「ピエリ守山」が生ける廃墟モールと呼ばれたワケ

滋賀県にあるショッピングモール「ピエリ守山」は、2008年に開業してから業績不振が続き、一時期は「生ける廃墟」とまで呼ばれていた。2020年ごろには客足を取り戻して活気あるモールに変身していたが、そんなピエリ守山がなぜ「生ける廃墟」と呼ばれるようになったのか、その経緯をまとめた。

2001年8月31日に業績不振で廃業した「びわ湖タワー」の観覧車

出典: pbs.twimg.com

ちなみにこの観覧車は、ベトナムへ渡り、現役の観覧車として復活することに

『「ぴわ湖タワー」の跡地の残る大観覧車が、9月から解体されることが決まった。閉園から12年を経て、ベトナムで現役の観覧車として復活する。』

生ける廃墟からガチ廃墟を臨むことはもうできなくなります。

▼ なお、現在、ピエリ守山でもっとも集客力のある店舗はリンガーハットの模様

▲ このままじゃ日本一大きいリンガーハットになっちゃうよ!がんばれピエリ守山!

余談

ピエリはYahoo!知恵袋によると以下の意味だそうです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219325807
-----
PIER(桟橋)+PERI(美しい妖精)を合わせた造語で、琵琶湖に舞い降りた美しき楽園をイメージしています。さらに以下のキーワードの頭文字をとっています。
People 人々
Interest 興味
Entertainment 娯楽
Resort 行楽地
Imagination 想像力
----

虚構新聞にも記事にされる(「日米オスプレイ訓練、ピエリ守山で実施」http://kyoko-np.net/2013091201.html)など、今のところネットでは「Interest 興味」と「Imagination 想像力」が突き抜けているピエリ守山。いつの日かそれに追いつくように沢山の「People 人々」が訪れることを期待しています。

▼ 【追記】残り8店舗、大型店舗の出店も断念、状況は芳しくないようです。

その後も店舗数は着々と減り、9月23日には「サンマルクカフェ」と「アクアネーム」が閉店。9月25日現在では8店舗を残すのみとなっている(ATM、宝くじ屋除く)。

出典: news.livedoor.com

今年2月には「アヤハディオ」「ハッピーテラダ」大型店舗企業2社との出店基本合意締結も発表していたが…ピエリ守山の担当者はJ-CASTニュースの取材に対し、発表した2社の出店計画は最終的な契約まで至らなかったと明かした。今後についても「今、お話できることはありません」とコメントするにとどめる。

出典: news.livedoor.com

▼ 【追記】 別会社に売却、2014年末から2015年初頭のリニューアルオープンを目指すとのこと。

マイルストーンターンアラウンドマネジメントは、滋賀県守山市の商業施設「ピエリ守山」の運営管理を手がけるピエリパートナーズ(PP社)の全株を取得したと発表した。

出典: ryutsuu.biz

マイルストーンターンアラウンドマネジメントのプレスリリースより
http://www.milestone-tm.co.jp/news/news_20130925.pdf

2014年末から2015年初頭のリニューアルオープンを目指し、建物はそのまま残して100~200店舗が入居する商業施設としてリニューアルする方針だ。今後、店舗の誘致を進めるという。

出典: kabutan.jp

crimsonfoxx7
crimsonfoxx7
@crimsonfoxx7

目次 - Contents