星街すいせい(VTuber)の徹底解説まとめ

星街すいせい(ほしまちすいせい)は、ホロライブ所属の女性バーチャルアイドルであり、ホロライブ0期生。「Midnight Grand Orchestra」メンバー(ボーカル)としても活動している。ゲーム実況配信や歌配信をメインに活動。歌唱力が非常に高く、VTuberの枠組みを超えたトップアーティストである。2024年公開の映画『トラペジウム』では主題歌を担当した。夢は日本武道館でライブをすること。

星街すいせいの概要

星街すいせい(ほしまちすいせい)は、日本のVTuber事務所であるホロライブ所属の女性バーチャルアイドルであり、ホロライブ0期生。愛称は「すいちゃん」。
キャラクター設定は、永遠の18歳の高校生アイドル。
日本のレコード会社であるトイズファクトリー所属の「Midnight Grand Orchestra」メンバー(ボーカル)としても活動。日本武道館でライブをすることが目標としているなど、ハイレベルなアイドルアーティストである。ちなみに星街すいせい自身の紹介では「VTuber」ではなく「バーチャルアイドル」と表現している。これは星街すいせいの活動がYouTubeメインではなくなってきたことから。
「Midnight Grand Orchestra」では大人気作曲家「TAKU INOUE」とユニットを組んでいる。星街すいせいの芯のある歌唱力と、「TAKU INOUE」のハイセンスな世界観に魅了された純粋な音楽ファンが多く存在している。
バーチャルアイドル活動として、ゲーム実況、歌配信の他、イラストや動画作成など、その活動は幅広い。そして、何より特筆すべき点は、自らがデザインしたキャラクターとLive2D(キャラクターのモーション)を行って個人デビューし、その後ホロライブへ移籍したという異色の経歴を持っていることだ。
個人デビューからVTuber事務所へ移籍すること自体は珍しいことではないが、星街すいせいの場合はキャラクターごと移籍している。これは、星街すいせいには移籍前から濃いファンが大勢存在していたためである。
星街すいせいの歌は、VTuberの枠を超えて、もはやトップアーティストレベルであるため、歌配信がアーティストの生ライブと同等の破壊力がある。そこにVTuberとしての魅力も重なり、まさに鬼に金棒といった風なので、視聴者がこぞってファン化していくのだ。

星街すいせいの活動経歴

2018年 バーチャルアイドル活動開始

2018年3月18日にTwitterで活動を開始した。この時点ではまだ個人勢VTuberである。
3月22日、YouTubeにて配信活動を開始。初回の配信はライブ配信ではなく、編集した動画投稿であったが、40万回以上再生されている人気動画である。
5月1日にYouTubeチャンネル登録者数1000人を突破する。わずか1ヶ月少々でファンが次々と増えていった。
7月2日にVTuberグループS:gnal(シグナル)に所属するが、8月5日に脱退する。
11月22日、初オリジナル曲『comet』をリリース。デビュー8ヶ月目でリリースした初オリジナル曲であり、星街すいせいの想いがふんだんに詰まった名曲である。そして12月29日には VTuberである歌衣メイカ主催の「V紅白歌合戦」に『comet』がピックアップソングとして取り上げられた。
12月30日、YouTubeチャンネル登録者数が5000人突破。開始1年目にしてYouTubeチャンネル登録者数が爆伸びしているが、まだ「ホロライブ」未所属時代である。

2019年 イノナカミュージックに加入

2019年3月22日、生誕&活動1周年にセカンドオリジナルソング『天球、彗星は夜を跨いで』を公開。セカンドオリジナルソングにして1600万回以上再生される大ヒットソングとなっている。
5月19日にイノナカミュージックに加入する。イノナカミュージックとはホロライブプロダクション内にあった音楽レーベル。星街すいせいと同じくホロライブ0期生の「AZKi」も同日イノナカミュージックに加入している。
6月5日にはYouTubeチャンネル登録者数が1万人を超える。
12月1日、イノナカミュージックからホロライブに転籍する。レーベルと星街すいせい自身の方向性の違いからホロライブに転籍するかたちとなった。これにより、星街すいせいはホロライブ0期生となる。

2020年 YouTubeチャンネル登録者数50万人突破とEテレ出演

2020年1月2日、お正月新衣装初披露。
1月24日にはhololive 1st fes.「ノンストップ・ストーリー」出演する。ホロライブ初の全体ライブで豊洲PITの会場に集まったファン、そしてニコニコ生放送での視聴者を熱狂させた。
1月31日、YouTubeチャンネル登録者数が10万人を突破する。
3月1日に、3Dモデルを披露。初3Dモデルの姿で大勢のファンを魅了した。
3月4日にはTwitterフォロワーが10万人を超える。
3月17日、bilibli艦隊(メンバーシップ)が1000人達成する。この記録はVTuber史上2人目の快挙であった。
3月19日、REALITY株式会社主催「ぶいおん!! SAKURA MUSIC LIVE」に出演。REALITY株式会社とはVTuber専門の配信アプリ『REALITY』の運営会社である。
3月22日に、『NEXT COLOR PLANET』をリリースする。この日は誕生日で活動2周年。
3月28日、『天球、彗星は夜を跨いで / 星街すいせい(official)』がYouTubeで100万回再生される。活動2周年目でオリジナルソングがミリオン再生達成という快挙をはたす。
4月5日には、超!A&G+『ホロライブ presents 星街すいせいのMUSIC SPACE』放送を開始する。これはホロライブ初の冠ラジオ番組で、星街すいせいがパーソナリティを務め、リスナーのお便りを読んだり、ゲストとの生歌を披露するといった人気番組である。
8月14日、NHK総合『NHKバーチャル文化祭』に出演。『NHKバーチャル文化祭』とは、バーチャルNHKホールを舞台に、歌やダンスなどのパフォーマンスを人気VTuber達が披露する番組である。
9月27日に、YouTubeチャンネル登録者数が50万人突破。そして10月19日には、50万人記念ライブ「STARt IN THE SCREEEN!」を行った。このライブ動画も100万回以上再生され、ファンを大熱狂させた。
12月7日、Eテレ「沼にハマってきいてみた」に出演。この日、パズルゲーム特集がテーマで放送され、テトリスの神と呼ばれる「あめみやたいよう」と星街すいせいが『テトリス』でガチバトルを展開した。星街すいせいは負けてしまったが、彼女の『テトリス』の超絶テクをEテレ経由で日本中に知らしめることに成功する。
12月22日には、ホロライブ全体ライブである「 hololive 2nd fes. Beyond the Stage Supported By Bushiroad STAGE2」に出演した。

2021年 オリジナルソング『NEXT COLOR PLANET』が1000万回再生

2021年3月16日、Twitterフォロワー数が50万人を超える。
4月4日に、文化放送である「超!A&G+」にて『星街すいせい・田所あずさ 平行線すくらんぶる』が放送開始。これは、2021年3月28日の放送で終了した『ホロライブ presents 星街すいせいのMUSIC SPACE』の後番組である。
4月13日には、「【3DLIVE】SPACE for Virtual GHOST【#星街すいせい3周年LIVE】」を開催し、オリジナルソング 『GHOST』を公開。
6月25日に、オリジナルソング『Bluerose』を公開。そして翌日26日に、YouTubeチャンネル登録者数が100万人を記録する。どんどんと新曲を発表し、ファンの数が増え、チャンネル登録者がうなぎ登りといった快進撃をみせる。
8月22日、『NEXT COLOR PLANET』がYouTubeチャンネルにて1000万回再生を達成。ミュージックビデオでは初の1000万回再生動画となった。星街すいせいのミュージックビデオは全て高再生数を叩き出しており、星街すいせいの歌が世間から求められている証拠だ。
10月19日には、新衣装を発表し、ライブ配信でファンを大いに沸かした。

2022年 Midnight Grand Orchestraでの初ライブ開催

2022年3月19日に、ホロライブの全体ライブ第三回目である「hololive 3rd fes. Link Your Wish」に出演。
3月31日、「【3D LIVE】Selfish of a Rough Stone【#星街すいせい4周年LIVE 】」が開催。オリジナルソング『TEMPLATE』の公開と、人気作曲家「TAKU INOUE」との新プロジェクト「Midnight Grand Orchestra」が開始された。このことにより、星街すいせいは、さらにアーティスト活動に拍車をかけることになる。
4月4日には、星街すいせいのYouTubeチャンネルに「YouTubeの公式アーティストチャンネルマーク(♪)」がついた。
4月30日に、幕張メッセで開催された「VTuber Fes Japan 2022」に出演。星街すいせいは、同じく歌に定評があるVTuber「花譜」とのコラボを実施し、会場を限界までヒートアップさせた。
5月11日、Twitterフォロワー数が100万人を突破する。
6月16日に、YouTubeチャンネル登録者数が150万人を超える。
8月20日には、「Midnight Grand Orchestra」での初ライブを開催する。これまでの星街すいせいの活躍ぶりはめざましかったが、ここからさらなる躍進がはじまった。ファン待望のライブであり、TOY'S FACTORYからBlu-ray、DVDがそれぞれリリースされている。

2023年 NHKラジオ番組で初のレギュラーを獲得

2023年の1月20日、星街すいせいはVTuberとして初めて「THE FIRST TAKE」に出演した。
3月18日に、ホロライブ全体ライブ4回目の「hololive 4th fes. Our Bright Parade」のDAY1に特別ゲストとしてサプライズ出演。そして、翌19日のDAY2に出演し、歌とダンスでライブに参加したファンを大いに楽しませた。
3月22日、星街すいせいの活動5周年記念ライブである「【3D LIVE】Shining Memory【#星街すいせい5周年LIVE】」を配信。そして星街すいせいの大人気ナンバーである『みちづれ』のミュージックビデオがライブ後半、サプライズで公開され、ファンの度肝を抜かせた。
4月9日には、NHK-FMにて『ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~』が星街すいせい初のレギュラー番組として放送開始された。「VTuberの音楽シーン」をテーマに、星街すいせいがMCとしてゲストをむかえ音楽トークを繰り広げていく。
4月14日、専門学校HAL 2023年テレビCMタイアップソングとして、星街すいせいのオリジナルソング『【Kanaria】レクイエム』が公開された。
6月10日に、NHKテレビ番組『沼にハマってきいてみた』に出演。『沼にハマってきいてみた』はこれで2度目の出演となった。
7月29日、バーチャルとリアルの夢の祭典である「バズリズムLive V 2023」に出演。7月22日から29日の期間、星街すいせいはイベントのヘッドライナーとしてコメントを述べる映像が新宿駅東南口の大型ビジョンで放映された。
9月27日に、星街すいせいのYouTubeチャンネル登録者数が200万人を超える。当日、200万人目前ライブを配信し、ファンとともに200万人カウントライブで歌や雑談で盛り上がった。
9月30日には、泉谷しげるが発起人としてはじまった野外ロックフェスの「ASO ROCK FESTIVAL.FIRE 2023」に出演した。これにより、星街すいせいはVTuber初の野外ロックフェス出演をはたす。
11月25日、シンガポールで開催された東南アジア最大級のアニメの祭典「Anime Festival Asia Singapore 2023」に出演。

2024年 映画『トラペジウム』の主題歌担当

2024年の1月9日に星街すいせいは、NHK総合『あたらしいテレビ』に出演。女優の「上白石萌音(かみしらいしもね)」、東京03の「飯塚悟志(いいづかさとし)」と3人でMCを務めた。
3月22日、活動6周年記念ライブ「3D LIVE】SheenderellaDay【#星街すいせい6周年LIVE】」を配信。ライブ中に星街すいせいオリジナルソング『ビビデバ』のミュージックビデオを公開、ファンを大熱狂させライブを盛り上げた。
4月3日には、NHKラジオ『ミュージックライン』に出演。
5月1日、星街すいせいのオリジナルソングであり、映画『トラペジウム』の主題歌『なんもない』のミュージックビデオを公開。これにより、星街すいせいは映画の主題歌まで担当するアーティストとなる。

星街すいせいのプロフィール・人物像

星街すいせいはバーチャルアイドルという位置づけだが、彼女自身アイドル好きなためアイドルのライブによく行っている。そして、ライブ配信ではアイドルのライブの感想を語り尽くすのが定番となっている。
このアイドル好きは、彼女のVTuber攻略の戦略でもあった。VTuberとしてバズらせるため、アイドルオタクというネタを全面に押し出して一気に駆け上がろうという戦略。
ただ、サイコパスネタが想定外に伸びたため、アイドル好きネタは戦略だったことを暴露している。それでも実際に、星街すいせいはアイドル好きであり、バーチャルアイドルとして活動していく方針は活動開始時から一切ブレていない。
性格は、常に自信満々であるが、自分に厳しい一面もある。またアイドルっぽい可愛らしいトークをしているかと思えば、急にサイコパスな言動を行う、という二面性を持っている。
ファンからは可愛らしい面もサイコパスな面も好かれ、喉の不調により声変わりした際もファンは支持し続け、逆に濃いファン層を獲得するに至っている。
好きな食べ物は、明太子、タラの白子、生ハム、焼き肉。
嫌いな食べ物は、野菜、寿司。
好きなものは、歌、お絵かき、少年(ショタコンではない)。
嫌いなものは、お化け、虫。

星街すいせいの衣装

初期衣装

星街すいせい自身がデザインを施した衣装。デビュー当時はキャラクターデザインからキャラのモーション、動画編集まで、全て星街すいせいが行なっていた。

ホロライブ通常衣装

Arisaccc8
Arisaccc8
@Arisaccc8

Related Articles関連記事

ホロライブ(VTuberグループ)の徹底解説まとめ

ホロライブ(VTuberグループ)の徹底解説まとめ

ホロライブとはカバー株式会社が運営するバーチャルYouTuber事務所ホロラブプロダクションに所属する女性VTuberグループである。ホロライブは、バーチャルアイドルのプロデュースを行っている。メンバーはアニメキャラのような見た目をしており、ライブ配信や動画投稿を行うのが特徴だ。2017年設立以降多くの人気タレントを世に出した。YouTube以外にもさまざまな配信プラットフォームで活動し多くのファンを獲得している。海外でも高い人気を誇り海外展開も積極的に行っている。

Read Article

がうる・ぐら(VTuber)の徹底解説まとめ

がうる・ぐら(VTuber)の徹底解説まとめ

「がうる・ぐら」とは、カバー株式会社が運営する日本のバーチャルYouTuber事務所「ホロライブプロダクション」所属の大人気女性バーチャルYouTuberであり、「ホロライブEnglish」の初期グループ「Myth(神話)」のメンバー。英語話者で基本英語での配信だが、ときおり発音の良い日本語で話したり日本語で歌を歌い視聴者を盛り上げる。失われた都市アトランティスの末裔で「海底つまらんすぎてワロタ」といい上陸、暇なときは海の生物とおしゃべりをして楽しむ。

Read Article

白上フブキ(VTuber)の徹底解説まとめ

白上フブキ(VTuber)の徹底解説まとめ

白上フブキ(しらかみ ふぶき)とは、ホロライブ第1期生の女性VTuberであり、狐モチーフのキャラクター。ホロライブゲーマーズのリーダーを務めている。YouTubeやbilibiliでゲーム実況配信や歌配信などを行い、配信活動以外では、『仮面ライダー』や『ZOIDS』とコラボするなど、さまざまな企業とのコラボを行う。可愛らしい声と清楚感により数多くのファンを魅了している。

Read Article

宝鐘マリン(VTuber)の徹底解説まとめ

宝鐘マリン(VTuber)の徹底解説まとめ

宝鐘マリン(ほうしょうまりん)とは、ホロライブプロダクション所属の大人気女性VTuberであり、ホロライブの3期生「ホロライブファンタジー」メンバー。異世界出身の海賊をモチーフにしたキャラクターである。主にYouTubeでゲーム実況や歌配信、イラストを描くことが得意であるためイラスト制作配信をおこなっており、持ち前のトーク力とアニメ声で視聴者の心を鷲掴みにしている。

Read Article

兎田ぺこら(VTuber)の徹底解説まとめ

兎田ぺこら(VTuber)の徹底解説まとめ

兎田ぺこら(うさだぺこら)とは、ホロライブプロダクション所属の大人気女性VTuberであり、ホロライブの3期生「ホロライブファンタジー」メンバー。異世界出身のバニーガールをモチーフとしたキャラクターである。主にYouTubeでゲーム実況や歌配信活動をおこなっており、視聴者とのコミュニケーションを積極的にとる配信により、日本のトップVTuberとして君臨している。

Read Article

雪花ラミィ(VTuber)の徹底解説まとめ

雪花ラミィ(VTuber)の徹底解説まとめ

雪花ラミィ(ゆきはならみぃ)とは、ホロライブプロダクションに所属する大人気女性VTuberであり、ホロライブの5期生「ねぽらぼ」のメンバーである。「ユニーリア」という雪国生まれのお嬢様で、父がエルフで母が人間のハーフエルフ。主にYouTubeでゲーム実況や雑談配信などを行っており、晩酌配信が人気で、リスナーとの親密な交流が特徴だ。

Read Article

目次 - Contents