アベフトシの使用機材まとめ!ミッシェルガンエレファントのギタリスト!

ミッシェルガンエレファントのギタリストとして活躍するアベフトシの使用ギターや機材などをまとめて紹介する。日本を誇るギタリストは一体どんな楽器や機材で演奏しているのか、ぜひ参考にしてほしい。
Guitar
SEEN テレキャスター
ピックアップはすべてFender製。ブリッジは6way タイプで、ペグはGOTOH製。

1号機
デビュー前に製作された。
アルダーボディ、メイプルネック、ローズウッド指板。
ボディはかなり重めで、ネックはかなり薄めなのが特徴。
キャンディハウスのPVで確認できる。

2号機。
サブギターとして作られた。
当初は、アルダーボディ・ハカランダ指板という仕様だったが、後に、アッシュボディ・ドクロ型インレイ入りローズウッド指板に変更された。
セレクターがトーン側へ移設されている。
赤毛のケリーのPVで確認できる。
完成時、アベはとても喜んでいたという。
SEEN テレキャスターカスタム
・セレクターノブをリアトーンの位置に、ボディの角を丸めない。
・通常のFender TelecasterCustomはネックの固定方法が3点式であるのに対し、こちらは4点式である。
・本体はアッシュボディ、メイプルネック、ローズ指盤。
・フロントピックアップはFender ハムバッカー。リアピックアップはFender シングルコイル。
・ブリッジはフェンダー製6セクション・ビンテージ。

3号機
ミック・グリーンに影響されて製作。チキン・ゾンビーズのころのメインギター。
ブリッジは汗のせいか錆が出ている
ペグはシャーラー製。

4号機
98年ごろに製作された彼の代名詞とも言えるギター。
マスタートーンのノブをドクロ型に変更。
ペグはゴトー製。
右肘を当てていたせいか一部塗装が剥がれている。
吉川晃司のライブでも使用された。

5号機
基本的なスペックは4号機と同じ。
暴かれた世界のPVで確認できる。一時期メインに踊り出た。
アベ曰く「何かあった時に同じものがあった方がいい。」とのこと。
雨にも負けない頑丈なギター。
KOOLOGIでも使用。
その他

出典: nicoviewer.net
Mosrite
STRAWBERRY JEANの頃に使用。

GRETSCH SILVER JET
世界の終わりのPVで確認できる。
ビグスビー・アームからキャデラック・テールピースに変更。
後に、盗難にあってしまったらしい。
BURNS
イギリスにて衝動買い。
チキン・ゾンビーズにてレコーディングに使用。ピックアップの出力が弱かったためライブでの出番はなかった。
AMP
アンプ直結で、ハイゲインアンプを使用

出典: vox.nevnum.com
fender The Twin
デビュー前から00年頃まで使用。ふたつのチャンネルをミックスして使用。
Clean:Volume 5、Treble 4、Middle 1、Bass 1。
Lead:Gain 8、Treble 4、Middle 10、Bass 10、Presence 0、Volume 5。Reverb 0。
SUNN MODEL T
「カサノバ・スネイク」のレコーディングから導入。「ロデオ~」では全曲で使用。
RISING SUN ROCK FESTIVALなどの大きい会場でセッティングされていた。小さいライブハウスでも使用を試みたようだが、パワーがありすぎるため使用されず、the twinと併用していた。
GAIN5、TREBLE5、MIDDLE10、BASS7、PRESENCE0。
Marshall JCM900
後期のライブで使用。
もともとマーシャルは好きではなかったらしいが、00年のミック・グリーンとの競演を期に気になり、使い始めた。
GAIN10、TREBLE0、MIDDLE10、BASS10、PRESENCE 0、REVERB 0。
Accessories
・シールド
ALBASのカールコード。10m。
・ピック
Fenderのオニギリ型ピック。色は白、硬さはミディアム。猫やガイコツのプリントがされていた。
・ストラップ
VOXの細いものを使用。肩パッドは付いているが当てていないことが多い。
・チューナー
BOSS TU-12。
Marshallに接続する際は ギター→TU-12→マーシャル となっていた。1mほどのシールドでチューナーとアンプを接続、チューナーとギターをALBASで接続。チューナーはケースをアンプの取っ手部分に通して固定。
・弦
初期はDEAN MARKLEY 2503、後期はSIT STRINGS S1046を使用。
アベフトシのプロフィール情報や伝説・逸話をまとめて紹介!日本が誇るギタリスト!【TMGE】 - RENOTE [リノート]
renote.net
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのギタリスト・アベフトシについてまとめてみました。彼のプロフィール情報や経歴、性格などはもちろん、逸話や伝説も紹介しています。アベフトシの魅力を知りたい方は、ぜひチェックしてみてください。
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT(ミッシェル・ガン・エレファント/TMGE)の徹底解説まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
1991年結成、1996年メジャーデビュー、2003年に解散した日本のロックバンド。略称はミッシェルやTMGE。パンク、ガレージ、ブルース、ロカビリーをルーツとし、フェスなどでは客席で激しいモッシュが繰り広げられる。骨太のサウンドと圧巻のライヴパフォーマンスは、“ライヴバンド”として人気を博し、活動期間の12年で数多くの伝説を残す。
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT(ミッシェル・ガン・エレファント/TMGE)の徹底解説まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
1991年結成、1996年メジャーデビュー、2003年に解散した日本のロックバンド。略称はミッシェルやTMGE。パンク、ガレージ、ブルース、ロカビリーをルーツとし、フェスなどでは客席で激しいモッシュが繰り広げられる。骨太のサウンドと圧巻のライヴパフォーマンスは、“ライヴバンド”として人気を博し、活動期間の12年で数多くの伝説を残す。
Related Articles関連記事

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT(ミッシェル・ガン・エレファント/TMGE)の徹底解説まとめ
1991年結成、1996年メジャーデビュー、2003年に解散した日本のロックバンド。略称はミッシェルやTMGE。パンク、ガレージ、ブルース、ロカビリーをルーツとし、フェスなどでは客席で激しいモッシュが繰り広げられる。骨太のサウンドと圧巻のライヴパフォーマンスは、“ライヴバンド”として人気を博し、活動期間の12年で数多くの伝説を残す。
Read Article

テレキャスターを使っているギタリストを画像と共にまとめて紹介!
「テレキャスター」とは1951年にフェンダー社が製造・販売を開始したエレキギターで、高音域を弾いた際にクリアに響きやすいのが特徴だ。記事中では布袋寅泰、アベフトシ、「凛として時雨」のTK、「The Rolling Stones」のキース・リチャーズ、「Led Zeppelin」のジミー・ペイジなど、テレキャスターを愛用しているギタリストを画像と共に紹介している。
Read Article

アベフトシのプロフィール情報や伝説・逸話をまとめて紹介!日本が誇るギタリスト!【TMGE】
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのギタリスト・アベフトシについてまとめてみました。彼のプロフィール情報や経歴、性格などはもちろん、逸話や伝説も紹介しています。アベフトシの魅力を知りたい方は、ぜひチェックしてみてください。
Read Article

THEE MICHELLE GUN ELEPHANTが「MステBESTパフォーマンス」に選ばれて話題に!魅力たっぷりのエピソードや動画・画像を紹介
ロックバンドのTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTは、2014年に『ミュージックステーション』に出演した際のパフォーマンスが著名人に大絶賛され、「MステBESTパフォーマンス」に選ばれたことがありました。この記事では、彼らの魅力が伝わるエピソードや画像・動画を紹介していきます。
Read Article

【元AKB48】まゆゆが大好きなミッシェル・ガン・エレファントについて語る!【渡辺麻友】
日本のロックバンド、ミッシェル・ガン・エレファントの大ファンである元AKB48の渡辺麻友。ここでは彼女が語るバンド愛についてまとめました。まゆゆがオススメするミッシェル・ガン・エレファントの名曲や、バンドに関する発言などを紹介していきます。
Read Article

チバユウスケはソロ活動で映画に出演していた!?TMGE(ミッシェル)・ROSSO・The Birthdayなどのバンドでも活躍
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT、ROSSO、The Birthdayなど、様々なバンドで活動していたチバユウスケの、ソロ活動に関する情報をまとめました。「SNAKE ON THE BEACH」という名義での音楽活動や、映画への出演など、様々なことを積極的に行っていたようです。
Read Article