【さんぱず】「三国志パズル大戦」の“蜀”女性キャラを徹底紹介!【終了記念】

2013年からサービスを開始した『三国志パズル大戦』。三国志とパズルゲームを組み合わせたスマホ用ゲームで、人気ゲーム『三国無双』シリーズとのコラボなど様々な展開を見せていたが、2016年にサービス終了することとなった。
ここでは、そんな『三国志パズル大戦』に登場する“蜀”陣営の女性キャラクターについて紹介する。
・

鮑三娘
関索の嫁さんの鮑三娘です。
花関索伝では、関索ってモテキャラなんですよね。

進化

追加進化。
ホームランって感じです。

ホワイトデー イベント
・

王桃
関索の次妻の王桃です。
チャレンジ勅命での登場です。
花関索伝では、関索に負けて姉妹揃って嫁になるというエロゲ展開です。w
・

王悦
こちらも関索の次妻の王悦で、チャレンジ勅命での登場です。
ゲームでは、ゾンビチームの割合ダメージ要員として活躍します。^^
・

初音ミク(初音ミク)
初音ミクコラボでの初音ミクです。
配色的に蜀での登場です。w

進化
・

大山真由里(ガールフレンド(仮))
ガールフレンド(仮)コラボの大山真由里です。
ごめんなさい、元ネタよく分かりません…。^^;

進化です。
衣装は関銀屏と同じです。
ゲームでは、技能で5ターンで変換が使えるので、序盤に重宝していました。
・

諸葛果
諸葛亮と黄月英の娘、諸葛果です。
母親と違いロリキャラではないので、もう少し衣装に勇気を出してほしかったですね。^^

進化

ジューンブライド イベント

運動会イベント
・

馬姫
馬超の娘、馬姫です。
蜀のロリ比重を高めるのに一役買っています。
・

敬哀皇后
張飛の娘で劉禅の妻となる、敬哀皇后です。
愛称は「KI」のようです。^^;
Related Articles関連記事

【さんぱず終了記念】三国志パズル大戦『今日のさんぱず』画像をまとめてみた!
2016年にサービス終了したスマートフォン用アプリゲーム『三国志パズル大戦』。パズルを解いて物語を進めながら、三国志を題材とするキャラクターたちを成長させていくパズルRPGで、サービス中は多くのファンがゲームを楽しんでいた。 オフィシャルサイトや公式Twitterで公開されていた1コママンガ『今日のさんぱず』も人気があり、ゲームや三国志を取り入れたクスッと笑える内容を楽しみにしていたファンも少なくない。ここではそれを紹介する。
Read Article

【さんぱず】「三国志パズル大戦」の“漢”女性キャラを徹底紹介!【終了記念】
2016年、『三国志パズル大戦』が惜しまれつつもサービスを終了。日本人にはお馴染みの三国志とパズルを組み合わせたスマートフォン用ゲームで、『三国無双』シリーズとコラボするなど様々な展開を見せていたが、突然のサービス終了に多くのファンが嘆くこととなった。 ここでは、そんな『三国志大戦』の“漢”陣営の女性キャラクターについて紹介する。
Read Article

【さんぱず】「三国志パズル大戦」の“群”女性キャラを徹底紹介!【終了記念】
『三国志パズル大戦』とは、日本人にはお馴染みの三国志とパズルを組み合わせた、Cygamesによるスマートォン用ゲーム。愛らしいイラストとマニアックなネタでコアな人気を獲得していたが、2016年に惜しまれつつもサービスを終了することとなった。 ここでは、そんな『三国志パズル大戦』の“群”陣営の女性キャラクターについて紹介する。
Read Article

【さんぱず】「三国志パズル大戦」の“魏”女性キャラを徹底紹介!【終了記念】
三国志を題材としたスマートフォン用アプリゲーム『三国志パズル大戦』。パズルを解いて物語を進めながら三国志を題材とするキャラクターたちを成長させていくパズルRPGだったが、2016年にファンから惜しまれつつもサービス終了した。 ここでは、そんな『三国志パズル大戦』の“魏”陣営の女性キャラクターについて紹介する。
Read Article

【さんぱず】「三国志パズル大戦」の“呉”女性キャラを徹底紹介!【終了記念】
パズルゲームと三国志が融合した『三国志パズル大戦』。人気ゲーム『三国無双』シリーズとコラボするなどコアな人気を誇っていたが、2016年に惜しまれつつもサービス終了することとなった。 ここでは、そんな『三国志パズル大戦』の“呉”陣営の女性キャラクターについて紹介する。
Read Article