n_wazuka8@n_wazuka8

n_wazuka8
n_wazuka8
@n_wazuka8
4 Articles
2 Reviews
0 Contributions
0 Likes
n_wazuka8

n_wazuka8のレビュー・評価・感想

ミス・ポター / Miss Potter
9

こうやって、できたんだ

ピーター・ラビットがこうやって誕生したんだってのがわかってよかったです。
女性が仕事なんてっていう時代に、本を出版社にもってったポターもすごいし、いい編集さんにあったなと思いました。
それに、、本の大きさとか、色合いとか、きちんとこだわってて、だから売れたんだなと思います。
昔、田舎で暮らしたときの風景やら、昔書いたスケッチやら、乳母から聞いた話やら、いろんな経験からできた物語だったんだなと思い、感動しました。
また、人間関係も編集担当の人と恋に落ちたり、その姉と友達になったり、本を通じて広がったように思います。
作者の恋は、悲しいものもありましたが、結局、子どもの時、結構歳も離れてるのに、構ってくれて、絵を褒めてくれた人と一緒になるというのがとてもロマンティックでよかったです。
やはり、幼馴染っていいものだなと感じました。
ポターさんは、絵本だけでなく、その舞台となった地域も守ろうと活動していて、すごいと思います。
それはお金がなきゃできないことなのですが、その金はその地域を舞台にして書いた本の売上げだし、一番素敵な還元の仕方だなと思います。
私は、ピーター・ラビットってそんなに読んだことはないのですが、読んでみようかなと思わせてくれる映画でした。

ラ・ラ・ランド / La La Land
10

何度見ても感動してしまいます

冒頭の、道路上で車を運転していた人たちがダンスするシーンで、この映画の良さが表現できています。日本では考えられない設定で、最初は現実では無理だなと思いましたが、楽しそうにダンスしているところを見ていると、いつのまにか笑ってしまいました。ミュージカルですが、それほど意識しないで見ることができます。主演のエマ・ストーンがチャーミングで、素敵な笑顔なので見とれてしまいます。相手役のライアン・ゴズリングも売れないピアニストですが、2人が仲良くなったり離れたりするシーンでは、先がどうなるのかドキドキしながら見ていました。アメリカンドリームと言われていますが、現実は厳しいものがあります。2人は夢をあきらめずに追いかけていくので、自然に応援したくなる映画です。ダンスシーンもおしゃれで、ある展示場で踊るシーンでは空中に浮かぶ場面も出てきます。2人がどうなるのか、ハッピーエンドで終わるのか心配でした。結婚することはできませんでしたが、ライアンが経営する店にエマが旦那さんを連れて登場したときは、ハッとしました。2人とも異なる夢をつかんだと考えればこれで良かったのかなと思いましたが、本心は結婚で終わってほしかったです。物悲しさが残りましたが、何度見ても涙が出てきてしまう、素敵な映画だと思っています。