素晴らしい画像編集ソフトPhotoshop。それを使いこなすものをPhotoshop職人という。恐ろしいまでの使い手たちは時に人を助けることもあるようだ。それがこの職人たちの技。中国4000年の歴史が詰まったPhotoshop職人の腕をとくとご覧あれ。ただし責任は負いません。ちなみに助けてません。
中国4000年をなめてはいけません。
「危険な雰囲気にしてください」任せとけ!!
こりゃ危険だけど…自分が…
「この女の子と一緒にしてほしいです。」任せとけ!!信用できねぇ…
はい一緒になった!ってそりゃひでぇ。顔が一緒になってるだけじゃん。どうなってるんだ職人よ。
「政治家の息子のようにしてくれ」ちょっと待ってな、今最高の政治家の息子にするから。
絶対奴だよ。見たことあるからね。ミサイルとか打つ奴じゃない?
「勇敢なヒーローっぽくしてくれ」なんだって!そいつぁ難しそうだな!
あいよ!いっちょあがりだ!ってもう死んじゃうんじゃない?これ。
ちなみに韓国でも
「覇気をつけて母親を安心させたい」だって!親孝行な息子さんだ。よし!任せとけ
手が増えてるー!!人間の限界を超えています。これが韓国マジック!
「カエルを可愛い女の子にしてくれ」ってお安い御用さ。任せなさい。
どうだい?可愛いだろってそりゃフィギュアじゃん。いいのか?これで…
![RENOTE [リノート]](/assets/logo-5688eb3a2f68a41587a2fb8689fbbe2895080c67a7a472e9e76c994871d89e83.png)