1snnsnsmht@1snnsnsmht

1snnsnsmht
1snnsnsmht
@1snnsnsmht
3 Articles
3 Reviews
0 Contributions
0 Likes
1snnsnsmht

1snnsnsmhtのレビュー・評価・感想

Dr.STONE / ドクターストーン
9

理系はみんな見ろ!あなたも科学を学びたくなること間違いなし!!

ある日地球は謎の光に包まれ、地球上のすべての人間とつばめは石化した。そこで人類は滅亡したと思われた。しかし!数千年の時を経て、天才的な頭脳をもつ主人公の石神千空は目を覚ます。文明も何もかもなくなった原始の地球で、科学の力をもって1から文明を造り上げ、数千年前の石化の謎を解き明かし石化した全人類を救おうとするお話です。
科学の発展した現代を生きる私たちにとって、日常的によくつかっているものも、原始の地球で1から作ろうとすると「こんなに大変なんだ…!」とあらためて感じさせられたり、「この素材からこれができるの!?」と驚かされたりします。そしてあなたも実際に素材を集めて作ってみたくなるはずです。私はコーラ作ってみたくなりました(笑)でも、けっこう危険物を取り扱っているものも多いので、アニメの途中に出てくる「よいこはマネしないでね」というようなテロップは見逃さないでちゃんと守ってくださいね!
物語の中でいろんな科学知識が紹介されていく形なので、科学に興味がなかった人も、「科学っておもしろそう!」とか「ちょっと科学について真面目に勉強してみようかな…」とか思ってしまうはずです!気になった方はぜひ見てみてください!

エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー
8

ゲームのやり方次第でストーリーが変化する!

戦闘機シューティングゲームの人気シリーズ「エースコンバット」のPS2版3作目です。
ゼロだけではなくエースコンバットシリーズ全般に言えることですが、リアルさとゲーム性のバランスがちょうど良いです。リアルさだけを求めると、1機に積めるミサイルの数は5発前後、燃料制限あり、1発でも被弾したら即ゲームオーバー…という風になり、シビア過ぎて詰まらなくなります。かと言ってミサイル無限、いくら被弾してもゲームオーバーにならない、戦闘機があり得ない機動をする…とかだとゲームっぽ過ぎてこれまた詰まらなくなります。
エースコンバットの場合はこのゲーム性とリアルさのバランス感覚が絶妙で、マニアックになり過ぎず、かと言ってゲーム性まみれにもなり過ぎていません。また、戦闘機の操縦の難しさや被弾した際の機体のダメージの受け具合などは難易度設定で変更可能なため、戦闘機マニアの方からそうで無い方まで幅広く楽しめるゲームになっています。
「ゼロ」の特長はプレイヤーのゲームのやり方次第で遭遇する敵エース部隊、ゲームの合間に流れるムービー、無線交信が変わることです。このシステムのお陰で、ゲームの2週目、3週目になっても飽きが来ません。
また、人間が登場するムービーシーンでは、CGだけではなく外国人の役者さんを使った実写映像もあり、非常に丁寧に作り込まれたゲームという印象を受けます。
戦闘機ファンの方もそうで無い方も、プレイして損は無いと思います。

電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム
7

アクションシューティングゲーム 感想

1998年にセガ・エンタープライスよりドリームキャスト用として発売されたアクションゲームソフトで、96年に発売されたロボットを操作して繰り広げられるアクションゲーム「電脳戦機バーチャロン」の第2作となります。
本作では第2弾と言うこともあり前作からあらゆる面でパワーアップが試みられていて、本作最大のウリであるプレイヤーの分身となるロボット「バーチャロイド」も前作の8体から隠し期待も含めて15体と倍増し、前作でなじみのある機体も本作用に新たにマイナーチェンジや後継機が設定されていたりと前作からの繋がりも感じられるものも多く、カトキハジメ氏による個性的なバーチャロイドのデザインは本作でさらに強調された印象で、加えて各バーチャロイドの武装や操作性もより多種多様になり、シューティングアクションゲームとしての特徴も更に増した形になりました。
反面、前作の比較的シンプルな操作性から一転、本作では前述のように操作システムの複雑化でそれについていけずに逆に振り回されてしまったプレイヤーも多く出てしまい(チュートリアルモードの不在もそれを引き起こした要因の一つかも)初心者にはやや不向きな内容になってしまった感は否めません。
ただ、その圧倒的なスピードや当時として最高峰のグラフィックなどクオリティの高さを物語る作品になっている事は間違いありません。