東京卍リベンジャーズも!実写化される漫画にネット騒然
漫画『東京卍リベンジャーズ』と『のぼる小寺さん』が実写映画化、『二月の勝者-絶対合格の教室-』が実写ドラマ化されることが決定して話題となっています。
Read Article
『二月の勝者-絶対合格の教室-』とは、2018年1号から『週刊ビックコミックスピリッツ』(小学館)で連載された、高瀬志帆による受験漫画である。コミックスは16巻刊行され、2022年9月の時点で累計発行部数は300万部を超えた。
物語はシビアな中学受験に挑む小学生やその親、講師陣たちの姿が描かれている。実在する学習塾や模擬試験、受験校などが名前を変えて登場するため、読者には現実感がある。講師の黒木蔵人(くろきくろうど)が受験の極意や戦略を生々しく語ることから、過酷な受験戦争がリアルに表現されている。
本作は2022年に「第67回小学館漫画賞」の一般向け部門を受賞した。また、2021年と2022年にノベライズの『小説 二月の勝者-絶対合格の教室-』が刊行された。小説は原作とは異なり、子供たち目線で書かれている。テレビドラマは2021年10月から12月まで放送され、黒木蔵人役を柳楽優弥、佐倉麻依(さくらまい)役を井上真央が演じた。ドラマは森永製菓と朝日新聞とのコラボ企画が実施された。
中学受験経験者です。ドラマ版を視聴し、原作もリアルタイムで追いかけるようになりました。
数ある作品の中でもかなりリアリティの強い作品だと思います。漫画の世界だからちょっと都合よくしてしまおう…的な展開は、この作品にはこれまでほぼないと言っていいと思います。
この作品の見どころやすごい所は本当にたくさんあるのですが、全体を通して思うのは「誰ひとりとしてモブキャラが存在しない!」という部分だと思います。
学園・塾モノは成績上位者の難関校への挑戦や、最底辺の成績の子が下克上的に成績が上がっていく、というような展開が多いですが、この作品はミドルな中間層の子達のこともじっくりと描いています。
・明らかに中間層なのに親が激推しするレベルの高い理想の学校を狙わされる子
・そもそもどこへ向かって勉強しているのかわからない子
・勉強しても勉強しても成績の上がらない子
・成績が上がらないばかりに周りの子を邪魔する子
他にもいろいろありますが、ミドルな子達ほど中学受験で問題を抱えやすいのかもしれない…と非常に思いました。
もちろんミドルな子達ばかりがそうというわけではなく、成績上位の子でも家庭が荒れていたり、常に自分の中で葛藤して自分と戦い続けていたり、なんでも出来てしまうがゆえに自分に伸びしろを感じなかったり。受験戦争を勝ち抜こうとする、小学生たちの気持ちや努力がふんだんに詰め込まれた作品になっています。
塾講師として受験業界に飛び込むことになった佐倉麻衣。
彼女の勤め先である桜花ゼミナール吉祥寺校の塾長・黒木蔵人は、儲け至上主義の冷血漢で、彼にとっては塾生も保護者も“お客様”であり“金脈”だ。そんな黒木に佐倉は激しく反発するが、実は黒木には秘めた思いがあった…。
作者は高瀬志帆。2021年には柳楽優弥主演でドラマ化もされている。
少子化にもかかわらず加熱の一途をたどる中学受験のリアルが赤裸々に語られており、「業界からクレームが入るのでは?」と心配になるほど。なにせ冒頭から「君達が合格できたのは、父親の経済力、そして母親の狂気」というパワーワードが出てくるのだから。
そのぶん、読みごたえは抜群。そして受験業界の商業的な側面だけでなく、厳しい現実に立ち向かう子どもたちの成長や彼らを見守る保護者たちの思いも丁寧に描かれている。入試本番から合否発表のくだりでは1人1人の生徒にドラマがあり、涙なしには読めない。
黒木の「凡人こそ中学受験」という言葉は、『ドラゴン桜』の「バカとブスこそ東大に行け」と通じるものがあり、この作品を読む前と後では中学受験に対するイメージはかなり変わるはずだ。
教育虐待、教育格差、子どもの貧困といった社会問題も盛り込まれている。大人も子どもも、中学受験をした人もしなかった人も、誰が読んでも学びと感動を得ることのできる傑作である。
この漫画を語るにあたって、やはり一番はこの有名なフレーズを紹介しないわけにはいかないでしょう。
『君たちが合格できたのは、父親の「経済力」。そして、母親の「狂気」』
あなたの中学受験に対するイメージって何ですか?ガリガリ勉強してそう?遊ぶ時間もなく可愛そう?
そういう面もあるでしょう。けれど、この中学受験をテーマにした漫画は一味違います!
まず塾側の内情。塾は慈善事業ではなくビジネスです。
儲かるために塾生が継続して通学してくれるようにあの手この手で囲い込みます。
毎年、東大合格者何名、京大合格者何名、と張り出してありますよね?
あれって、それだけの人数が一人一校ずつの大学に合格した数字ではなく、塾生の結果の総合数です。
つまり、一人でたくさんの合格を出しても数字に反映され、
さらにはその塾で模試を受けただけの通塾生ではない子の結果まで混ぜ込んであるって知っていましたか?
私は知りませんでした。そういう塾の裏側のカラクリがたくさん出て来ます。
夏期講習、入試直前対策など、課金は増すばかり。受験生とその親の心情もよく描かれています。
ここまでお金をかけたんだから、とここで塾代を払わないわけにはいかない。
あまりにリアルな漫画なので、今まさに追い込みをかけてるストレスマックスの受験生とそのご家族は読まないほうがいいかもしれません(笑)
そして受験を考えているご家族はこの漫画を読んで覚悟を決めてください!