ここではアートディレクターとして有名な佐野研二郎の作品をまとめた。2020年の東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムをデザインした後、選出過程や応募作のオリジナリティの有無が物議をかもし、使用中止が決定した騒動で話題になった。
      
    出典: blog.livedoor.jp
ルミネ:2009X'masキャンペーン
      
    出典: taizo3.net
      
    ルミネ:チェックザキャンペーン
ベネッセ:東大特講√T京大特講√K
      
    出典: tk.benesse.co.jp
      
    出典: whodidit.jp
      
    サントリー:ゼロの頂点
パッケージ・CM
      
    サントリー:BOSS HALF&HALF
      
    サントリー:BOSSゴールドプレッソ
プレッソ兄弟シリーズ
      
    MINI MINI MOTOR SHOW
'03チャリティー企画230人のクリエイターによる 「MINI MINI MOTOR SHOW」
      
    多摩美術大学:雑誌広告シリーズ
日本グラフィックデザイナー協会JAGDA賞のノミネート。「MADE BY HANDS」がテーマ。
JAPAN!CULTURE + HYPER CULTURE
ジョン・F・ケネディーセンター
ワシントンD.C.
JAPAN!CULTURE + HYPER CULTURE
2008年開催
      
    幻冬舎:papyrus
パピルスVol.46からアートディレクションを担当。全コーナーのデザインリニューアルが行われた。
      
    ベネッセ:こどもちゃれんじほっぷ通信
      
    CURRY & BAR「 MOKUBAZA」
ポスター
パッケージデザイン
サントリー:GREEN DA・KA・RA
      
    サントリー:南アルプスの天然水
限定ラベル。サントリー天然水を育んだ森に暮らす生き物たちがラベルにあしらってある。
      
    キリン:円熟
キリンビール「円熟」「豊潤」両方とも
キリンビバレッジ:キリン発酵ウコン
      
    資生堂:ザ・コラーゲン
      
    
      
    ミツカン:とろっ豆
日本パッケージデザイン大賞2009受賞
ミツカン:金のつぶ のりのりたれ
![RENOTE [リノート]](/assets/logo-5688eb3a2f68a41587a2fb8689fbbe2895080c67a7a472e9e76c994871d89e83.png)