バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ(BTTF)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『バック・トゥ・ザ・フューチャー(BTTF)』とは、1985年に1作目、1989年に2作目、1990年に3作目が作られた、高校生の少年と老科学者による時代を超えた冒険を描くアメリカ映画。公開当時、全米で『フューチャー現象』と呼ばれるブームが生まれるほど大ヒットしたSF作品。監督は視覚効果の匠で高い評価を受けるロバート・ゼメキス。“Back To The Future”(未来へ戻る)など真逆の言葉を組み合わせて特徴的な単語を作りだすなど印象深いセリフが多い作品。

『バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ』の概要

『バック・トゥ・ザ・フューチャー(BTTF)』とは、1985年に1作目、1989年に2作目、1990年に3作目が作られた、高校生の少年と老科学者による時代を超えた冒険を描くアメリカ映画。公開当時、全米で『フューチャー現象』と呼ばれるブームが生まれるほど大ヒットしたSF作品。『主人公マーティが親友で発明家のドクとともにタイムマシーンデロリアンに乗り、未来や過去にタイムトラベルするSF映画である。世界中で大ヒットし、公開当時全米で『フューチャー現象』と呼ばれる程、一大ブームを巻き起こした。また、アカデミー賞他、数々の賞を受賞し現在でも大人気映画の一つとなっている。監督は『フォレスト・ガンプ/一期一会』などを手がけるロバート・ゼメキス。製作総指揮には『E.T.』、『インディ・ジョーンズ』シリーズなどを手がけるスティーヴン・スピルバーグ。脚本はロバート・ゼメキスとボブ・ゲイル。主人公マーティ・マクフライを演じているのは2020年に持病のパーキンソン病のため俳優引退を発表したマイケル・J・フォックスが務めている。“Back To The Future”(未来へ戻る)など真逆の言葉を組み合わせて特徴的な単語を作りだすなど印象深いセリフが多いであり、数々の名言を生み出している。

マーティ・シェイマス・マクフライの名言・名セリフ/名シーン・名場面

ドク「では教えてくれ、未来少年。1985年のアメリカの大統領は誰だ?」 マーティ「ロナルド・レーガンだよ」 ドク「レーガン?俳優の?では副大統領はジェリー・ルイスか?ジェーン・ワイマンがファースト・レディだな!そして、ジャック・ベニーが財務長官だ」

マーティが未来からやって来たことを信じない1955年のドクは、未来についての質問をマーティにする。ドク「では教えてくれ、未来少年。1985年のアメリカの大統領は誰だ?」 マーティ「ロナルド・レーガンだよ」 ドク「レーガン?俳優の?では副大統領はジェリー・ルイスか?ジェーン・ワイマンがファースト・レディだな!そして、ジャック・ベニーが財務長官だ」という掛け合いなのだが、1955年当時レーガンは俳優で決して大統領と結びつく人物ではなかった。そのためにドクはレーガンが大統領になることを全く信じないという会話。このシーンを見たレーガン大統領自身も本作を大変気に入ったエピソードが有名である。

「私の名前はダース・ベイダー。バルカン星からやって来た宇宙人だ」

マーティが過去に来たときに、父親であるジョージと母親であるロレインの恋愛が始まるきっかけを壊してしまった。そのために子供であるマーティンが産まれない未来に変更となり存続の危機に。そのため、ジョージとロレインが付き合うきっかけとなったダンスパーティーで2人の仲を取り持とうと奮闘するマーティン。ジョージにロレインをパーティーに誘うようにアドバイスをするも、ジョージは乗り気にならない。終いには、ジョージが、「この惑星の誰であろうと、僕の気持ちを変えることはできない」とまで言い出してしまう。そこで、マーティンは、寝ているジョージの元に、タイムスリップしてきたときに着ていた放射能防護服を着て現れ、ジョージの耳にラジカセのイヤホンを装着。大音量で音楽を流しジョージを起こした後に、「私の名前はダース・ベイダー。バルカン星からやって来た宇宙人だ」と告げ、ジョージにロレインとダンスパーティーに行くように促す。ダース・ベイダーとは、1977年に公開された映画『スター・ウォーズ』シリーズに登場するキャラクターである。マーティがタイムスリップした時代が1955年だったためにまだ『スターウォーズ』は公開されておらず、地球外生命体が枕元に現れたとおどろいたジョージはマーティ扮するダース・ベイダーの意見に従いロレインをダンスパーティーに誘う決意をするきっかけとなる大切なシーン。

マーティ 「こりゃヘビーだ」 ドク 「また言ったな“ヘビー”って。未来ではそんなに物が重いのか?重力に変化が起きているのか?」

マーティは口ぐせの様に「大変だ」という意味合いで「ヘビーだ」と使う。1985年では通る言い回しであるが、1955年のドクは文字通り重量の意味を指す「ヘビー」と勘違いをしているためにおこった勘違い。年代による言葉のギャップを表したシーン。

「君たちにはまだ早すぎたかな」

ダンスパーティでギター演奏者がケガをしてしまい、急遽ギター演奏を負かされたマーティ。1985年からきたマーティは1955年では馴染みのない演奏を始める。新しい楽曲にパーティー会場にいるすべての人は最初ノリノリだった。マーティはギターを演奏していることに気持ちよくなり徐々に暴走し始める。そのうち会場内は静まり返ってしまったのだが、そのことに気が付いたマーティが会場にいる全員に向けて「君たちにはまだ早すぎたかな」と言い残し、会場を後にする。まだ高校生でしかないマーティのお調子者なところや失敗を誤魔化そうとする青臭さ、さらにタイムトラベルを扱ったジョークが共に描かれた、本作らしさが溢れたクスッと笑えるシーンの1つである。

マーティ 「140キロに加速するには、これじゃ道路が短いよ」 ドク 「道路だと?これから行くところじゃそんなものは…いらんのだよ」

ドクのセリフ部分は、レーガン大統領が1986年の一般教書演説で引用したことでも知られるほど有名なセリフ。未来へ行くにあたり、デロリアンが改良され空を飛ぶ仕様となったために滑走路が必要ではなくなったという意味を表している。part1のラストシーン。

「誰も僕のことを腰抜けとは言わせない」

part2から加わったマーティの名セリフ。腰抜け=チキンと言われると怒って「誰も僕のことを腰抜けとは言わせない」と言い放つ。そのために、チキンと言われると安い挑発にもすぐ乗ってしまう。

「僕を助けられるのはドクだけだよ」

2015年の世界から過去へと持ち込まれたスポーツ年鑑。マーティが「スポーツくじで稼ぎたい」という出来心から購入したものだったが、これが1955年のビフの手に渡ってしまったために未来が悪い方向へと大きく変わってしまう。ドクと共に再び1955年に向かったマーティは、首尾よくスポーツ年鑑を燃やして歴史を修正することに成功する。無事にタイムトラベルも終わったと思ったところドクが運転していたデロリアンに雷が直撃してしまう。タイムトラベルをしたのか死亡したのかドクの安否が不明の中、マーティの前に電報局の男が現れて手紙を渡してくれる。その手紙は1885年のドクから届いた手紙であった。雨の中喜ぶマーティを不信に思った電報局の男性が、助けを呼ぼうかどうかを訊ねると、「僕を助けられるのはドクだけだよ」と一言。ドクとマーティの友情がよくわかる場面である。

go-1147327342334198590726
go-1147327342334198590726
@go-1147327342334198590726

Related Articles関連記事

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(BTTF2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(BTTF2)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

大ヒットSF映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のPART2。監督は前作も手がけたロバート・ゼメキス。主人公マーティは、30年後にタイムトラベルしに行ったはずの親友ドクから今度は未来が危ないと告げられる。未来で起こる事件に関わる息子たちを助けるため、再びタイムマシン・デロリアンでタイムスリップする。

Read Article

バック・トゥ・ザ・フューチャー(BTTF)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

バック・トゥ・ザ・フューチャー(BTTF)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』とは1985年のアメリカのSF映画。公開当時、全米で「フューチャー現象」と呼ばれるブームが生まれるほど大ヒットした。監督は視覚効果の巨匠ロバート・ゼメキス。主人公のマーティことマーティン・シェイマス・マクフライは、科学者ドクことエメット・ラスロップ・ブラウンの発明したタイムマシン「デロリアン」で30年前にタイムスリップしてしまう。主演のマイケル・J・フォックスの代表作であり、タイムマシーンを題材にした映画の大元ともいえる名作。略称は『BTTF』『BTF』。

Read Article

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(BTTF3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3(BTTF3)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』とは、1990年のアメリカ映画で、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの完結作である。監督はロバート・ゼメキス。製作総指揮はスティーヴン・スピルバーグ。PART2のラストシーンで1955年に取り残されてしまったマーティの元へ届けられた一通の手紙。それは1885年にタイムスリップしたドクからの手紙だった。マーティは隠してあったタイムマシンでドクを助けるため1885年へタイムスリップする。

Read Article

【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーに隠された小ネタ・伏線・パロディまとめ【Back to the Future】

【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーに隠された小ネタ・伏線・パロディまとめ【Back to the Future】

バック・トゥ・ザ・フューチャー(Back to the Future)とは、1985年公開のアメリカ映画で、世界中で大ヒットしたタイムトラベルSF映画。バック・トゥ・ザ・フューチャー3部作の原点となるPart1に焦点をおいて、細かく小ネタを紹介。当時のアメリカを知らないとわかりにくいパロディなど、知ったら思わずもう一度観たくなる小ネタが満載。

Read Article

【BTTF3】バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3に隠された小ネタ・伏線・パロディまとめ【Back to the Future Part III】

【BTTF3】バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3に隠された小ネタ・伏線・パロディまとめ【Back to the Future Part III】

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』とは、アメリカのSF映画で、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの完結作である。 監督は全シリーズ共通でロバート・ゼメキスが務める。 PART2のラストで1955年に取り残されてしまったマーティの元へ一通の手紙が届けられた。その手紙は1885年にタイムスリップしたドクからピンチを告げるものであった。 ドクを助けるためにマーティは1885年にタイムスリップする。 Part3に焦点をおいて、細かく小ネタを紹介。

Read Article

【BTTF2】バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2に隠された小ネタ・伏線・パロディまとめ【Back to the Future Part II】

【BTTF2】バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2に隠された小ネタ・伏線・パロディまとめ【Back to the Future Part II】

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』とはアメリカのSF映画で、1985年公開の『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の続編作品である。 1989年公開で原題は『Back to the Future Part II』。監督は前作と同じロバート・ゼメキスが務めた。 主人公マーティは、親友であるドクから未来で息子に危険が迫っているといわれ、デロリアンで30年先の未来へタイムスリップする。Part2に焦点をおいて、細かく小ネタを紹介。

Read Article

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が9.11事件を予言していた!都市伝説・陰謀論で有名なシーンを紹介

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が9.11事件を予言していた!都市伝説・陰謀論で有名なシーンを紹介

1985年公開の映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が9.11事件を予言していたという都市伝説についてまとめました。タイムマシーンの実験のシーンに、テロが起こった日やツインタワーの倒壊が暗示されているといった噂があります。その他にも作中でテロを予言していたと噂されているシーンを、徹底的に検証していきます。

Read Article

ロマンあふれる傑作SF映画まとめ!『バック・トゥ・ザ・フューチャー』など

ロマンあふれる傑作SF映画まとめ!『バック・トゥ・ザ・フューチャー』など

ここではロマンあふれる傑作SF映画をまとめた。アメリカを代表するSF映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』、SF要素だけでなく重厚なヒューマンドラマも盛り込まれた『ターミネーター2』、バイオレンス映画『処刑教室』にSF要素を入れた続編『クラス・オブ・1999』などを紹介している。

Read Article

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』がドナルド・トランプ大統領の誕生を予言していた!都市伝説・陰謀論を徹底検証

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』がドナルド・トランプ大統領の誕生を予言していた!都市伝説・陰謀論を徹底検証

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』がドナルド・トランプ大統領の誕生を予言していたという都市伝説についてまとめました。主人公のマーティ・マクフライをいじめるビフ・タネンのモデルが、トランプから着想を得ていたというのです。ここでは、ビフとトランプを比較しながら都市伝説について検証していきます。

Read Article

バック・トゥ・ザ・フューチャーに登場する次世代スニーカーが履ける?「NIKE MAG」を紹介!【Back to the Future】

バック・トゥ・ザ・フューチャーに登場する次世代スニーカーが履ける?「NIKE MAG」を紹介!【Back to the Future】

1989年に公開された『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』で、主人公のマーティが履いていたスニーカー。履くと自動的に靴ひもが結ばれ、近未来的なデザインで注目を集めました。夢のようなスニーカーですが、アパレルブランド「NIKE」によってついに実現!ファン大喜びのさまざまなギミックがついた「NIKE MAG」について紹介します。

Read Article

目次 - Contents