【厳選】おすすめ面白いミステリー・推理小説20選!新旧の本格ミステリー作家大集合!

ミステリー・推理小説は、小説ジャンルの中でも人気が高い。殺人・盗難・誘拐・詐欺などの犯罪の発生し、その事件を合理的に解決するまでの内容が描かれており、クライマックスで真相が明かされた際に読者には大きな満足感を与えてくれる。また事件に巻き込まれた人々の深層心理が細やかに描かれているところも魅力だ。
この記事では、宮部みゆきや京極夏彦など、新旧の本格ミステリー作家の作品の中からおすすめの20作品を紹介する。

出典: www.amazon.co.jp

空飛ぶ馬 (創元推理文庫―現代日本推理小説叢書)

『「私たちの日常にひそむささいだけれど不可思議な謎のなかに、貴重な人生の輝きや生きてゆくことの哀しみが隠されていることを教えてくれる」と宮部みゆきが絶賛する通り、これは本格推理の面白さと小説の醍醐味とがきわめて幸福な結婚をして生まれ出た作品である。』

全編を貫く爽やかな筆致がたまりませんでした。その筆致あってこそ、人間のほの暗さもかいまみえるお話もあり、おもしろさがきわだってました。

出典: book.akahoshitakuya.com

人間ていいな、と思える心暖まるお話4話。
ていねいに本を読んだり、人をみたり、会話したりということを忘れかけているときまた読みたいな、と思える本。

出典: book.akahoshitakuya.com

殺戮にいたる病 (講談社文庫) 我孫子 武丸 (著)

出典: www.amazon.co.jp

殺戮にいたる病 (講談社文庫)

『永遠の愛をつかみたいと男は願った―。東京の繁華街で次々と猟奇的殺人を重ねるサイコ・キラーが出現した。犯人の名前は、蒲生稔!くり返される凌辱の果ての惨殺。冒頭から身も凍るラストシーンまで恐るべき殺人者の行動と魂の軌跡をたどり、とらえようのない時代の悪夢と闇を鮮烈無比に抉る衝撃のホラー。 』

トリックを見破るつもりで、疑ってかかって読んだつもりが…まんまと騙されました。グロテスクな描写も多く、読了後の後味は非常に悪く、オチを知って更に気持ち悪くなりました。。

出典: booklog.jp

珍しくミステリーを読んだ。なるほどこういう作品は、物理的なトリックではなく、叙述トリックというのね。私も完全に騙された。

出典: book.akahoshitakuya.com

双頭の悪魔 (創元推理文庫) 有栖川 有栖 (著)

出典: www.amazon.co.jp

双頭の悪魔 (創元推理文庫)

『他人を寄せつけず奥深い山で芸術家たちが創作に没頭する木更村に迷い込んだまま、マリアが戻ってこない。救援に向かった英都大学推理研の一行は、大雨のなか木更村への潜入を図る。江神二郎は接触に成功するが、ほどなく橋が濁流に呑まれて交通が途絶。川の両側に分断された木更村の江神・マリアと夏森村のアリスたち、双方が殺人事件に巻き込まれ、各々の真相究明が始まる…。 』

謎と伏線はフェアに散りばめられていたのに、すっかり翻弄されてしまった。

出典: book.akahoshitakuya.com

道程が断絶された二つの村で同時に起こる殺人事件という設定も魅力的であり、読者への挑戦状が3つ用意されている為、長編であるが比較的中だるみする事無く読む事が出来る。

出典: www.amazon.co.jp

イニシエーション・ラブ (文春文庫) 乾 くるみ (著)

出典: www.amazon.co.jp

イニシエーション・ラブ (文春文庫)

『僕がマユに出会ったのは、代打で呼ばれた合コンの席。やがて僕らは恋に落ちて…。甘美で、ときにほろ苦い青春のひとときを瑞々しい筆致で描いた青春小説―と思いきや、最後から二行目(絶対に先に読まないで!)で、本書は全く違った物語に変貌する。「必ず二回読みたくなる」と絶賛された傑作ミステリー。 』

あとがき(解説)が秀逸。
というか、解説を読まないと作中の謎が解けない(世代的に)。
絶対にあとがきから読んではいけないし、作品の最後から読んでもいけない。

出典: booklog.jp

ジェノサイド(角川書店])高野 和明 (著)

出典: www.amazon.co.jp

ジェノサイド

『急死したはずの父親から送られてきた一通のメール。それがすべての発端だった。創薬化学を専攻する大学院生・古賀研人は、その不可解な遺書を手掛かりに、隠されていた私設実験室に辿り着く。ウイルス学者だった父は、そこで何を研究しようとしていたのか。同じ頃、特殊部隊出身の傭兵、ジョナサン・イエーガーは、難病に冒された息子の治療費を稼ぐため、ある極秘の依頼を引き受けた。暗殺任務と思しき詳細不明の作戦。事前に明かされたのは、「人類全体に奉仕する仕事」ということだけだった。イエーガーは暗殺チームの一員となり、戦争状態にあるコンゴのジャングル地帯に潜入するが…。 』

なかなかの長編にも関わらずギッチギチの情報量。 「人類は凶暴だから繁栄した」という理論は原作版『風の谷のナウシカ』を彷彿とさせる。 清濁併せ持つまさにヒューマンドラマ。

出典: book.akahoshitakuya.com

久しぶりに読み応えのある本を読んだ。「人類の進化」の観点から興味深い 話だった。現人類の限界と新人類の無限の可能性に思いをはせた。

出典: book.akahoshitakuya.com

アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫) 伊坂 幸太郎 (著)

出典: www.amazon.co.jp

アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)

『「一緒に本屋を襲わないか」大学入学のため引越してきた途端、悪魔めいた長身の美青年から書店強盗を持ち掛けられた僕。標的は、たった一冊の広辞苑――四散した断片が描き出す物語の全体像とは? 清冽なミステリ。』

伊坂さんのは食わず嫌いでなかなか手をつけてなかったところ、最初に読んだのがコレ。
まさか号泣しちゃうとは。

出典: booklog.jp

現在と2年前の話が巧みに交差し、椎名の目線、琴美の目線で交互に語られていくので結末が気になって一気に読んでしまいました。

出典: book.akahoshitakuya.com

白夜行 (集英社文庫) 東野 圭吾 (著)

出典: www.amazon.co.jp

白夜行 (集英社文庫)

『1973年、大阪の廃墟ビルで一人の質屋が殺された。容疑者は次々に浮かぶが、結局、事件は迷宮入りする。被害者の息子・桐原亮司と、「容疑者」の娘・西本雪穂―暗い眼をした少年と、並外れて美しい少女は、その後、全く別々の道を歩んで行く。二人の周囲に見え隠れする、幾つもの恐るべき犯罪。だが、何も「証拠」はない。そして十九年…。息詰まる精緻な構成と、叙事詩的スケール。心を失った人間の悲劇を描く、傑作ミステリー長篇。 』

goriwo
goriwo
@goriwo

Related Articles関連記事

NEW
魍魎の匣(もうりょうのはこ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

魍魎の匣(もうりょうのはこ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「魍魎の匣」とは、「京極夏彦」による長編小説。百鬼夜行シリーズの第二作目。2007年に実写映画化され、2008年にマッドハウス製作でアニメ化した。キャラクターデザインは漫画家「CLAMP」が担当。百鬼夜行シリーズは古本屋「京極堂」を営む陰陽師「中禅寺秋彦」が事件を解決するストーリー。「魍魎の匣」では、美少女「柚木加菜子」が人身事故に遭った所から事件が次々と起こっていく。

Read Article

宮部みゆきの小説ランキング30選!人間の深層心理を覗く作品を発表し続ける女性作家

宮部みゆきの小説ランキング30選!人間の深層心理を覗く作品を発表し続ける女性作家

時代物からファンタジー、サスペンスまで様々なジャンルの作品を生み続けている、作家の宮部みゆき。 ここでは宮部みゆきがこれまで発表してきた小説作品を、1位から30位までランキングにしてまとめている。また、それぞれの作品のあらすじ・ストーリーや、読者のツイートなども掲載している。

Read Article

【サマーウォーズ】「これだけは見てほしい」ジブリ以外のおすすめアニメ映画10タイトルを紹介!【ブレイブ ストーリー】

【サマーウォーズ】「これだけは見てほしい」ジブリ以外のおすすめアニメ映画10タイトルを紹介!【ブレイブ ストーリー】

本記事では「これだけは見てほしい」と自信を持っておすすめできる、ジブリ以外のアニメ映画作品10タイトルをまとめて紹介している。記事中では『時をかける少女』『サマーウォーズ』『イヴの時間』『秒速5センチメートル』『ブレイブ ストーリー』などを掲載した。ぜひ最後までチェックしてみてほしい。

Read Article

目次 - Contents