
『SHOW BY ROCK!!』とは、サンリオによる音楽&バンドがテーマのキャラクタープロジェクト、およびそのキャラクターを用いた音楽ゲームである。MIDI CITYという音楽都市で、ミューモンと呼ばれる音楽生命体たちがバンドを組み、音楽活動をしているという設定。今までにない音ゲーとなっており、バンドを成長させたり、さまざまなイベントに参加したりして、ゲームを進めるRPGスマホゲームになっている。
『SHOW BY ROCK!!(SB69)』の概要
『SHOW BY ROCK!!』とは、サンリオによる音楽&バンドがテーマのキャラクタープロジェクト、およびそのキャラクターを用いた音楽ゲームである。主な略称は「SB69」。キャラクターの公式デビューは2012年。翌、2013年にスマートフォン向けゲームアプリの配信が開始された。開発は2013年から2017年までがギークス、2018年から2019年まではエディアが担当している。2019年12月26日をもってサービスを終了している。
リズムアクションというジャンルだが、タップと長押しという単純な操作でゲームを進めることができ、さまざまな難易度が用意されているため、自分に合った難易度でプレイができる。また、バンドを成長させたり、さまざまなイベントに参加したりして、ゲームを進めるRPGスマホゲームになっている。MIDI CITYという音楽都市で、ミューモンと呼ばれる音楽生命体たちがバンドを組み、音楽活動をしているという設定。キャラクターはサンリオとの共同で作成されているため、可愛らしいキャラクターがたくさん登場する点も魅力である。
旧アプリ版のバンドは27組で、そのうち14組がオリジナルバンドである。残りの13組は、実在のアーティストとのタイアップバンドとなっている。
本作は2015年はアニメ化されているが、主人公であるシアンの設定や性格がゲームとアニメでは違っている。アニメ第1期は2015年4月から6月まで、アニメ第2期となる『SHOW BY ROCK!!#』は2016年10月から12月まで放送された。その他、Webアニメやショートアニメも制作されている。
『SHOW BY ROCK!!(SB69)』のあらすじ・ストーリー
音楽が大好きなミューモンたち
舞台はMIDI CITY(ミディシティ)という音楽都市。そこでは「ミューモン」と呼ばれる音楽生命体たちがいる。彼らは、それぞれが夢の為、名誉の為、モテる為、金の為など、目的は違えど、仲間を集めバンドを結成し、音楽活動をしている。
ミューモンは世界中に様々な種族が存在し、姿形もさまざま。唯一共通している事は、「みんな音楽が大好き」ということ。
ミューモンたちは、音楽を通して成長していく。
Gonna be a music millionaire!(音楽で億万長者になってやる!)
ゴスロリ好きなネコの女の子・シアンは、怪しい音楽事務所社長・有栖川メイプル(ありすがわ メイプル)にスカウトされる。
シアンは、優等生ウサギのチュチュ、ネットギークイヌのレトリー、宇宙ヒツジ(?)のモアという3人の仲間と出会い、ガールズバンド「Plasmagica(プラズマジカ)」を結成。バンドで世界の頂点を目指す事になる。
だが、トップバンドへの道は長く険しく、ノリが大事。数々のクセのあるアーティスト達と対バンし、Plasmagicaは少しずつ成長して行く。
『SHOW BY ROCK!!(SB69)』のゲームシステム
簡単タップの音楽ゲーム

リズムに合わせて画面をタッチする「音ゲー」要素とキャラクターを育て上げる「育成」の要素があり、ゲームをプレイすることでミューモンと呼ばれるキャラクターたちを育成していくことがゲームの目的である。
マーカーと呼ばれる音符マークを下にある帯が判定するラインを通るタイミングでタップをし、コンボでつないでいく。マーカーは他にもロングマーカーと呼ばれるマーカーもあり、それもコンボの継続につながる。
マーカーの他にはスキルマーカーと呼ばれるものもあり、キャラクターが持つアクティブスキルというのを発動することができる。ミスをするとコンボの継続がなくなるので注意。
キャラクターを可愛く強化

なんといっても、このゲームの面白味は、かわいいキャラやカッコイイキャラを強化して成長させることである。ゲーム内ではキャラをプロマイドと呼ぶが、そのプロマイドを強化素材プロマイドを使って強化していく。他にも通常のプロマイドをを使って気に入ったプロマイドを強化し、楽しむことができる。プロマイドには属性あるため、同じ属性のプロマイド同士を素材にすると強化効率は上がる。
育成を進めていくことで育成しているバンドのストーリーが進められていく。コンボを継続させると気持ちいい「爽快音ゲー」である。曜日イベントや売却素材イベントなどでいろいろなアイテムをゲットし、強化して楽しむのがおすすめ。
『SHOW BY ROCK!!(SB69)』の登場人物・キャラクター
『SHOW BY ROCK!!(SB69)』にはさまざまなミューモンたちが登場する。ミューモンは主に動物を模した2頭身のキャラクターだが、テンションが上がると人間体に変身するという特徴がある。種族ごとに姿かたちが異なる個性豊かなキャラクター達だが、「みんな音楽が大好き」という点だけは共通している。MIDICITYには、約2,000万人のミューモン達が暮らしているという。
SHOW BY ROCK!!(SB69)のミューモン(登場人物・キャラクター)まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
『SHOW BY ROCK!!』とは、サンリオによる音楽&バンドがテーマのキャラクタープロジェクト、およびそのキャラクターを用いた音楽ゲームである。MIDI CITYという音楽都市では、ミューモンと呼ばれる音楽生命体たちがバンドを組み、音楽活動をしている。ミューモンにはさまざまな種族が存在し、姿かたちもそれぞれ異なっているが、みんな音楽が大好き。彼らは基本的に2頭身のキャラクターだが、一部は等身が高い人間形態に変身できるものも存在する。
『SHOW BY ROCK!!(SB69)』のアイテム
ストロベリーハート
サウンドワールドでは伝説のギターと言われている。
『SHOW BY ROCK!!(SB69)』の用語
登場モンスター
ミューモン

目次 - Contents
- 『SHOW BY ROCK!!(SB69)』の概要
- 『SHOW BY ROCK!!(SB69)』のあらすじ・ストーリー
- 音楽が大好きなミューモンたち
- Gonna be a music millionaire!(音楽で億万長者になってやる!)
- 『SHOW BY ROCK!!(SB69)』のゲームシステム
- 簡単タップの音楽ゲーム
- キャラクターを可愛く強化
- 『SHOW BY ROCK!!(SB69)』の登場人物・キャラクター
- 『SHOW BY ROCK!!(SB69)』のアイテム
- ストロベリーハート
- 『SHOW BY ROCK!!(SB69)』の用語
- 登場モンスター
- ミューモン
- サウンドモンスター
- 都市・舞台
- MIDICITY(ミディシティ)
- ぴゅ〜るランド
- 惑星オルディニス
- 事務所
- BRR(BANDED ROCKING RECORDS)
- uvm(unicorn virtual music.inc.)
- その他の用語
- メロディシアン
- 対バン
- メイプルワンダフルロボ
- 『SHOW BY ROCK!!(SB69)』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- サンリオキャラクター大賞で大躍進