狂言師「野村萬斎」の完璧すぎる仕事ぶりを紹介!伝統芸能からシン・ゴジラまで大活躍!

狂言師の野村萬斎の仕事ぶりが「完璧すぎる」と話題になっている。黒澤明監督の『乱』で映画デビュー以来、『陰陽師』や『のぼうの城』、『花戦さ』など大ヒットを連発。宮崎駿の『風立ちぬ』では声優、『シン・ゴジラ』ではゴジラの“中の人”に挑戦し、いずれも高い評価を得た。

◆伝統に安住せず多方面からアプローチを続ける萬斎

出典: www.amazon.co.jp

『ハムレット〜Hamlet』(2003)

ロンドン公演も行われた

新世代の狂言師として古典の知恵や発想を現代に生かそうとさまざまな試みに挑む野村萬斎。

出典: www.performingarts.jp

600年の歴史を誇る狂言。だが、萬斎は伝統にあぐらをかいていたのでは、狂言は先細りしてしまうと危惧している。そのため、「難解」「古くさい」というマイナスイメージを払拭するための試みを続けている。

出典: www.nhk.or.jp

各分野で非凡さを発揮し、狂言の認知度向上に大きく貢献。現代に生きる狂言師として、あらゆる活動を通し狂言の在り方を問うている。

出典: www.mansaku.co.jp

◆あの『シン・ゴジラ』の正体も萬斎 狂言が作品に活かされていた

映画「シン・ゴジラ」では萬斎さんがゴジラの役に。狂言の動きを取り入れた萬斎さんの歩く姿をモーションキャプチャーでCGのゴジラに反映したのです。

出典: www.ntv.co.jp

野村の起用は樋口監督のアイデアだった。2人は12年公開の映画「のぼうの城」で、野村が主演、同監督がメガホンをとって以来の付き合い。

出典: www.nikkansports.com

「狂言では神様や神の使いなど厳かな異形のものを演じることがあります。今回のゴジラも威厳を持って東京を縦断するという設定でしたから、自分の経験が生かされた。」。

出典: www.nikkansports.com

野村萬斎のコメント

◆昭和天皇からポアロまで何でも演じ切ってしまう

出典: www.amazon.co.jp

『オリエント急行殺人事件』(2015)

脚本:三谷幸喜
原作:アガサ・クリスティー
『オリエント急行の殺人』
出演:野村萬斎、松嶋菜々子、杏、佐藤浩市

名探偵ポアロならぬ名探偵・勝呂武尊(すぐろたける)を演じるのは、狂言師・野村萬斎。三谷幸喜をして「彼をおいて和製ポワロを演じられる人はいない!」と言わしめるキャスティング。

出典: www.rbbtoday.com

『オリエント急行殺人事件』(2015)

伝説の飛行機製作者カプローニの声を演じた野村萬斎ら、彼らの声優としての巧さはいうまでもない。

出典: news.nicovideo.jp

『風立ちぬ』(2013)

2008年にTBSが放映したドラマ『シリーズ激動の昭和 あの戦争は何だったのか 日米開戦と東條英機』で野村萬斎さんが昭和天皇を演じました。

出典: chukobunkop.hatenablog.com

◆野村萬斎は完璧の声

KK555
KK555
@KK555

Related Articles関連記事

のぼうの城(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

のぼうの城(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『のぼうの城』とは、和田竜の日本の歴史小説を元にして2012年に公開された映画である。犬童一心と樋口真嗣の共同監督で制作された。主人公の長親(ながちか)は忍城(おしじょう)城代の息子である。関白秀吉の家臣である三成によって、忍城は開城を迫られていた。しかし長親は世の理不尽に真っ向から対抗するため、三成に相対する。長親は周りの力を借り、ついには三成軍を退けることになった。この作品は時にはしんみりしつつも、長親という「でくのぼう」の奇策によって観た人を気分爽快にさせる歴史映画となっている。

Read Article

陰陽師(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

陰陽師(映画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『陰陽師』とは、陰陽師安倍晴明の活躍を描いた野村萬斎主演の映画。平安時代の日本を舞台に、善と悪の対立や人間と妖怪の関係を描く。清明と彼の仲間たちがさまざまな困難に立ち向かう様子を描いている。 ゴールデングロス賞銀賞と第56回毎日映画コンクール録音賞を受賞。滝田洋二郎監督は優秀監督賞を受賞。野村萬斎はブルーリボン賞主演男優賞、日本アカデミー賞と新人俳優賞、優秀主演男優賞を受賞している。小泉今日子も優秀助演女優賞を受賞している。

Read Article

どうする家康(大河ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

どうする家康(大河ドラマ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『どうする家康』とは、2023年に放送されたNHK大河ドラマ第62作。脚本家の古沢良太が新たな視点で主人公の徳川家康の生涯を描く。室町時代後期から江戸時代の日本が舞台。両親と離れ離れになり、駿河国大名・今川義元の人質として孤独な人生を送るものだと思っていた少年はやがて弱小国の主となる。様々な選択をしながら戦いのない世界を目指し、乱世に飛び込んでいく物語である

Read Article

【スタジオジブリ】2011年に公開された東宝映画のタイトルをまとめて紹介!『GANTZ』『コクリコ坂から』『名探偵コナン』など注目作品が目白押し

【スタジオジブリ】2011年に公開された東宝映画のタイトルをまとめて紹介!『GANTZ』『コクリコ坂から』『名探偵コナン』など注目作品が目白押し

本記事では2011年に公開された東宝映画のタイトルを、公開順に並べてまとめて紹介している。この年は『GANTZ』『コクリコ坂から』『阪急電車』『岳-ガク-』や、『名探偵コナン』『ドラえもん』などの新作が多数公開されており、映画界が非常に盛り上がっていたのだ。ぜひ最後までチェックして作品を思い返してみてはいかがだろうか。

Read Article

目次 - Contents