DIVE!!(ダイブ!!)のネタバレ解説・考察まとめ

『DIVE!!』とは、森絵都の小説をもとに2017年に放送されたスポーツアニメ作品。原作小説は第52回小学館児童出版文化賞を受賞した。テレビアニメの他にも、ラジオドラマ化、漫画化、舞台化など、様々なメディアミックスがされてきた作品である。飛び込み競技に青春をかける3人の少年が、限られたオリンピックの出場枠を争うというストーリー。個性豊かな少年たちが、それぞれの強みを活かしながら切磋琢磨していく様子が見どころである。

黄 糧(こう りゃん)

中国でトップクラスの飛び込みチーム「中華飛行隊」の選手で、「黄虎(ファンフー)」の異名を持つ。日本選手、とりわけ知季への敵対心が強く、口が悪い。中国では相当な実力者である。黒髪短髪と鋭い目つきが特徴。当初は日本の飛び込み選手のことを「レベルが低い」と見下していたが、知季と要一との戦いを通して、次第に良きライバルと認めるようになる。

戴 易辰(たい えきしん)

中国でトップクラスの飛び込みチーム「中華飛行隊」の選手で、黄糧の兄貴分。嫌味な性格で、黄糧のように口には出さないものの、日本選手を下に見るような態度をとる。「白龍(パイロン)」の異名で呼ばれており、ナショナルチームに最も近いと言われるエース的な存在である。長い三つ編みのおさげが特徴。

孫(そん)

「中華飛行隊」のコーチ。飛び込み競技の元金メダリストで、多くの金メダリストを育てるなど指導者としても超一流の人物。現在は黄糧らを指導しているが、実力主義に陥り視野が狭まっている自分の教え子たちの目を覚まさせるため、知季たち日本チームとの試合をセッティングする。ひげとメガネが特徴。老眼だが、飛び込みの音だけで演技の良し悪しを判断できる。知季の才能を見抜き、将来の活躍を期待している。

『DIVE!!』の用語

飛び込み競技

本作の登場人物たちが青春を賭けて取り組んでいる競技。一定の高さの飛び込み台からプールに向かって飛び込み着水するまでの空中での一連の動作を、技術並びに美しさの観点から競い合う。時速60km、滞空時間わずか1.4秒の間に様々な技を繰り出す必要があるため、恐怖心の克服も重要な競技である。高い飛び込み台が必要なことから練習環境が整った施設が少なく、日本ではまだまだ競技人口が少ないと言われている。高校生の競技人口は全国で82人である。MDCも所属選手が少なく、赤字経営が続いていた。

ミズキダイビングクラブ(通称MDC)

大手スポーツメーカー”ミズキ”が直営するダイビングクラブ。日本では競技人口が少ない飛び込み界において、有力な選手と指導者を育成するために故・水城会長が6年前に設立した。実は、津軽で出会った飛沫に惚れ込んだ水木会長が、飛沫を育成するために設立したクラブである。水木会長は飛沫を飛び込みの世界に呼び込もうと勧誘を続けていたが、想いは果たせないまま亡くなってしまった。赤字経営が続いており、「ミズキのお荷物」と言われていた。

前宙返り三回半抱え型

中学生では数人しか成功させたことがない大技。身体を小さく丸め膝を抱えた状態で、空中で三回半回転する。夏陽子は知季の素質を見抜き、3ヶ月後の競技会までにこの技を成功させるように命じた。原作小説の第1巻(講談社版)のサブタイトルにもなっている。

前宙返り四回半抱え型

三回半を成功させた知季が、次のステップとしてオリンピック代表選考会で挑んだ技。身体を小さく丸め膝を抱えた状態で、空中で四回半回転する。知季はこの技を習得したことで、オリンピックの代表に選ばれることができた。

スワンダイブ

祖父への想いから、飛沫がこだわりを持って取り組んでいた技。ただ前に飛ぶだけの技だが、それだけにこの技で見る人を感動させるのは難しいとされている。
沖津白波がこの技で観客を沸かせている様子をDVDで見た飛沫は、祖父を越えるためにこの技に取り組む。
原作小説第2巻(講談社版)のサブタイトルとなっている。

5255B(後ろ宙返り2回半ひねりえび型)

要一がオリンピック代表選考会で挑んだ大技。後ろ向きに飛び込み、体を二回半ひねって着水する技で、成功すればかなりの高得点が期待できる。要一はこの技を自分のものにするため、「スーパーシュリンプスペシャル2020」という独自の名前をつけていた。また原作小説第3巻(講談社版)では、この技を指す「SSスペシャル’99」がサブタイトルとなっている。

コンクリートドラゴン

作中で高さ10メートルの飛び込み台のことを指す言葉。高くそびえる飛び込み台がコンクリートでできたドラゴンに見えたことから、知季は「コンクリートドラゴン」と表現した。
飛び込み選手たちが立ち向かうものの象徴として使われる言葉であり、原作小説最終巻(講談社版)のサブタイトル、テレビアニメの最終話(第12話)のタイトルにもなっている。

hirohinamama1975
hirohinamama1975
@hirohinamama1975

目次 - Contents