ポケットモンスター スカーレット・バイオレット / ポケモンSV

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット / ポケモンSV

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』とは、株式会社ゲームフリーク制作のNintendo Switch専用ゲーム。『ポケットモンスター』シリーズ9作目。2022年11月18日に発売された。
シリーズ初のオープンワールドRPGとなっており、自由にフィールドを探索することができるため、ストーリーの進め方も決められた順序はなく、自由に攻略することができる。舞台となっているパルデア地方最大の都市・テーブルシティには世界でも有数の歴史がある学校が存在している。スカーレット版では「オレンジアカデミー」、バイオレット版では「グレープアカデミー」とバージョンによって学校名が変わるほか、制服や校章も異なる。主人公であるプレイヤーはこの学校に転入し、「宝探し」というパルデア地方中を冒険する特別な課外授業を受ける。課外授業の傍ら、3人のキャラクターと共に進行するシナリオが用意されている。過去作同様ジムを攻略し、ポケモンリーグに挑戦する「チャンピオンルート」、学校の不良グループに立ち向かう「スターダスト★ストリート」、ポケモンを元気にする秘伝スパイスを探す「レジェンドルート」。冒険を通して、課題である「宝」とは何なのかを探求していく物語。
2023年には前後編の有料ダウンロードコンテンツ『ゼロの秘宝』が配信され、新しい舞台で冒険が追加されるほか新規のキャラクター・ポケモンが登場する。

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット / ポケモンSVの関連記事 (14/14)

【ポケモンSM】種族値・特性・覚える技 変更まとめ一覧+第7世代の新技・新特性・新道具まとめ一覧【ポケットモンスター サン・ムーン】

【ポケモンSM】種族値・特性・覚える技 変更まとめ一覧+第7世代の新技・新特性・新道具まとめ一覧【ポケットモンスター サン・ムーン】

第七世代の『ポケットモンスター サン・ムーン』より一部のポケモンの種族値・特性・覚える技、技の効果、状態異常の効果、技マシンが変更となった。代表的なのはゲンガーの特性が「ふゆう」から「のろわれボディ」になったことだ。それによってゲンガーは弱体化してしまったと言える。これらポケモンの仕様変更の前と後の違い・新技・新特性などポケモンSMでの変更点をまとめてみた。

Read Article

『ポケットモンスター サン・ムーン』の都市伝説まとめ!ディアルガ・パルキア・ギラティナはウルトラビーストだった【ポケモン】

『ポケットモンスター サン・ムーン』の都市伝説まとめ!ディアルガ・パルキア・ギラティナはウルトラビーストだった【ポケモン】

人気ゲーム『ポケットモンスター サン・ムーン』に登場するディアルガ・パルキア・ギラティナは、ウルトラビーストだったという都市伝説をまとめました。それぞれのポケモンの情報を交えながら異世界に住むポケモンとされているウルトラビーストだと囁かれる理由を検証していきます。

Read Article

『ポケモンGO』に幻のポケモン「ミュウ」登場!スペシャルリサーチでゲットしよう!

『ポケモンGO』に幻のポケモン「ミュウ」登場!スペシャルリサーチでゲットしよう!

2018年3月に『ポケモンGO』に初登場した、幻のポケモン「ミュウ」の入手方法をまとめた。 ミュウは、カントー地方を舞台にした第一世代の幻のポケモンで、初代ポケモンをプレイしていた人にとってはあこがれの存在である。『ポケモンGO』では、博士からの直接依頼である「スペシャルリサーチ」で入手することができ、多くのプレイヤーがミュウを求めて街を練り歩いた。スペシャルリサーチは、トレーナーレベル5以上になっていることが依頼を受ける必須条件となっている。

Read Article

【ポケットモンスター】初代ポケモン赤・緑のカントー地方のモチーフとなった場所とは

【ポケットモンスター】初代ポケモン赤・緑のカントー地方のモチーフとなった場所とは

『ポケットモンスター 赤・緑』に登場するカントー地方のモチーフとなった場所についてまとめました。ポケモンのマップは実在する場所や建物を元にしていることが多く、カントー地方は日本の関東地方がモチーフだといわれています。ここではカントー地方の地名の由来になった場所を、画像付きで紹介していきます。

Read Article