藤井聡太効果で将棋ブーム!意外に多い将棋好き芸能人まとめ!内村光良など

ここでは将棋好きとして知られている芸能人をまとめた。東出昌大、つるの剛志、渡辺徹、森本レオ、吉永小百合、華原朋美、内村光良、高梨臨、伊藤かりん、東野耕治、石田純一、インパルス板倉などを紹介している。
■最近、将棋好き芸能人として急上昇している東出昌大
最近では、俳優の東出昌大が、トップ棋士の森内俊之竜王との対談で「将棋愛」を語っていた。

タブレットで将棋を指す東出昌大
東出さんは埼玉県出身であったので、撮影前に大阪弁を覚えるために大阪府に引っ越しをして、将棋クラブなど、積極的に大阪の人と関わることで大阪弁を習得する努力をしていたと話した。
友だちと将棋を指していても、思考力が発達するように感じるし、何をしても無駄になることはないんだなと思います。
出典: gqjapan.jp
東出くんが将棋に夢中になっているそのきっかけが『3月のライオン』だと言っていた。なんか嬉しい。このくらいの人と漫画の話をすることなんてないから新鮮。←さっき「三月」になってたので訂正 pic.twitter.com/nQ4p10LFZ7
— やまちゃん (@o3a2) 2016.03.09 21:02
■趣味は身を助ける?将棋好きで仕事のオファを受ける芸能人も
将棋フォーカスは、タレントのつるの剛士さん・女優の岩崎ひろみさんが司会。つるのさんは以前から将棋好きで知られていて、時間を見つけては千駄ヶ谷の将棋会館で将棋を指されていました。

出典: pds.exblog.jp
佐藤康光九段とつるの剛志
高梨さんといえば書道5段、さらに最近は将棋にハマっていて、先ごろ行われたプロ棋士VSコンピューターの『電王戦』にもゲスト出演されていました。
出典: www.oricon.co.jp
高梨臨
伊藤は昨年BSフジ「将棋ウォーズカップ芸能界最強決定戦」に二度出演。12月にはマイナビの将棋専門誌「将棋世界」で戸辺誠六段を講師に迎え、連載企画「かりんの将棋上り坂↑」がスタート。

出典: book.mynavi.jp
伊藤かりん
■意外に多かった将棋好き芸能人
渡辺徹

出典: www.webtsc.com
このたび、日本将棋連盟では将棋の魅力を広めていただくため、俳優の渡辺徹氏とつるの剛士氏に「将棋親善大使」を委嘱することになりました(2014年)。
出典: www.shogi.or.jp

出典: daily.c.yimg.jp
「将棋親善大使」委嘱式
渡辺・羽生・森内というトップ棋士と共に
森本レオ

田丸昇九段と共に。森田正光もいる。
俳優の森本レオさんは将棋が大好きです。暇さえあれば東京・高円寺の酒場で将棋仲間と指しています。定跡にとらわれない八方破れの将棋が得意です。棋力は三段以上で、芸能界きっての強豪でしょう。
吉永小百合

大内延介九段(引退)と家族ぐるみで交流があった吉永小百合
吉永小百合は一時期将棋にハマったことがあり一番好きな駒は香車と語っている。
Related Articles関連記事

世界の果てまでイッテQ!(テレビ)のネタバレ解説・考察まとめ
『世界の果てまでイッテQ!』とは、日本テレビ系列で放送されているテレビ番組。前身となった深夜番組『クイズ発見バラエティー イッテQ!』が好評を博したことから、ゴールデンタイムに進出した。「絶景を撮影する」「世界の祭りに参加する」などの目的で地球全土を舞台にロケを行うバラエティ番組・紀行番組となっている。世界各地の祭りに挑む「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」や、各国の珍獣・文化・風習をリポートする「珍獣ハンターイモト ワールドツアー」など、名物となっている企画が多い。
Read Article

ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!(やるやら)のネタバレ解説・考察まとめ
『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』。ウンナンにとって初の冠番組だった『ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば!』のテイストを引き継ぎ、土曜8時に颯爽と現れたこの番組。 2010年代には観ることがもうできないであろう、相当にダイナミックな番組である。 ウンナンならではの笑いのパンタグラフ、「ちっがーう!!」もとい、パラダイスといえた。
Read Article

LIFE!〜人生に捧げるコント〜(テレビ)のネタバレ解説・考察まとめ
LIFE!~人生に捧げるコント~とは、NHKが制作しているコントを中心としたバラエティ番組。『人生』をテーマにしており、ウッチャンナンチャンの内村光良が中心となっている。内村にとってはNHKでの初のレギュラー番組。一度見たら忘れられない個性的すぎるキャラクターたちや、多分野に渡る豪華ゲストが特徴。
Read Article
コンフィデンスマンJP(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『コンフィデンスマンJP』とは、2018年4月9日〜6月11日まで、フジテレビ系列で毎週月曜日21時から「月9」枠で放送された。主要キャストが全員詐欺師となっている。11年ぶりに「月9」の主演に抜擢された長澤まさみが、ダー子を演じる。他に、「月9」初出演の東出昌大はボクちゃん、ベテラン俳優の小日向文代はリチャードを演じる。古沢良太脚本としては、初の"コンゲーム"をテーマとした、痛快エンターテインメントコメディー作品。毎話豪華ゲストを相手に、奇想天外で壮大な騙しあいバトルが見どころである。
Read Article

ウッチャンナンチャンのウリナリ!!(ウリナリ)のネタバレ解説・考察まとめ
『ウリナリ』それはウッチャンナンチャンをはじめとした出演者たちが、ガチンコで企画に取り組んでいった番組である。その様子に視聴者も引き付けられていった。 ポケットビスケッツ(ポケビ)、ブラックビスケッツ(ブラビ)、社交ダンス部、ドーバー海峡横断部など、この番組が生み出したものは数知れない。 90年代後半に少年時代を過ごした人たちにとっては、これらの企画とともに忘れられない番組となった。
Read Article

コンフィデンスマンJP ロマンス編(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『コンフィデンスマンJP ロマンス編』とは2019年に公開された、詐欺師をテーマにした映画作品。東京ドラマアウォードなどの賞を受賞した、総合視聴率15.1%の人気テレビドラマを映画化した1作目。大ヒットした痛快エンターテインメント映画で、ダー子、ボクちゃん、リチャードの3人のコンフィデンスマン(信用詐欺師)が、悪い奴から詐欺で大金を巻き上げるストーリー。今回のおさかな(ターゲット)はラン・リウ。恋愛詐欺師のジェシーと日本のゴットファザーの赤星も加わり、香港を舞台にコンゲームを繰り広げる。
Read Article

有名人の入・卒園式、入学式、卒業式のコーディネートまとめ【内村光良ほか】
ここでは芸能人などの有名人の、入園式・卒園式・入学式・卒業式といった子供のイベントのフォーマルファッションをまとめた。モデルや女優、タレントの夫婦や、皇室まで、幅広い有名人のコーディネートをまとめている。
Read Article

創価学会に睨まれた芸能人は干される?内村光良や若槻千夏など
宗教団体「創価学会」は、芸能界で多大な影響力を持つと噂されている。ここでは「創価学会に睨まれて業界を干された」と言われている芸能人たちを、その理由とともに紹介する。
Read Article

【名倉潤】まるで美女と野獣!美人な奥さんがいる芸人まとめ【内村光良】
男性芸人の既婚者を列挙してみると、奥様が美しい人がたくさんいます。お相手は各界の有名人という場合もありますし一般の方のこともありますが、共通しているのはとにかくみんな奥様が美人だということ。まさに「美女と野獣」という言葉がピッタリですね!この記事では、そんな美しい奥様がいる芸人についてまとめました。こんなにキレイな人と毎日一緒に暮らせるなんて、羨ましすぎる…。
Read Article

イモトアヤコがマナスル登頂に成功!どれだけすごいことなのかまとめてみた【世界の果てまでイッテQ!】
お笑い芸人のイモトアヤコは、テレビ番組『世界の果てまでイッテQ!』の企画でたびたび過酷な登山に挑戦している。2013年にはヒマラヤ山脈に位置するマナスルを制覇した。 登山に縁がない人にとっては「マナスル」という名前はあまり聞きなじみがないだろう。ここではマナスル制覇がどれほどすごいことなのか、わかりやすくまとめてみた。
Read Article

何度でも見たい!おすすめの面白いドラマまとめ【コンフィデンスマンJP・いだてん〜東京オリムピック噺〜】
この記事ではおすすめの面白い連続テレビドラマをまとめた。ただ面白いだけではなく、何度でも見返したくなるような、癖になる魅力があるドラマばかりだ。すでに見たことがある作品でも、この機会にまた観賞してはいかがだろうか。
Read Article

爆笑必至の神回!木村佳乃がイッテQでぶっ飛びすぎて話題に!【世界の果てまでイッテQ!】
女優の木村佳乃が出演した『世界の果てまでイッテQ!』が神回だと話題になっている。『世界の果てまでイッテQ!』ではタレントが体を張ってロケをするものが多く、木村佳乃も顔面でパイを受けるなど体当たりで企画に挑戦。その女優とは思えない姿勢が大きな反響を呼んだ。
Read Article

人気番組を間近で見たい!テレビ番組を観覧する方法を徹底解説
臨場感を出すために行われるテレビ番組の一般観覧。視聴者としても、一度はテレビ番組を自宅ではなくスタジオで観覧してみたいものですよね。テレビ局の番組観覧募集のページと、番組観覧を紹介してくれる登録会社についてまとめました。
Read Article

『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』の出演者・音楽ユニット・人気企画・コントまとめ
『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』とは、1996年から2002年まで日本テレビ系列局で放送されていたバラエティ番組。お笑いコンビ、ウッチャンナンチャンの冠番組だった。「芸能人社交ダンス部」「ドーバー海峡横断部」「狂言部」といったチャレンジ企画や、音楽ユニット「ブラックビスケッツ」「ポケットビスケッツ」の活躍が、番組の人気を支えた。略称は「ウリナリ」。ここでは出演者や番組から誕生した音楽ユニット、人気企画やコントを紹介していく。
Read Article