まだまだあります SCPの魅力 その4

SCPとは、人知の及ばない物品、場所、生物などを指します。
SCPの存在は秘匿され、「SCP財団」という組織に管理されています。
今回は個人的に特にオススメのSCPが多い部分です。
是非一度目を通してみてください!

renote.net

今回はその4として301~400までのSCPの中から独断と偏見でチョイスしたおすすめのSCPをご紹介したいと思います。

SCP-317 - Cretaceous Physicist (白亜紀の物理学者)

SCP-317-1は、仮に堅頭竜類の未知の種として特定された知的爬虫類の死体です。対象は二足歩行でメス、体高3m、合成ポリマーから作られた服を身につけていました; また、対象はコンタクトレンズを装着していました。対象は主に草食で、物を掴むのに適した指を持っていました。

出典: scpjapan.wiki.fc2.com

タイムマシンと恐竜となんかSFっぽいことが合わさって、そっち系の夢とロマンが詰まったSCP。
「見逃している何かが」とか最高にワクワクしますね。

SCP-322 - "Grow Your Own Castle"Kit(「キミだけのおしろをそだてち

SCP-322 - "Grow Your Own Castle"Kit(「キミだけのおしろをそだてちゃおう」キット)

SCP-322は横幅60cm(24インチ)、高さ30センチ(12インチ)、奥行15センチ(6インチ)で側面に「キミだけのおしろをそだてちゃおうキット」と1950年代に流通していた子供向けアニメに似たスタイルで書かれている段ボール箱です。箱の中には小さく、とてもシンプルなパンフレットと砂がいっぱいまで入った瓶が収められています。パンフレットにはいくつかの簡単な説明が書かれており、正しくその指示に従えば大きな城を作ることができます。下記はその説明書の正確な写しです

出典: scpjapan.wiki.fc2.com

もしかしてディズ…
おや?誰か来たようだ…。

SCP-387 - Living Lego (自律型レゴブロック)

SCP-387は市販されているものとデザイン的に違いのない一箱のレゴブロックですが、通常のセットには同梱されていない形状の”車輪”や”角柱”のような特殊なブロックも含まれています。SCP-387には商標の表記がありませんが、同種の玩具を製造している数社に送り込んだエージェントによると、そのような特殊な形状のブロックが作られた記録はどこにも残っていないそうです。箱が満たされていない時、すなわち一部あるいは大部分が空になっている場合、レゴブロックは容器一杯になるまでゆっくりと自身を複製します。

出典: scpjapan.wiki.fc2.com

オチが上手いですね。

レゴに限らず、昔やっていた遊びを大人になってからやるとなかなかに楽しいものです。(体力的にはキツイ)
自動で動くレゴとか店頭デモとしておいてあったら売り上げアップ間違い無しですよね。

renote.net

SCP-393 - The Memory Planner (覚え書き予定帳)

SCP-393の外見は、縦14cm、横9cmの一般的な青い手帳です。カバーには西暦年が刺繍してあり、これは常に現在の年と一致します。裏表紙には、█████ ███████ publishingの製品であることが記されています。

出典: scpjapan.wiki.fc2.com

人間の記憶なんて曖昧なものですけどね。
このSCPは足りない部分を虚偽の情報で埋めてしまうばかりか、予定は必ず実行されてしまうようです。

しかし「今日はバスに轢かれる」ってどんな予定たててるんだといわずにはいられませんね。
武田鉄矢のやつですかね。
…あれはトラックか。

おわりに

今回のSCPはいかがでしたか?
個人的にレゴのSCPの話は結構お気に入りです。

400までくるとつまら…イマイチな話もあるかと思いますが、まだまだありますので、是非お付き合いください。

renote.net

sion
sion
@sion

Related Articles関連記事

SCP財団(SCP Foundation)の徹底解説まとめ

SCP財団(SCP Foundation)の徹底解説まとめ

SCP財団とは、現代の科学では説明不可能な物品、物体、場所、現象、概念を、一般の人間の目から遠ざけ、「確保」、「収容」、「保護」をすることを目的とする秘密組織「SCP財団」を舞台としたオカルトシェアワールドである。異常存在である「SCPオブジェクト」の詳細をまとめた報告書という形で公式wikiにまとめられており、その数は世界中で10,000を超える。発祥の地であるアメリカを「本部」とし、日本を含め世界中に「支部」を持っている。

Read Article

目次 - Contents