サンライズ / SUNRISE / 日本サンライズ

サンライズ / SUNRISE / 日本サンライズ

サンライズは、バンダイナムコフィルムワークスのアニメ制作ブランド。かつては株式会社サンライズという法人だったが、2022年4月1日に株式会社バンダイナムコフィルムワークスに商号変更し、その後は同社のブランドとして継続している。
代表的な制作作品としては、『ガンダム』シリーズや『コードギアス』シリーズ、『ラブライブ!』シリーズなどがある。

サンライズ / SUNRISE / 日本サンライズの関連記事 (18/27)

重装甲&重武装は漢のロマン!1/144サイズで手に入るフルアーマーガンダム7選!(前編)

重装甲&重武装は漢のロマン!1/144サイズで手に入るフルアーマーガンダム7選!(前編)

重厚な装甲と圧倒的な火力で敵を殲滅するガンダム!実に憧れるシチュエーションです。今回はそんな重装甲&重武装のいわゆる“フルアーマー系”のガンプラを7つ選んでご紹介します!ガンプラにはいくつかシリーズがありますが、初心者でも比較的製作しやすい1/144のHGシリーズから筆者の好みで厳選!漢のロマン、感じてみませんか?

Read Article

機動戦士ガンダムΖΖ入門(メカ編)

機動戦士ガンダムΖΖ入門(メカ編)

1986年に日本サンライズにより制作された、「機動戦士ガンダムΖΖ」は今年で放送開始から30周年となる。富野監督本人による評価もいまひとつで、いささか微妙な位置づけの作品だ。しかし、ユニークなキャラクターやメカニクスは独特の魅力もあり、ユニコーンガンダムにも繋がる設定もある。そんな「ΖΖ」を「10種のメカ」という視点から紹介したい。

Read Article

劇場版 亡国のアキト 第3章 ~輝くもの天より堕つ~ あらすじ&見所まとめ

劇場版 亡国のアキト 第3章 ~輝くもの天より堕つ~ あらすじ&見所まとめ

訳あって生命力みなぎる老婆達に扱き使われる事になり、つかの間の平和な日常を過ごすアキト達。 一方でユーロ・ブリタニアに到着した謎の軍師キングスレイはE.Uに対して「ある作戦」を実行しようとしていた。 日常パート有り、アクションシーン有りで、シリーズ中でもかなりオススメの章です。

Read Article

衝撃!アニメ銀魂「将軍暗殺編」の予告編のクオリティがすごい!

衝撃!アニメ銀魂「将軍暗殺編」の予告編のクオリティがすごい!

12月2日から始まるアニメ銀魂の長編シリーズ「将軍暗殺編」。 この長編がこれまでと大きく異なるのは、シリーズ中で登場してきた数々の伏線がここを経由して回収されていくということでしょう。 その「将軍暗殺編」の予告編が流れ、ファンの間から「クオリティがすごすぎる!」という声が上がっています。

Read Article

コズミック・イラのモビルスーツ・モビルアーマー・艦船・兵器まとめ【ガンダムSEEDシリーズ】

コズミック・イラのモビルスーツ・モビルアーマー・艦船・兵器まとめ【ガンダムSEEDシリーズ】

『ガンダムSEED』とは、2002年から2003年にかけて放送されたガンダムシリーズのロボットアニメである。作品によって登場する機体の装飾やカラーリングに様々な違いがみられる『機動戦士ガンダム』シリーズ。『ガンダムSEED』シリーズにおける架空の紀元「コズミック・イラ」の世代のガンダムには、機体が軽量化されて白兵戦に特化した「デュエルガンダム」などが登場した。『機動戦士ガンダムSEED』を中心に、ガンダムタイプの機体をはじめとしたモビルスーツ・モビルアーマー・艦船・兵器などを紹介する。

Read Article

【銀魂】神楽のカレシ篇まとめ

【銀魂】神楽のカレシ篇まとめ

『銀魂』は、攘夷戦争の英雄・坂田銀時の奔放な活躍を描いた、空知英秋によるSF時代劇コメディ漫画。 そんな銀時のところに、仲間の一人で妹分の神楽がカレシを連れてくるのが「神楽のカレシ篇」である。娘の彼氏と初めて顔を合わせる父親のように慌てふためく銀時と、同じく心底狼狽する神楽の実の父親・星海坊主。二人の迷走っぷりとエピソードの顛末を合わせて紹介する。

Read Article

機動戦士ガンダムSEED(シード)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

機動戦士ガンダムSEED(シード)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『機動戦士ガンダムSEED』とは、2002年10月から2003年9月にかけて放送された『ガンダムシリーズ』の1つに属するロボットアニメ。シリーズの中でも新しい世代に向けて作られた作品であり、“平成のファーストガンダム”と呼ばれている。幼少期の親友でありながら敵対する立場にいる2人の少年の、戦争を終わらせるために戦場に身を投じる葛藤や苦悩を描く。本作では、学生の少年たちが戦争に巻き込まれていく姿を描いており、苦悩と憎悪の中で彼らが口にした数々の名言・名セリフはインパクト溢れるものとなっている。

Read Article

アニメ「銀魂」「将軍暗殺編」放送決定!&イベント開催も!

アニメ「銀魂」「将軍暗殺編」放送決定!&イベント開催も!

本誌ジャンプではずっとシリアスなストーリー展開が繰り広げられているアニメ「銀魂」。 そこへの導入部とも言える「将軍暗殺編」が、いよいよ12月2日の放送分からスタートすることがわかりました。 また、2016年3月6日、両国国技館で「銀魂晴祭り2016(仮)」が開催されることも決定。 これから更に熱く盛り上がる予感です。

Read Article

①《vol.1〜15》「アメトーーク」DVD別《アニメ・漫画》ネタ芸人まとめ

①《vol.1〜15》「アメトーーク」DVD別《アニメ・漫画》ネタ芸人まとめ

雨上がり決死隊のトーク番組、略して「アメトーーク」ですが、毎回面白いですよね。近年ではperfumeさんやハーフ芸人会、プレゼン大会などもあり、その面白さは無限大です。そんな中、今回は「アメトーーク」の中で取り上げられたアニメ・漫画に関する回、DVDのvol.1からvol.15巻までを、まとめてみました。

Read Article

【あつ森】銀魂の世界を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

【あつ森】銀魂の世界を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。特に人気漫画などに出てくる服を再現したマイデザインはたびたびネット上で大きな話題になっている。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなあのキャラになりきることも可能だ。ここでは大ヒット漫画『銀魂』を再現したマイデザインを紹介する。

Read Article

【秋葉原】銀魂・『大銀魂展』のグッズまとめ【大盛況】

【秋葉原】銀魂・『大銀魂展』のグッズまとめ【大盛況】

2016年、人気漫画『銀魂』の公式イベント『大銀魂展』が開催される。原作ではシリアスな展開が続き、いよいよ物語の終わりが予感される中、グッズ目当てに多くのファンが会場に足を運んだ。 この会場限定のグッズも多数用意され、その種類に長年作品を追い続けたファンすらもが目を回す中、様々な反応がネットで取り上げられる。ここではその一部を紹介する。

Read Article

【TIGER & BUNNY】漫画家・アニメーターによる画像まとめ【タイガー&バニー】

【TIGER & BUNNY】漫画家・アニメーターによる画像まとめ【タイガー&バニー】

『TIGER & BUNNY』とは、職業としてのヒーローが定着した社会で、ロートルヒーローと新人ヒーローのコンビが活躍する様を描いたサンライズによるアニメ作品。 作中に登場するヒーローは、誰もがただカッコいいだけではなく悩みも欠点も抱えた人間的な魅力に溢れており、丁寧に構成されたストーリーも相まってアニメファンから熱狂的な支持を集めた。プロによる寄稿も盛んに行われ、ここではそれを紹介する。

Read Article