Akarij8@Akarij8

Akarij8
Akarij8
@Akarij8
5 Articles
3 Reviews
0 Contributions
0 Likes
Akarij8

Akarij8のレビュー・評価・感想

進撃の巨人 / Attack on Titan
8

社会現象を巻き起こした「進撃の巨人」

日本のみならず、世界でも超有名な作品。
原作からアニメ、実写まで派生し、一時は社会現象を巻き起こしたほどです。
人類と巨人の生存競争を描いたストーリーであり、人間を捕食対象とする巨人に人類が立ち向かうといった構成となっています。
その戦力差は圧倒的であり、個体によっては10m以上の巨人に人類は無残にその身を食いちぎられるといった惨状の最中、
軍隊を形成し、巨人の進撃に抗う様相が読者の心を惹きつけたと思います。
しかし物語の中身はかなり濃密で、人類VS巨人の一見シンプルな話とは程遠い内容となっています。

■あらすじ
人類は巨人の脅威から逃れる為、約100年以上前に構築した高さ50メートル程の広大な円形上の壁の中に逃げ込み、その中で生活している状況から物語は始まります。
壁は全部で3重式になっており一番外からフォールマリア・フォールローゼ・フォールシーナの命名し、
これらの壁内に身を投じる事で巨人の進撃を阻み、何とか平和を掴んだように思えますが、
活動領域が壁内のみに留められた事で食糧自給難などの問題に加え、まるで鳥かごに閉じ込められたような窮屈な日々を送る様でした。
そんな状況に疑問をもっていた主人公エレン。
失われた領土、そして自由を奪還する為、対巨人用に結成された「調査兵団」の入団を夢見ていました。
しかしながら、母親からは大反対。
戦術を研究・駆使し、洗練された兵団でさえも巨人の前には圧倒的戦力差があり、
打倒の為、壁外に果敢に進出するも、多くの兵士が食い殺され、生存兵が命からがらに帰館してくる様を見ているからです。
それでも巨人打倒を強く思うエレン。
いつか巨人を駆逐し外の世界へ羽ばたいてみせると友人アルミンと息巻いていた矢先、超絶望が襲いかかることに。
高さ50mある壁外から突然顔を覗かせる超大型巨人の顔。
その後、この巨人の攻撃によりフォールマリア(一番外側の壁)が破壊され、無数の巨人たちが壁内に侵入してきました。
老若男女問わず、無慈悲にも巨人たちにその身を食いちぎられていく地獄絵図が展開されていくことに。
エレンはアルミンはそして人類の運命はいかに…。

玉置浩二
9

時代と共に変わりゆくシンガーソングライター

今回私は超ベテランシンガーソングライター、玉置浩二をご紹介します。
【玉置浩二の魅力3選】
彼にしかできない!曲の魅力を引き立てるフェイク・フェイクから生まれる語り・時代で変わっていく歌い方。
フェイクとは短く部分的に即興で歌をアレンジしていくこと。メロディのリズムや音程に変化をつけるテクニックのことを言います。
玉置浩二の最大の特徴はやはりこのフェイクでしょう。テレビ番組などで彼のフェイクが誇張されてネタにされていることもあります。それだけフェイクは彼の代名詞であることが分かります。
玉置浩二のフェイクは彼のもともと持つ音楽性と曲へのリクエストが組み合わさりとても魅力的です。
そして、何より使用頻度がとても多いです。歌の出だしからサビ、エンディングまでいたるところにフェイクを入れてきます。ライブによってはフェイクじゃないところがわからないほど即興的に歌うこともあります。
それでも曲の雰囲気が崩れず、より魅力的にしてしまうのが彼のすごさでもあります。
玉置浩二のフェイクは歌を語っているように聴かせます。
言葉のつながりに重きを置き、一言一言大切に歌う。これは彼にしかできない次元のまさに芸術です。
代表曲「メロディー」や尾崎豊の「I Love You」はそれが良く聞ける例だと思います。
言葉をためてり、繋げたり、彼の語るような歌い方はフェイクからきている。というより、そのためにフェイクを多く使っているのです。
ここまで読んでいただけるとわかる方も多いと思いますが、彼の歌はかなり即興的。同じ曲でも一回一回違った味を楽しめる。そして歌っている年齢によっても伝わってくるメッセージは変わってきます。
若いころはどこか青臭く情熱的。年を重ねていくにつれて一歩一歩歌をかみしめていくような深い印象を受けます。
楽譜に書かれた形にとらわれず、その時に感じたこと、伝えたいことを素直に届けようという思いが強い玉置浩二だからこそこれが顕著にわかるのだと思いました。
時には調子の悪さも露骨に出てしまうこともあるがそれも彼の音楽家人生の一部です。逆に言えば彼の歩んできた音楽人生はそれだけ深いものだといえるのではないでしょうか。
皆さんにはその彼の音楽家としての歩みをぜひ歌を通して感じてもらいたいです。

モンスターハンターライズ / モンハンライズ / MONSTER HUNTER RISE / モンスターハンターライズ:サンブレイク / MONSTER HUNTER RISE:SUNBREAK
9

進化がすごい

久しぶりにモンスターハンターシリーズをプレイしました。
モンスターハンターサード以来のプレイになったこともあり驚くポイントがいくつもありました。
1つ目は、画質が格段によくなっていること。
セカンドからサードに変わった時もものすごく実感しましたがそれよりも綺麗になっていたので驚きです。
2つ目はマップ移動時のロードがなくなっていたことです。
マップの端で戦っていると、マップから飛ばされてしまいロードを挟んでしまう。短い時間ではあるが少しストレスに感じていたポイントでした。
また、マップの端で討伐してしまうと剥ぎ取りが出来ないなどでストレスを感じていた人はいたのではないでしょうか?
小さいところではあるがすごくいいなと思いました。
よくなったところがある反面、気になる点もありました。
1つ目はダメージを与えた際のエフェクトの変化していたところ。
時代の変化もあり致し方ないところではあるかなと思うが少し残念な気持ちもありました。
2つ目はモンスターの討伐難易度が下がったかなと感じたところ。
プレーしていて少し物足りなさを感じたことも事実としてありました。
しかし、アップデートによる新規モンスターの追加で自分は物足りなさが解消されたと思いました。
なんと言っても強すぎる!
以前の作品で使っていた武器を今作でも使用していますが、新しい攻撃の仕方なども増えていて、ずっと同じ武器を使っていても飽きないなと感じました。
自分と同じように昔の作品はプレーしていたが、今の作品はしていない方などにはすごくおすすめです!
是非1度プレーしてみてもらいたいです。