈴子、一瞬で蹴散らされてしまう二人だが、何度でも立ち上がり、植木を守ろうとする。
そんな二人を前に、「死ぬのが怖くないのか?」と問うロベルト、それに対しての返答がこのセリフである。
続けて彼は「友達失うんは、もうごめんや!悪いケドなぁ!!友達守るためなら、なんでもすんでオレは!!!」と敵意をむき出しにし、ロベルトを戦慄させる。
これは彼がこの戦いの前に自身の担当神候補である犬丸が自分の為に自らルールを破り、地獄に落ちた事から来ている。
『うえきの法則』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
佐野くんは死装束?
彼の着ている浴衣は左前になっており、死に装束ではないか、という質問が読者からきたが、作者が知らずに描いたということが最終巻のおまけページで判明している。
だが作者が気付いた後も、佐野は「温泉に入っていないときは死んだも同然」ということにしてあえて変えなかった。
ロベルトくんの恋路
ロベルトとの和解後、同時に鈴子とも和解する機会があったのだが、その際どういうワケか、ロベルトは鈴子の前で「雑魚」発言をしてしまったらしく(本人に全くもって悪気はない)、全治一カ月の怪我を負ってしまった(植木たちはその出来事を「血の惨劇事件」と呼んでいる)ために、このことがトラウマとなったのか、その後、眼鏡でおさげの女の子恐怖症になってしまったことが、続編『+』の4巻のおまけ漫画にて語られている。
ロベルトも鈴子の事が好きだったらしく、結両思いだったハズの恋だが、ロベルトのたった一言の失言で呆気なく終焉を迎えたのだった。
植木の好きな人は誰?
才を失う前は女にもモテ、天才で、スポーツ万能だった植木。
女子に告白された時の返事に「好きな人がいる」と断っていたが、本編では明かされることはなかった。
また、続編である+の四コマにて森あいにそのことを聞かれるが、答えは明らかになっていない。
元々は1話読み切り?
元々この作品は1話読み切りの作品として福地が小学館に持ち込んだものである。
ところがその内容の面白さに担当者が「5話掲載の短期連載にしてもらいたい」と連絡し、福地が追加の原稿を書いていると再び小学館から連絡が入り、本格的な長期連載となった。
テレビアニメ
2005年4月から2006年3月まで、テレビ東京系列にて放送された。
それまでこの枠はNASのセールス枠だったが、本作は電通に変更された。
これ以降テレビ東京系列月曜18時30分から19時00分のテレビアニメ枠は、2014年4月開始の「ヒーローバンク」まで一時中断する。
既に原作が完結していた為、作品の無理な引き延ばしがない。
また、大幅な作画の修正が行われ、シーン、セリフなどの変更、削除、追加などがかなり多い。
主題歌
Related Articles関連記事
GOLDEN SPIRAL(ゴールデンスパイラル)のネタバレ解説・考察まとめ
『GOLDEN SPIRAL』とは、福地翼が『週刊少年サンデー』で2022年から連載をしているバトル漫画。人々は人類最期の島、“すりばちの国”で暮らしていた。主人公、元王国皇子ザビは国民を救うため天使のいない“外の世界(ユートピア)”を求め、情報を収集していた。そんな時、外の世界からやってきたガロという少年と出会う。マグと呼ばれる特殊能力を活かして二人の少年が天使と戦い、国を救うストーリーを楽しめる作品。
Read Article
アナグルモール(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『アナグルモール』とは『週刊少年サンデー』にて連載された、福地翼によるバトル漫画作品。間人と呼ばれる特殊能力を持った地底人同士が派手なアクションを繰り広げるファンタジー作品となっている。コメディ要素も多く、ギャグとバトルのバランスが良い人気の少年漫画である。地底人である間人の少年・ルチルは、地上を征服する為、地上人のふりをして弱点を探るスパイであった。日本に住む草薙家にホームステイすることになったルチルは、そこで家族の愛情や地上人の強さを知り、やがて地上人と共闘する道を選んでいく。
Read Article
タッコク!!!(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『タッコク!!!』とは『週刊少年サンデー超』にて連載された、福地翼による卓球を題材にした漫画作品。卓球がテーマでありながら、ラブコメやバトルの要素、さらにSF要素も組み合わせた異色のスポーツ漫画となっている。4歳の時に将来を誓い合った主人公の丸の内ガクとヒロインの珠野カコは、10年後に再会を果たす。ガクが海外を飛び回っている間に、日本では「卓球告白法」という法律が制定され、交際するには卓球で勝利する必要があった。カコと付き合う為に、ガクが卓球の腕を磨いていく物語である。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『うえきの法則』の概要
- 『うえきの法則』のあらすじ・ストーリー
- 『うえきの法則』の用語
- 能力者
- AをBに変える能力
- レベル2
- 才(ざい)
- 神器
- 一ツ星神器 鉄(くろがね)
- 二ツ星神器 威風堂堂(フード)
- 三ツ星神器 快刀乱麻(ランマ)
- 四ツ星神器 唯我独尊(マッシュ
- 五ツ星神器 百鬼夜行(ピック)
- 六ツ星神器 電光石火(ライカ)
- 七ツ星神器 旅人(ガリバー)
- 八ツ星神器 波花(なみはな)
- 九ツ星神器 花鳥風月(セイクー)
- 十ツ星神器 魔王(まおう)
- 『うえきの法則』の登場人物・キャラクター
- 植木 耕助(うえきこうすけ)
- 森 あい(もり あい)
- 佐野 清一郎(さの せいいちろう)
- 鈴子・ジェラード(りんこ・ジェラード)
- 宗屋 ヒデヨシ(そうや ヒデヨシ)
- ロベルト・ハイドン
- 天界獣(てんかいじゅう)
- テンコ
- 神候補
- コバセン / 小林先生(こばやしせんせい)
- ワンコ / 犬丸(いぬまる)
- 神様
- 地獄人
- 守人(もりびと)
- マーガレット
- アノン
- 『うえきの法則』の名言・名セリフ
- 植木耕助
- 「オレは――コバセンみたいになりたかった!!オレは、コバセンみたいに他人のためになることをしだした!ただそれだけなんだよ!!だから――だから、これはオレの正義じゃない!!コバセンの正義だ!!!」
- 「だったら、オレがやってやるよ!その“悪”全部ぶっ倒して!オレが、このバトル優勝してやる!!!」
- 「強くなりたい!!!自分の“正義”が貫けるくらい…オレは強くなりたい!!!」
- 森あい
- 「あんたの“才”……私が守る!!!」
- 「…ボクを………メガネ好きにしてください…」 「変態だ―――――!!!!」
- 佐野清一郎
- 「アホ…怖いに決まっとるやろ…でもな…友達失う方が百万倍怖いんじゃ…」
- 『うえきの法則』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 佐野くんは死装束?
- ロベルトくんの恋路
- 植木の好きな人は誰?
- 元々は1話読み切り?
- テレビアニメ
- 主題歌
- オープニングテーマ
- エンディングテーマ