LOST SONG(第9話『郷愁の歌』)のあらすじと感想・考察まとめ

フィーニスを救うために、ポニー達は歌奏兵器を奪取することを思い付く。
リンは一人馬車に戻って彼女達を待つことになるのだが、その途中、黒い精霊に導かれてレオボルトの剣へと導かれる。
そこでフィーニスの過去と彼女の目的を知り、思わぬ真実に遭遇する。
その頃ポニー達は危機に陥るが、レオボルトを筆頭にして集まった、王都軍に反旗を翻す者達に救われる。
今回は「LOST SONG」第9話『郷愁の歌』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
「LOST SONG」第9話『郷愁の歌』のあらすじ・ストーリー

フィーニスや王都軍の様子を上から覗くリン達
王都軍の兵士達は、反響装置を歌奏兵器に装填する作業を開始する。
ようやくフィーニスを見つけ出したリン達が上から様子を窺っていると、バズラ将軍がやって来る。
ポニーの説明によって、彼が王都軍の最高司令官であると認識するリン達。
リン「無理矢理人を兵器にするなんて、やっぱ最低だよ! 王都軍なんかフィーニスの顔も見たことないくせにさ!」
その言葉に、ポニーは振り返る。
確かにリンの言う通り、先程フィーニスを探して王都軍の野営地を四人で見て回っていた際、兵士達がフィーニスの姿を一度も見たことがないという話をしていた。
ほとんどの王都軍がフィーニスの姿を見たことがないのであれば、それを利用して四人のうちの誰かがフィーニスに成りすまして歌奏兵器を奪取しようとポニーは提案する。
そして王都軍に混乱を起こさせ、その騒ぎに乗じてフィーニスを救い出そうというのだ。
フィーニスに成りすます役をリンが買って出ようとするが、ポニーがそれを止める。
ポニー「王都軍は、あんたのことも捕まえようとしてるんだよ、忘れたの?」
自分達がフィーニスを連れて戻るまでは、リンは馬車の中で隠れて待つようにと忠告するポニー。
リンは納得がいかない顔をするが、ポニーの「たまには任せなって」との言葉を信じて、自分は待つことを了承する。
一方、歌奏兵器の配備は完了し、バズラ将軍は間もなく訪れる星歌祭のために王都に戻るぞとフィーニスに告げる。
バズラ将軍「星歌祭で歌う終滅の歌は、国を滅ぼせる程の力らしいが、機会は一度だけだと言ったな? その機を逃す手はない。世界を獲るためにはお前の歌が必要だ」
フィーニス「契約が守られるなら、それでいい」
二人の間には、バズラ将軍が星歌祭で宮廷楽団の演奏と共に「終滅の歌」を歌える環境をフィーニスに提供すること、そしてフィーニスは歌の兵器としてバズラ将軍の命令を聞くことが取り交わされている。
しかしバズラ将軍は、フィーニスが星歌祭と宮廷楽団に執拗に拘る意図が読めないため、内密に王都にいる楽団達をいつでも始末できるよう部下に指示していた。
バズラ将軍との話を終えて、フィーニスは自分を護衛する兵士の近くに腰掛ける。
そんな彼女の様子を遠くから見つめるリンは、改めてフィーニスを助ける意志を固めて、馬車に戻ろうと一人その場を後にする。
すると、先程までいたリンがいた場所にフィーニスは目を向ける。
フィーニス「歌が、聴こえた……」

フィーニスに成りすましたモニカが歌い、その後ろで反響装置を起動させるアリュー達
ポニーが考えた作戦は、まずリンの歌にハーモニーとして加わることができるモニカをフィーニス役とし、自分とアリューがその護衛としてフィーニスを連れて来たと兵士達に声を掛ける。
その際、ドクター・ヴァイゼンが持たせてくれた風の歌が保存された反響装置を利用する。
フィーニス役のモニカが風の歌を歌い出すのを見計らって、兵士の見えない所で反響装置を起動させれば、モニカの歌によって風の奇跡が起こったと兵士達に思い込ませることが出来る。
そしてモニカがフィーニスであると信じた兵士の案内で歌奏兵器に乗り込み、後は上手く暴れて混乱を起こそうというのだ。
重要な役を任されて不安な顔をするモニカに、ポニーは「ちゃんと奥の手もあると」不敵に笑う。
かくしてリンと別れたポニー達は、作戦通り歌奏兵器に配置された王都軍の兵士達の前に現れる。
フィーニスはバズラ将軍が連れてくると聞いていた兵士達は、ポニー達に疑いの目を向ける。
ポニーは予定が変わって歌奏兵器に搭乗して確認したいことがあると説明するが、そんな話を聞いていない兵士達はバズラ将軍に確認を取るまで待つようにと言い放つ。
このままではばれてしまうと危険を感じたポニーは、モニカに風の歌を歌うよう目配せする。
モニカが風の歌を歌い出すと、ポニー達はそれを怖がるような演技をしつつ彼女の後ろに回って跪く体勢を取る。
そしてアリューが反響装置を起動させるために拳で叩きつけると、発動した風に一人の兵士が吹き飛ばされてしまう。
驚く兵士達を前に、再度反響装置の風を起動させながら、ポニー達はこう畳みかける。
ポニー「いけません! フィーニス様はご機嫌斜めだ~!」
アリュー「歌の力で吹き飛ぶぞ~!」
ようやくポニー達の言葉を信じた兵士達は、歌と風が止んだ後、歌奏兵器の搭乗を許可する。
しかし、兵士達はいかなる理由があろうとも歌奏兵器に搭乗できるのはフィーニスとバズラ将軍のみとの命令を受けていたため、フィーニスに成りすましたモニカだけを通してしまう。

偶然見つけたレオボルトの剣と黒い精霊に導かれて、リンはフィーニスの過去を見る
その頃、一人馬車に戻る途中のリンの前に、突如黒いなにかが横切る。
振り返ると、そこには先の黒いものが、剣らしき形をしたものに纏わりつくように漂っている。
その剣らしきものは、リンがフィーニスを探していた際に、彼女の服に引っ掛かったものであり、「決して錆びない砕けない」と称されるレオボルトの剣に酷似していた。
リンは徐にその剣に触れた瞬間、悲痛な叫び声と共に、リンを包むように黒いものが辺りを覆う。
リン「今のは、フィーニス……黒い、精霊さん」
目を覚ましたリンは暗闇の中で、かつてフィーニスが経験した過去の会話を耳にする。
フィーニス「そんな、私は民のためならばと思って歌ったのに」
ルード王子「お前は歌の力を使えばそれでいい」
フィーニス「私の歌は、何かを生み出す代わりに、何かを奪っていくのです」
レオボルト「何故そんな大事なことを言わなかったんです!? 私なんかのために……」
フィーニス「貴方は命懸けで私を守ってくれました。私も、貴方のために歌いたいと思ったのです」
次にリンが目にしたものは、ルード王子の謀略によってレオボルトがフィーニスの炎の歌で火あぶりにされる光景だった。
そしてレオボルトを失ってしまった絶望からフィーニスが取った行動によって、リンは「終滅の歌」の存在を知る。
一方、なんとか歌奏兵器に乗り込むことに成功したモニカだったが、極度の緊張や危機的状況に遭遇すると眠ってしまう癖によって、彼女は眠りに就いてしまう。
それによって身体が傾いた際に操縦桿が当たって歌奏兵器が動き出し、さらに反響装置を発動させる操作までしてしまったため、大砲から炎が放たれる。
その恐るべき破壊力にポニーとアリューは驚愕し、このまま暴走を放置するのは危険と判断した二人は、フィーニスを救う前にモニカを止めることを優先する。
この事態にポニー達がフィーニスに成りすました偽物だと気付いた兵士達は、始末しようと二人に襲い掛かる。
しかし、歌奏兵器の予測不能な動きや攻撃によって兵士達は翻弄され、ポニーとアリューは逃げ続ける。
やがて度重なる暴走によって、ついに歌奏兵器は横倒しになってしまう。

フィーニスと関わりのあった人々の話を聞いて回るリン
リンは尚も、フィーニスの過去を辿っていた。
「終滅の歌」を歌ってしまったことで死ぬことも老いることも出来なくなった彼女は、世界の終わりと始まりを繰り返す様を、たった一人で見つめ続けていた。
そんな途方もない時を過ごしたフィーニスに対して、リンは彼女のことを知りたいと強く願う。
そして、あらゆる時代のあらゆる人々から、リンはフィーニスの話を聞くことになる。
ある時は村落の女性から、フィーニスが出会ってからずっと年を取らずにいたこと。
ある時は街の老人から、フィーニスが魔女や化物と人々から罵られて火あぶりにされたこと。
ある時は女学生達から、フィーニスが誰とも交流を持たずに天文学の勉強に勤しんでいたこと。
何度も何度も歴史を繰り返し、酷い仕打ちに遭っても抗えずに苦しみ続けた光景を前に、リンは思わず目を背けてしまう。
次にリンが目にしたものは、遺跡の跡地らしき場所でフィーニスが「癒しの歌」を歌う光景だった。
そこはかつて、彼女が愛したレオボルトと一夜を共にし、想いを通わせた場所。
どんなに時が経とうとも、最初に出会ったレオボルトを忘れることが出来なかったフィーニスの心を知るリン。
リン「そうか、フィーニスにとって癒しの歌は……」
そこに突然、一人の男が現れる。
それはまだ一兵士であった頃のバズラ将軍であり、隣国の兵士に怪我を負わされて逃げている最中だった。
フィーニスの「癒しの歌」によって回復したバズラ将軍は、愉快に笑いながら彼女に歩み寄り、首を持ち上げる。
伝説だと思っていた歌の力が目の前にあることで、バズラ将軍は世界を獲ってみせると豪語する。
リンは止めようとするが、それを制するようにフィーニスが言葉を発する。
フィーニス「私にとって癒しの歌は、希望、あの人への思い……だから捨てた。あの人への想いを断ち切らなければ、終滅の歌は歌えない。私に希望は必要ない」
そんな彼らの前に、隣国グラナディアの兵士が現れる。
バズラ将軍「俺のために歌え女! 殺されたくなければな」
フィーニス「星歌祭は近い、ようやく全てが終わる」
敵の兵士に歩み寄りながら、フィーニスは炎の歌を歌い、彼らを焼き尽くす。
誰もいなくなったフィーニスの思い出の場所で、リンはふと顔を上げる。
頭上には歌の奇跡を起こす精霊の光が渦を巻き、地上を優しく照らしている。
リン「フィーニスが捨てた、癒しの歌……」
やがてその光は寄り集まり、ゆっくりと地上に降りてくると、今度は赤ん坊の形を取り始める。
その光景にリンが戸惑っていると、先のバズラ将軍達とはまた別の人物が現れる。
赤ん坊を抱き上げて口元を綻ばせる人物に、リンは驚愕し、涙を流す。

フィーニスを救うため、バズラ将軍に立ち向かうレオボルト
ようやく歌奏兵器の動きが止まったものの、横倒しによって爆睡したモニカが外に投げ出されてしまう。
その近くにいた兵士がモニカに止めを刺そうとするが、突如現れた大槌によって阻まれてしまう。
それに続けとばかりに無数の矢が放たれ、兵士達はグラナディア軍の攻撃かと身構える。
スノア「ちげえよバーカ! 王都軍のアホどもがー!」
先頭を切って王都軍に襲い掛かる細身の男。
ベロウ「派手にやってんな、姉ちゃん達! 乗れ! 俺達は味方だ!」
そしてポニー達に声を掛ける大柄の男。
その二人は、かつてレオボルトと共にモンバレー砦を制圧した、スノアとベロウそのものといえるような容姿をしていた。
彼らの言葉に従って馬に同乗するポニー達だったが、本当に自分達の味方なのかとアリューが叫ぶ。
ベロウ「この旗に、見覚えはないか!?」
旗に描かれたレオボルトの紋章に、ポニー達は驚きと喜びの声を上げる。
ベロウ達「俺たちの頭だー!!」
「灰の街」にベロウ達を率いてやって来たレオボルトは、突然バズラ将軍の前に現れて斬りかかる。
レオボルト「そこまでだ! バズラ・ベアモルス!」
バズラ将軍「この死にぞこないめが、レオボルト!」
フィーニス「レオ、ボルト……ヘン、リー」
レオボルト「フィーニス、君を救いに来た!」
「LOST SONG」第9話『郷愁の歌』の感想・考察
LOST SONG、壮大な8話を経ての9話、9割近くトンチキで勧めながらもきっちりと伏線張りと回収も行う化け物じみた展開になってきたな… #LOSTSONG
— 八月のトリージ(久我山八重) (@torigraff) June 2, 2018
『LOST SONG』
— うさバグ㌠@趣味から日常まで色々呟いてます (@818Usa) June 2, 2018
♯9「郷愁の歌」
7話の終わりに戻ってきた!
レオボルトの剣を見つけたリンが握ると、フィーニスの記憶が。。
あー!!!なぜ時代ごとの人間が皆問いかけ形式?で答えてるのかと思ってたら、そーゆーことか!#LOSTSONG
EDが全体的に平和じゃ
— クロちゃん (@Jpkyu9) June 2, 2018
なくなってんな…これ
悲惨な終わり方でもするのかな? #LOSTSONG
6話までのLOST SONGのノリ久しぶりやられたら少し懐かしくなってしまうくらいには7話と8話でのインパクトが強かったな。 #lostsong
— もょもと (@ddddddddddddd_n) June 2, 2018
いろいろ繋がって来たなぁ。
— ロキ@阿澄佳奈さんが好き (@roki_hidamari) June 2, 2018
でもこうなるとこの時代でのレオボルトってどういう立ち位置だっけ。思い出せぬ。 #LOSTSONG
ED変化キター!!月の衝突後か…?雲の下、星に戻った…?さらに新規カット続々…!過去の苦悩するフィーニスだ… #LOSTSONG
— 大和@🇰🇿🌷2019ユリアドROADSHOW! (@0_equal_all) June 2, 2018
またいつものロストソングに戻ったと思わせるgdgd展開の最後にとんでもない爆弾を投げ込んでくる展開嫌いじゃない
— navyfox (@navyfox) June 2, 2018
#lostsong
EDの景色が変わった。いない世界…絶望の時代を生きたフィーニスの心そのもの。
— ゆう@空飛ぶヤマネコ (@yanasuke) June 2, 2018
最後のカットがどっちの決心なのか#LOSTSONG
やばいマジやばい。
— nanami (@nanami_yuna) June 2, 2018
そういうことか、の応酬第二。
8話から昇華度が凄まじい。#LOSTSONG
ついにフィーニスちゃんを助けようとするヘンリーさんとバズラ将軍が相まみえた!!
— NutsIn先任曹長 (@McpoNutsin) June 2, 2018
だが、フィーニスちゃんの反応が鈍い。
『あのヘンリーさん』じゃないからか……? #LOSTSONG #lostsong_anime #tokyomx
このヘンリーをフィーニスは知らないみたいな反応だったが面識ないとフィーニス助けようとはならんしもしかしてこのヘンリー最初のヘンリーか?#lostsong
— SSSSマホリマ (@towilly1) June 2, 2018
LOST SONG 第9話観た。リンちゃんはフィーニスの子供的な存在かつ真の理解者となるわけで、6万年の苦しみから解放してくれそう。あと前回を挟んでまたちょこちょことギャグ挟んでいくスタイルに戻ったのちょっとうれしい #LOSTSONG #tokyoMX
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) June 2, 2018
Related Articles関連記事

LOST SONG(ロスト ソング)のネタバレ解説・考察まとめ
『LOST SONG』(ロスト ソング)とは、LIDENFILMS・ドワンゴ共同制作によるアニメ作品。 緑豊かな辺境の村に住む元気な女の子・リンと、王宮の奥深くで孤独な毎日を過ごす歌姫・フィーニス。生まれも育ちも異なる彼女達は『歌』を歌うことによって、傷を癒し、水を生み出すという、さまざまな奇跡を呼び起こす不思議な力を持っていた。それは彼女達の、そしてこの星の、運命すら揺り動かしてしまうものだった。
Read Article

LOST SONG(第12話『始まりの歌』)のあらすじと感想・考察まとめ
星歌祭の日、満を持してフィーニスは「終滅の歌」を歌う。それは空に浮かぶ星に届き、その星はゆっくりとリン達の住むエテルジオイドへと迫って来る。そしてついに、リンはフィーニスの元へと辿り着く。リンのまっすぐな言葉は、次第にフィーニスの心を解きほぐしていく。星が目前に迫った時、リンとフィーニスの歌は世界に響き渡り、本当の奇跡を生み出す。 今回は「LOST SONG」第12話『始まりの歌』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

LOST SONG(第8話『悠久の歌』)のあらすじと感想・考察まとめ
禁忌とされる「終滅の歌」を歌ってしまったことで、フィーニスは有限の命を失ってしまう。 それは世界が始まり終わるという歴史を、何度も繰り返し一人で見続けるという呪いだった。 気の遠くなる歴史の中で、彼女はある目的を果たすために「星歌祭」と「太古の歌姫」という二つの伝説を創り上げる。 そして空に浮かぶ星がもっとも近付くその日は、目前に迫っていた。 今回は「LOST SONG」第8話『悠久の歌』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

LOST SONG(第7話『終滅の歌』)のあらすじと感想・考察まとめ
コルテの計らいによって、一緒に逃げることを決意するフィーニスとレオボルト。 しかしルード王子の謀略によって、それは儚い夢となって消え失せてしまう。 レオボルトを失って絶望したフィーニスは、全てを終わらせるために「終滅の歌」を歌う。 一方リン達は、フィーニスと出会うために訪れた「灰の街」で、世界を作り滅ぼしたという女神の伝説を知ることになる。 今回は「LOST SONG」第7話『終滅の歌』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

LOST SONG(第1話『癒しの歌』)のあらすじと感想・考察まとめ
辺境の村で、遥か遠い王都への憧れを抱いていたリンとアルは、ある日森で怪我を負った王都の騎士・レオボルトと出会う。一方、王都では歌姫として慕われる少女・フィーニスは、王都軍を前にその姿を現していた。リンは瀕死のレオボルトを救うため、フィーニスは戦地に向かう兵士達のために、「癒しの歌」を歌う。 今回は「LOST SONG」第1話『癒しの歌』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

LOST SONG(第11話『無響の歌』)のあらすじと感想・考察まとめ
リン達はレオボルト率いる傭兵団と共に、一時ドクター・ヴァイゼンの研究所に身を寄せる。 そこでフィーニスの過去と、彼女の本当の目的をポニー達に明かし、なんとしても阻止してみせるとリンは決意を新たにする。 アルは自分の非力さを痛感し、それに共感したレオボルトはある女性について語り始める。 そしてリンの方でも、ドクターにしか打ち明けられなかった悲しい真実を胸に秘めていた。 今回は「LOST SONG」第11話『無響の歌』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

LOST SONG(第6話『別れの歌』)のあらすじと感想・考察まとめ
ようやくレオボルトと再会したフィーニスだったが、その肉体は既に限界を迎えていた。 そんな彼女を救うため、レオボルトは歌の力を使わずして前線基地の戦闘を終わらせようとする。 一方、リン達は、レオボルトに教えられたドクター・ヴァイゼンという人物の研究所を訪れていた。 そこで歌の力と、王都軍が有している兵器についての真実を聞かされることになる。 今回は「LOST SONG」第6話『別れの歌』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

LOST SONG(第10話『覚悟の歌』)のあらすじと感想・考察まとめ
フィーニスの過去によって、自身の出自を知ることになったリン。 同時に、祖父のタルジアや姉のメルが自分に惜しまない愛情を注いでいてくれていたことに涙する。 そして過去のフィーニスが自分になにかを訴えていることを悟り、繰り返し彼女の声を聴こうと奮闘する。 一方レオボルトはフィーニスと出会うが、バズラ将軍によって阻まれ絶体絶命の危機に陥る。 今回は「LOST SONG」第10話『覚悟の歌』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

LOST SONG(第2話『旅立ちの歌』)のあらすじと感想・考察まとめ
たった2人だけになってしまったリンとアルは、辿り着いた村でかつて王都に仕えていた宮廷吟遊詩人だと名乗る女性・ポニーと出会う。 そして王都では、久しぶりの散歩を許されたフィーニスが、ひょんなことから剣術大会で出会ったレオボルトと再会する。 リンはポニーから「精霊の歌」のことを尋ねられ、フィーニスはレオボルトとの縁をより一層深いものにしていく。 今回は「LOST SONG」第2話『旅立ちの歌』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

LOST SONG(第3話『愛慕の歌』)のあらすじと感想・考察まとめ
王都軍による「吟遊詩人狩り」によって、囚われの身となってしまうリン達。 そこで起死回生の一手として、リンは奇跡を起こすと呼ばれる精霊の歌の一つ、「風の理」を歌う。 一方フィーニスは何者かによる襲撃を受けるが、身を挺して守ってくれたレオボルトへのお礼として、「炎の鼓動」を歌う。しかし精霊の歌を歌うことには、ある曰くが付きまとっていた。 今回は「LOST SONG」第3話『愛慕の歌』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

LOST SONG(第4話『堕ち行く歌』)のあらすじと感想・考察まとめ
リン達三人は、ひょんなことからアリューとモニカという二人の姉妹に出会う。 いつか宮廷楽団に入って演奏をすることが夢である彼女達は、母の病気を治すために軍属である律動士をしていた。そのことを聞かされたリンは、彼女達のために「癒しの歌」を歌う。 一方フィーニスはルード王子から、今度は歌によって敵軍を殲滅せよという命令を下されて愕然とする。 今回は「LOST SONG」第4話『堕ち行く歌』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

LOST SONG(第5話『邂逅の歌』)のあらすじと感想・考察まとめ
レオボルトに想いを馳せながら、本意ではない歌の力で敵軍を制圧していくフィーニス。 一方リン達は、村の森で知り合ったレオボルトと再会するが、王都軍によって全員拘束されてしまう。 自分達の村や家族に起こった悲劇の真相を聞かされる中、リンはついに自分と同じ歌の力を持つフィーニスの存在を知ることになる。 今回は「LOST SONG」第5話『邂逅の歌』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

ISLAND(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ
『ISLAND』とは、フロントウイング原作のノベルゲーム『ISLAND』のTVアニメ版である。 離島の浦島に流れ着いた青年・切那は、「世界を救う」という使命以外の記憶を失っていた。彼は浦島御三家の一つである御原家の跡取り娘・凛音の家で使用人として働きながら、自身の記憶と世界の謎を解き明かしていく。古の伝承や風土病、本土との確執などの伏線が散りばめられたSFファンタジー。
Read Article

《声優ファン向け》各メモリーズオフの魅力まとめ
メモリーズオフシリーズ(制作・販売KID、5pb.)はプレイしたことありますか?ゲーム機離れ、スマホ世代、そして今の十代の方には馴染みがないかもしれませんが、恋愛ADVを語るならまずメモリーズオフと言ってもおかしくないくらいなのです!今だからこそどっぷりつかって、どっぷりプレイしてほしい!そんな想いをもとにまとめました。「メモリーズオフよ!永遠に!」
Read Article

ポスト田村ゆかり!?声優:上坂すみれの経歴から実績まとめ
近年、様々なメディアで大注目・大人気の声優:上坂すみれさんはご存知でしょうか?その可愛さはもちろんのこと、上智卒かつロシア語に精通した面白トークや、あらゆるコスプレ衣装を「すみぺ色」に染めてしまうなど、とにかく声優業界に激震が走るほどにすごいのが、上坂すみれ様なのです!!今回は、そんなすみぺ様の経歴と実績をまとめてみました。
Read Article

「ゆかりん」こと田村ゆかりさんの、しっとりしたバラード曲を集めてみました
可愛い曲のイメージが強いゆかりんですが、しっとりと歌い上げるバラード曲にも名曲は数多くあります。今回は、バラード曲のおすすめを3曲ご紹介します。
Read Article

「ゆかりん」こと田村ゆかりさんの、とびきり可愛い曲を集めてみました
「世界一可愛いよ!」な声優・ゆかりんこと田村ゆかりさん。彼女の歌う楽曲には可愛らしい曲がたくさんありますが、その中でも特に可愛い曲を集めてみました。
Read Article

今で言う大人気女性声優といちゃいちゃできる恋愛ゲームまとめ
恋愛ADVやってますか?今でもいろいろなメーカーから、たくさんの作品がでていますが…最近ではなかなか有名声優との疑似恋愛を体験できるソフトも少ないものです。しかしながら、彼女達のデビュー初期の作品あたりでは、それこそ今で言う新人さんのような感じで出演していました!そんな大人気女性声優とイチャラブできる恋愛ゲームをまとめてみました(有名どころ一択!)。
Read Article

「ゆかりん」こと田村ゆかりさんの、とびきり可愛い曲を集めてみました2
「世界一可愛いよ!」な声優・ゆかりんこと田村ゆかりさん。彼女の歌う「とびきり可愛らしい」楽曲を3曲集めてみました。めろめろになりましょう!
Read Article