同人誌の売上を伸ばすためのコツをまとめて紹介!表紙はピンク色の背景が人気!?

本記事では同人誌の売上を伸ばすための様々なコツを、まとめて紹介している。同人誌を販売したことがある人に調査したところ約半数の人が「売り上げは30冊未満だった」と回答していた。記事中では「売れる同人誌」のコツとして、「表紙の背景をピンク色にする」「大きくて分かりやすいフォントでタイトルを書く」「表紙に漫画を描く」などのアイデアを多数掲載した。ぜひ参考にしてみてほしい。

ポスターを貼る

出典: d.hatena.ne.jp

ポスターを貼ると「ここは売れてるサークルなんじゃないか?」と、一般参加者が勘違いしてくれると思っています。

印刷所に頼む時に、「表紙のA1ポスターをお願いします」と言えば作ってくれます。3000円ぐらい掛かりますが。

オビをつける

立ち読みで内容がわかりづらい小説同人誌の欠点を補うため、同人誌即売会にサークル参加する際はオビを制作して付けることにしています。

「手にとってもらえる」雰囲気を作る

「売れる」と「手にとってもらえる」の違い

出典: miscforseek.tumblr.com

本好きが本を買う前に、その本をとりあえず手にとってパラパラ見るという過程をスルーするとかいうことは考えられません。

ということで、まずは「売る」のではなく「手にとってもらう」ほうに注目したいかと。

出典: book246.com

なぜ手にとってもらえないのだろう?

出典: miscforseek.tumblr.com

理由はすごく簡単で、売り物が多すぎるからです。
で、手にとったからには、買うまでの距離がぐっと近づく(買い手の心理的に)ので、「手にとる」という段階で、一定の「買う覚悟」が固まっているということです。

いくら「お手に取ってご覧になっていってください」を連呼し、「見本誌」が出ていても、それだけではまったく無意味です。

出典: s.webry.info

POPの重要性

POPで、「フック」を提示する

出典: miscforseek.tumblr.com

ほとんどのPOPは、いわば形式主義・前例主義なPOPばかりです。

そこに並んでいる本が何の本なのかが明示されなければ、それは「無数に存在する紙の束」でしかありません。

出典: www.hanjo-kobo.com

POPとは、釣り針

出典: miscforseek.tumblr.com

POPとは、釣り針です。
大きすぎる釣り針を飲み込むのは何でも飲み込む大魚だけですし、小さすぎる釣り針は魚を選びすぎます。

出典: www13.ocn.ne.jp

「釣り針が大きい」POP例

出典: dic.nicovideo.jp

学園青春小説」

出典: miscforseek.tumblr.com

学園+青春は、何一つ伝えません。そも学園ってのは青春時代とほぼイコールの意味を持ってます。「学園小説」と言われても、あまりに幅が広すぎて、困惑するばかりです。

「18禁百合漫画」

出典: miscforseek.tumblr.com

tw-10861380370907095058
tw-10861380370907095058
@tw-10861380370907095058

目次 - Contents