薄幸?地味?青い髪のアニメヒロイン

アニメにはカラフルな髪色のヒロインが登場します。中でも青い髪のヒロインは人気があって、各アニメに必ずいるといってもいい存在。でも、実は青い髪のヒロインは薄幸だとか地味だとか永遠の2番手だとか、不名誉な称号もついて回っています。青い髪のヒロインを、ちょっと昔のアニメからピックアップしてみました。
水野亜美「美少女戦士セーラームーン」

美少女戦士の中ではブレーン的な存在。IQはなんと300!
セーラー・マーキュリーに変身します。大人しく優しい性格で、
当初は悲劇的な最後を遂げる予定だったという噂もあります。
放送当時は、大きなお兄さんたちの間で一番人気を誇りました。
綾波レイ 「新世紀エヴァンゲリオン」

エヴァファンじゃなくても、オタクじゃなくても彼女の
存在だけは知っているという人もいるのではないでしょうか?
今や国民的人気のヒロインといってもいいでしょう。
「私が死んでも代わりはいるもの」という、悲しげな
名ゼリフで有名です。
泉こなた「らき☆すた」

「らき☆すた」の4人のヒロインの中で一番登場回数も多く、
メインヒロインといってもいいこなた。ネットゲームと
ギャルゲが大好きなオタク少女です。
青のロングヘアにアホ毛を装備、おまけに
小柄で貧乳なこなたは、ネット上では一時期「オタクの代表」
のようにいわれていました。
クラン・クラン「マクロスF」

宇宙人「ゼントラーディ」の女戦士。本来は巨乳のセクシーな
美少女です。戦う時は巨人サイズなのですが、地球人と同じサイズに
「マイクローン化」すると、なぜか幼女になってしまうという
“一粒で二度美味しい”設定の持ち主です。恋人・ミシェルとの
悲恋エピソードは何度見ても泣けてしまいます。
草薙素子「攻殻機動隊」

子供の頃に、脳と脊髄の一部を残して全身を「義体化」した
“公安9課”のリーダー。統率力や身体機能もさることながら、
冷静沈着でクールな性格でも知られています。
「囁くのよ、私の中のゴーストが」の意味深な名ゼリフに
痺れました。
朝倉涼子「涼宮ハルヒの憂鬱」

主人公のキョンとヒロイン・ハルヒのクラスメートで委員長。
人当たりのいい優等生なのは仮の姿で、その正体は、
対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェース。
これだけだと何のことやら分かりませんが、とにかく人間では
ありません。かなり猟奇な美少女です。
こうして集めてみると、みんなそれぞれ個性的で生き生きとしていて、
決して「不幸」ではない気がします。青髪は画面上では少し地味に見えて
しまうので、主人公よりも脇役ヒロインが青髪に設定されることが
多く、そのために不遇だと勘違いされるだけなのかもしれません。