ラミネートカードの作り方を紹介!同人イベントで大活躍!【ラミカ】

自作のイラストをラミネート加工したグッズ、通称「ラミカ」は簡単に作れて見栄えが良く、同人イベントなどで大活躍するアイテムです。そんなラミカの作り方を紹介します。分かりやすく説明している動画も掲載しているので、同人イベントに参加してみたい方や、グッズを自作したい方はぜひチェックしてみてください。

100円ショップのラミネートフイルムで、丈夫なラミネートの作成方法

ラミネートフィルムを贅沢に2枚使うことで、厚みのある頑丈なラミカを作ることができます。

100円ショップのラミネートより、もっと手軽にできるのがないの?

一般的に言われる「なんちゃってラミカ」という作り方があります。

100円ショップのラミカよりもさらに耐久性はないですが、とりあえず作ってみたいという方にはいいかもしれません。

出典: ameblo.jp

なんちゃってラミネート

透明テープだけでラミカは作れます!

原稿の裏表にテープを貼るだけです。

耐久性がほしいなら、「裏側をクリアファイル」にするだけ!

出典: ameblo.jp

なんちゃってラミネート 応用編

表面を透明テープで、
裏側をクリアファイルで作ります。

透明のクリアファイルだと手貼りラミカ風、
不透明のクリアファイルだと、コピックなどの裏移りを心配する必要はありません。

透明テープもクリアファイルも、安く手に入るものばかりですね。

自分でラミネートは面倒…どこかに頼みたい

実はコピーセンターや印刷所などで「ラミネートサービス」を行っているところがあります。
自分で作るよりも少々高くつきますが、品質はピカイチです。

www.kinkos.co.jp

www.accea.co.jp

www.laminate-online.net

ラミカをちょっと使えるようにしたい

出典: ameblo.jp

ラミネーターの機械で出てきたのをかたどって穴あけパンチでカチャリ!

100円ショップで売っている「ストラップ金具」をつけてやれば、ストラップになります!

まとめ

ラミネーターがあれば、高品質のラミカを
なくてもそれなりのラミカがつくれます。

同人誌即売会で領布したり、自分用につくても楽しいですね。

関連リンク

renote.net

renote.net

renote.net

0223-2011b5
0223-2011b5
@0223-2011b5

目次 - Contents