英国王のスピーチ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

幼い頃から吃音というコンプレックスを抱え、人前に出ることが苦手だった英国王ジョージ6世。言語療法士のライオネルは独自の練習法で彼に自信をつけさせていく。コンプレックスを克服し王として成長していくジョージ6世の姿と、ライオネルとの身分を超えた友情を、史実に基づいて描いた歴史ドラマ。
第83回アカデミー賞において、作品賞、監督賞、脚本賞、主演男優賞の4部門を受賞。監督はトム・フーパー。

『英国王のスピーチ』の名言・名セリフ

「すてきな吃音、幸せになれそう。」

この作品は様々な側面を持っている。大戦の勃発する時代の歴史ドラマであり、一人の人間の成長物語であり、身分を超えた友情の物語でもある。そしてもう一つ忘れてはいけないのが、ジョージ6世とエリザベス妃の愛の物語だ。

王位を継ぐこととなったジョージ6世は、「王としてやっていく自信がない」と妻の前で思わず泣き崩れる。そんな夫に妻は、プロポーズを2回も断ったのは王族の暮らしが嫌だったからだと打ち明ける。そしてそれでも受けたのは「すてきな吃音、幸せになれそう」と思ったからだと話すのだ。夫のすべてを愛し、支えていこうという妻の深い愛情を感じられる一言である。

見どころ

本作の見どころはなんといってもラストのスピーチである。それまでの主人公の苦しみ、努力、そして冒頭の何も話せなかったスピーチを思い出すと、彼を応援したくなる。

不安定な時代に生きる国民たちは、霧の中の道しるべとして王の言葉に懸命に耳を傾ける。弱気だった王は、家族に支えられ、友に支えられ、国民のために語り掛ける。その姿、言葉のひとつひとつが胸に刺さる。言葉の力というものを感じられる素晴らしいシーンだ。

『英国王のスピーチ』のエピソード・逸話

自らも吃音症である脚本家のデヴィッド・サイドラーは、この物語を30年以上前から企画していた。しかしジョージ6世の妻であるエリザベス妃が「自分の存命中は公にしたくない」と訴え、この物語が世に出ることはなかった。

ライオネルの孫マークは、遺品の整理中に祖父とジョージ6世との往復書簡を大量に見つける。撮影に取り掛かる直前だった製作スタッフはこの資料を手に入れ、より真実に近い物語にするため脚本を修正した。

こうして長い年月をかけて作られたこの作品は数々の賞を受賞し、サイドラーはアカデミー賞脚本賞を受賞。73歳での受賞は最年長記録となった。

予告動画

no4tooi1
no4tooi1
@no4tooi1

Related Articles関連記事

レ・ミゼラブル(レミゼ)のネタバレ解説・考察まとめ

レ・ミゼラブル(レミゼ)のネタバレ解説・考察まとめ

2012年に公開されたミュージカル映画。主役のジャンバルジャンが牢獄から仮釈放されるシーンから始まる。ジャンバルジャンを追いかけるジャベール警部、ジャンバルジャンに自分の子供を託すファンティーヌなどの登場人物たちにより彼の人生は激動の時代を駆け抜けることとなる。そしてフランス革命が起き、それぞれの人生が変わるのであった。一人の男の一生を描いた超大作である。

Read Article

リリーのすべて(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

リリーのすべて(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『リリーのすべて』とは、世界で初めて性別適合手術を受けた、リリー・エルベの実話を元に描いたヒューマン・ドラマ。2015年にアメリカ、イギリス、ドイツで製作された合作映画である。風景画家である主人公はある日、肖像画家の妻に頼まれ女性モデルの代役を引き受ける。そのことがきっかけで、自分の中に女性の存在があることに気付き始める。悩み苦しむ夫の変化に困惑しながらも、妻のゲルダは夫の本質を尊重し、理解を深めて行く。概念を超えた夫婦の絆と美しき愛の物語。

Read Article

【レ・ミゼラブル】ヘレナ・ボナム=カーターの七変化まとめ!ジョニー・デップに負けてない!【ハリー・ポッターシリーズ】

【レ・ミゼラブル】ヘレナ・ボナム=カーターの七変化まとめ!ジョニー・デップに負けてない!【ハリー・ポッターシリーズ】

ヘレナ・ボナム=カーターといえば、『レ・ミゼラブル』のテナルディエ夫人役や『ハリー・ポッター』シリーズのベラトリックス・レストレンジ役が有名ですよね。なんとなく想像される通り、どこかぶっ飛んでいる役が多いのが彼女の特徴です。他にどんなのを演じているか、この記事でまとめました。ジョニー・デップも良い意味で変な役が多いけど、ヘレナだってそれに負けてないですよ!

Read Article

CMにサッカーの試合に使われまくる名曲「民衆の歌」の動画まとめ

CMにサッカーの試合に使われまくる名曲「民衆の歌」の動画まとめ

「民衆の歌」はヴィクトル・ユーゴー原作のミュージカル『レ・ミゼラブル』の劇中歌として作られた曲で、ミュージカル映画でもエンディングテーマとして使われ、世界中に感動をもたらした。「民衆の歌」は『レ・ミゼラブル』に留まらず、テレビCMやフィギュアスケートの曲、サッカーの試合など様々な場所で使われている。

Read Article

目次 - Contents