Caligula -カリギュラ-(第5話『誰でも傷つくことはある。だが、傷ついていることに気付かない者は癒やされない。』)のあらすじと感想・考察まとめ

水口茉莉絵に誘われるがまま、メビウス内にあるマリンリゾート「シーパライソ」にやって来た律達。
アトラクションを楽しむ一行だったが、突然「目が合ったかも」と、普通の人には見えないはずのアリアが言い出した。
その人物は男子に取り巻かれるほどの美少女で、律も話しかけに行くことにした。
今回は「Caligula -カリギュラ-」第5話『誰でも傷つくことはある。だが、傷ついていることに気付かない者は癒やされない。』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
「Caligula -カリギュラ-」第5話『誰でも傷つくことはある。だが、傷ついていることに気付かない者は癒やされない。』のあらすじ・ストーリー

律と同じクラスの峯沢が、佐竹笙悟に会いにきた。
峯沢は、笙悟がゴシッパーでコメントした言葉を見て、音楽準備室に訪ねてきた。
しかし、そこには笙悟の姿はなく、本を読んでいる鈴奈しかいなかった。
峯沢は、「佐竹笙悟はいないのか?」と聞く。
鈴奈は、「みんな、外出してて…すみません」申し訳なさそうに答える。

笙悟は、慌てた様子で階段を駆け上がる。
峯沢が訪ねてきた頃、笙悟は必死に階段を駆け上がっていた。
笙悟は片思いしていた少女・一凛が屋上で自殺する瞬間を必死に止めに行っているのだ。
笙悟の場合、メビウスでは過去の出来事が繰り返されるのである。その光景がトラウマになっている。

水口茉莉絵が、律と鼓太郎を呼ぶ。
峯沢が訪ねてきた頃、水口茉莉絵の誘いで、律と鼓太郎はシーパライソという遊園地のようなテーマパークに来ていた。
リニューアル記念パーティーらしい。

茉莉絵に皆も誘ったのだが…と話す。
茉莉絵と一緒に乗り物を楽しむ、律と鼓太郎。
タワーから落ちるような乗り物に乗って、鼓太郎は早くもダウン。
律は茉莉絵に、他のメンバーを誘ってはみたが、断られたと話す。

琴乃は楽しそうに男子と話す。
男子と楽しそうに会話するのは、柏葉琴乃。琴乃は、吉志舞高校3年生でとても男子からモテる美少女。
彼女もシーパライソのリニューアル記念パーティーに来ていたようだ。

琴乃にアリアの姿が見える。
琴乃は、男子と話している時に、ふと目にアリアが映る。
しかし、気にとめる様子もなく男子と別の場所へと移動する。
アリアが「律ー!今いた子、あたしと目が合ったかも!」と驚いた様子で律に言う。
律が「でも…君は普通の人には見えないんだろ?」と不思議がる。
アリアは「もしかするとあの子…」とメビウスの存在に気付き始めているかもしれないと思う。

オスティナートの楽士のミレイの執事。歳三がイベントを紹介する。
オスティナートの楽士のひとり、ミレイの執事である歳三が、シーパライソのモニターで、イベントの様子の途中経過を発表する。
歳三「ご案内役の歳三でございます。皆様、本日は楽しんでおられますでしょうか?ここで中間報告でございます。只今のカップル成立数は早くも30組。では引き続きシーパライソリニューアル記念パーティー“コクってラブラブピッタンコ”をお楽しみ下さい」

峯沢がシーパライソのチケットを見る。
鈴奈と峯沢は皆の帰りを待っていたが、なかなか帰ってこない。
峯沢は、シーパライソのチケットを見る。
峯沢は、「コクって…ラブラブピッタンコ…」と読み上げた。
鈴奈が「私はあまり興味無いんですけど…男の人ってやっぱりそういうの好きなんでしょうか」と質問したが、峯沢は何も答えなかった。

合コンとか恋愛とか、そういうのは卒業したと言う鼓太郎。
シーパライソリニューアル記念パーティー“コクってラブラブピッタンコ”と歳三からアナウンスがあって、初めて恋活や恋愛系のテーマパークだと気づく律と鼓太郎。
律「つまりこのイベントは…合コンとか恋活とか、そっち系ってことか…」
鼓太郎「な、なんだ…そっち系か。まぁ俺はあんまり興味ない系かな…」
アリア「はいそこー!あんまり物欲しそうな目で見ない」
鼓太郎「物欲しくねーし!俺はもうこういうのは卒業したし」
律「そうか…?他の煩わしい事を気にせず、あんな風に楽しめるのはむしろ羨ましいけどな…」
茉莉絵「式島くん!私たちも楽しみましょ!」

ミレイの登場。
取り巻きの男子たちの中からひとりが言う。
男子は「ミレイ様!お足元急になっております。お気を付け下さい」と呼びかける。
ミレイは、自分の髪に触れて「フン」というと、男子たちから「おぉぉぉぉ!!」という声が上がる。
男子が「あー!ミレイ様のお足元に水溜まりがー!」と叫ぶと、ひとりの男子が水たまりの上にスライディングする。
スライディングした男子が「お召し物が汚れます!私の上をお歩き下さいミレイ様!」と嬉しそうな表情で言う。
他の男子が嫉妬して「わきまえろ!貴様の汚らわしい背中の上などミレイ様がお歩きになるものかっ!ですよね?ミレイ様」と言う。
ミレイは「確かに。お前たちの背中など地面の汚れ以下。でも今日は気分が良いから特別にご褒美を…」と言いながら歩き、「ア・ゲ・ル」と続ける。
スライディングした男子は「有難き幸せ!有難き幸せぇぇ…!」と歓喜の声を上げながらミレイに踏まれる。
鼓太郎が「なんで喜んでんだあいつ?」と不思議がるが、律は「多種多様だからな、人の趣向というものは…踏みつけられてその痛みが快感になる男もいるんだ」と言う。
鼓太郎は驚きながら「げっ…マジかよ…詳しいな律?」と言う。

琴乃が男子がこぼした水を拭いてあげる。
「頼むもの決めた?」と琴乃が言うと、慌てて水をこぼす男子。
琴乃は「大丈夫?」と自分のハンカチで拭いてあげる。
男子は「そんな、琴乃さん…ハンカチが汚れます!」と更に慌てる。
その様子を見ていた男子たちは、自分の今飲んでいる飲み物を一斉に倒す。
男子「大変だこんなところに!」
男子「こっちはコーヒーだ!これは早く何とかしないと!」
ミレイの方では、男子たちが次々にスライディングしていく。
男子「あー!ここに小石が!」
男子「パンくずが!」
男子「汚れが!」

ミレイの前でスライディングした男子。
Related Articles関連記事

Caligula Overdose(カリギュラ オーバードーズ)のネタバレ解説・考察まとめ
『Caligula Overdose』とは、フリューから発売されたPSvitaのRPGソフト「Caligula -カリギュラ-」のリメイク版であるPS4作品である。ストーリーはPSvita版と同じ、主人公とその仲間たちが現実に帰還するべく「帰宅部」を結成し、仮想世界からの脱出を図る物語となっているが、本作では帰宅部の宿敵的存在「オスティナートの楽士」のストーリーが追加されているのが大きな特徴となっている。
Read Article
LITTLE NIGHTMARES(リトルナイトメア)のネタバレ解説・考察まとめ
『LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-』とは、バンダイナムコエンターテインメントから発売したサスペンスアドベンチャーゲーム。開発はTarsier Studiosとなっている。胃袋と呼ばれる巨大な船舶、モウの奥深くで目を覚ました、黄色いレインコートの少女シックスが主人公。プレイヤーはシックスを操作し、モウに存在する様々な仕掛けを解き、時には襲ってくる敵から逃げながらモウを脱出するために進んでいく。
Read Article

Caligula -カリギュラ-(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ
『Caligula -カリギュラ-』とは、ジュブナイルRPGとしてフリューから発売されたゲームのアニメ化作品である。心に闇を抱えた者たちが、理想的な仮想世界からの脱出を図る様子を描く。主人公式島律はμの作り出した仮想世界から現実に帰還すべく、μに曲を提供し、なおかつμに協力するオスティナートの楽士と対立し、仮想世界を壊して、現実に帰還するまでの物語。
Read Article

Caligula -カリギュラ-(第3話『何故、生きているのか?人生について突き詰めて行けば行くほど、混乱してしまう。』)のあらすじと感想・考察まとめ
別人と入れ替わってしまった母親を探すため、篠原美笛はどんな情報でも集まるというスイートPのお茶会に参加することに。美笛はなんとか話を聞いてもらおうと「ゆめかわいく」奮闘する。 一方、世界の果てを見てしまった律は、笙悟に会うため旧校舎の音楽準備室へ向かうのだった。 今回は「Caligula -カリギュラ-」第3話『何故、生きているのか?人生について突き詰めて行けば行くほど、混乱してしまう。』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

Caligula -カリギュラ-(第2話『不安、焦燥などといった負の感情は他人を巻き込んでいく。』)のあらすじと感想・考察まとめ
異形化した生徒たちに襲われた律は、巨大な拳銃を持った佐竹笙悟に助けられる。 容赦なく生徒を撃つ彼に困惑する律だったが、他の人間には巨大な拳銃も異形化した生徒も見えていないことがわかる。訳が分からないまま家に帰った律の目の前には、ノイズがかかり、同じ台詞を繰り返す母親の姿があった。 今回は「Caligula -カリギュラ-」第2話『不安、焦燥などといった負の感情は他人を巻き込んでいく。』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

Caligula -カリギュラ-(第4話『自分の存在を認めない人間は、他人からも尊敬されない。』)のあらすじと感想・考察まとめ
笙悟とアリアからこの世界の真実を聞かされ、なんとか力を貸して欲しいと頼まれる律。 そんな律同様に世界の異変に気づいた篠原美笛と守田鳴子が音楽準備室にやって来た。 そして「ゴシッパー」上で神隠しが話題になっている中、図書館に行った神楽鈴奈と連絡が付かないと、巴鼓太郎が駆け込んでくる。 今回は「Caligula -カリギュラ-」第4話『自分の存在を認めない人間は、他人からも尊敬されない。』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

Caligula -カリギュラ-(第1話『冷静さを見失うと、真実と真理にたどり着くことはできない。』)のあらすじと感想・考察まとめ
充実した高校生活を送る式島律の周りは、だんだん歯車がかみ合わないような違和感を感じるようになる。大人気アイドル『μ』の新曲を聴いた律は、曲の中に助けを求めるような声が入っていることに気づく。 迎えた入学式。新入生として入学してきたのは卒業したはずの響鍵介で、律の周囲は今までは考えられないような現実を目の当たりにする。 今回は「Caligula -カリギュラ-」第1話『冷静さを見失うと、真実と真理にたどり着くことはできない。』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article