KinKi Kids / キンキキッズ

KinKi Kids / キンキキッズ

KinKi Kidsは、堂本光一、堂本剛の2人で構成されるジャニーズ事務所所属の男性アイドルデュオ。2人とも関西出身であり、2人とも1979年生まれで、姓が堂本であるが、縁戚関係にはない。ジャニーズJr.時代に光GENJIやSMAPのバックで活動していた2人がグループを結成。当初は「KANZAI BOYA」という名前で紹介されていた。
1994年12月31日に日本武道館でファーストコンサートを行う。1996年には一気に5本の番組がスタートするなど瞬く間にお茶の間に浸透する。1997年にシングル「硝子の少年」でCDデビューし、オリコン初登場第1位を獲得、ミリオンセラーを達成した。デビュー以降に発売されたシングルは全てオリコン第1位を記録。出荷枚数はデビュー作から11作連続で100万枚を超えている。またデビューから「Amazing Love」までの45作連続オリコンチャート1位記録がギネスに登録された。

KinKi Kids / キンキキッズのレビュー・評価・感想

KinKi Kids / キンキキッズ
10

Kinki Kids: 時代を超える音楽のアイコン

Kinki Kidsは、日本の音楽シーンにおいて長年にわたり存在感を放ち続けるデュオであり、彼らの音楽やパフォーマンスは多くのファンに愛されています。
1993年にデビューし、以来、数々のヒット曲を生み出してきました。メンバーは堂本光一さんと堂本剛さんの2人。Kinki Kidsの音楽スタイルは多岐にわたりますが、特にポップスとバラードに強い特徴があります。彼らの代表曲には「硝子の少年」「愛のかたまり」「フラワー」などがあり、これらはいずれも心に響く歌詞とメロディーで、多くの人々の共感を呼びました。また、楽曲のクオリティは高く、作詞・作曲にも積極的に関与していることが特徴です。特に堂本剛さんは、自らの楽曲を数多く作り上げており、その独自の感性が色濃く表れています。
彼らの魅力は音楽だけではありません。Kinki Kidsは、テレビや舞台にも出演し、その多才さを発揮しています。特にバラエティ番組での彼らの軽妙なトークや、息の合ったコンビネーションは、ファンだけでなく多くの視聴者に笑いを提供してきました。また、舞台でのパフォーマンスも評価が高く、歌やダンスに加え、演技力も兼ね備えています。
Kinki Kidsは、常に新しい挑戦を続けており、音楽活動においても、アルバムやシングルを定期的にリリースしています。彼らのスタイルは時代と共に進化し続けており、これまでの活動から多くの影響を受けながらも、独自の世界観を持ち続けています。このような姿勢が、多くの世代のファンを惹きつけている理由のひとつです。
また、Kinki Kidsはファンとの距離が近いことでも知られています。彼らは定期的にコンサートを行い、ファンとの交流を大切にしています。ファンイベントやグッズ展開など、コミュニケーションを重視した活動も多く、ファンにとって特別な存在であることが伺えます。
彼らの活動は今もなお続いており、新しい楽曲やコンサート情報が発表されるたびに、ファンの期待が高まります。Kinki Kidsは、音楽を通じて多くの人々の心に寄り添い続ける、時代を超える音楽のアイコンとして、今後もその輝きを失わないことでしょう。彼らの音楽がもたらす感動は、これからも多くの人々に影響を与え続けるに違いありません。

KinKi Kids / キンキキッズ
10

懐メロとして紹介される「硝子の少年」

堂本剛、堂本光一2人からなるジャニーズグループ。芸名かと思いきや偶然にも同じ苗字、関西出身。テレビ番組ではテンポの良いボケとツッコミが面白い。堂本光一の誕生日は1月1日で、ジャニーズカウントダウンでは年明けと共にお祝いされるのが恒例。堂本剛は2017年に突発性難聴と診断されて一時は活動が心配だったが、ヘッドフォンを付けるなどしながら以後も活動を続けている。デビュー曲の「硝子の少年」は歌番組でも懐メロとして紹介されるなど大ヒット曲だが、本人曰く「いまだに歌い出しは緊張する」とのこと。ジャニーズグループにはたくさんのファンがいて、グループごとにファンの愛称がある。公式のものだと関ジャニ∞のファンはeighter(エイター)、King&Princeはティアラ、非公式のものだと嵐はアラシックなどメンバーが付けたり作品からつけたものもある。KinKi Kidsは図書委員とあるが、その理由は堂本剛がファンのマナーが良くておとなしくしているのを見て「図書室にいる子みたい」と言ったことからである。コンサートに行ったことのある友人に聞いてみると、黄色い声援よりは落ち着いた大人のファンが多く、デビュー当時から応援し続ける人が多い印象とのことである。

KinKi Kids / キンキキッズ
10

アイドルにとどまらないミュージシャン

KinKi Kidsはジャニーズ事務所所属の男性デュオです。
そこからわかるように彼らはいわゆるアイドル歌手ですが、プロの作詞家・作曲家が創った歌を歌うだけのアーティストにとどまらず、自ら作詞作曲を行って「愛のかたまり」のような大ヒット曲を生み出しています。ここが彼らの特筆すべき点です。この曲は堂本剛が作詞、堂本光一が作曲しています。とてもインプレッシブなメロディラインに乗せて歌われる若い男性の心情を託した詞がとても魅力的です。大ヒットしたのも宜なるかなというところですね。
彼らはデビューした頃は自作自演などはしない普通のアイドルでしたが、やがて吉田拓郎と組んで番組の司会をするようになり、番組の企画で拓郎からギターを教わり、自作自演もするようになりました。このあたりの経緯はとても面白いですね!
拓郎が作曲してKinKi Kidsが歌った楽曲「全部だきしめて」もビッグヒットしました。
その後も彼らはコンスタントにシングル、アルバムをリリースし続けています。そしていずれも非常に売れています。
彼らの魅力の一つは、剛の声がハスキーで、光一の声がそうではないという声質の違いがかえって魅力的なハーモニーを生み出しているところです。さらに2人がそれぞれソロで歌うところでは、その個性が楽しめる点も素敵だと思います。
今後とも2人の活躍に期待しましょう!

KinKi Kids / キンキキッズ
10

尖った個性の融合

KinKi Kidsはジャニーズ事務所に所属する2人組で、番組では仲良く息のあったトークや歌を披露しているが、2人の得意分野は全く違うものである。堂本光一は舞台での活躍が目立ち、長年主演を務めている「Endless SHOCK」は日本一チケットの取れない舞台と言われている。堂本剛はミュージシャンとしての活躍が目立ち、自身の音楽制作や楽曲提供など音楽面で幅広く活動している。この活動領域が全く違うKinKi Kids。方向性の違いから解散説が囁かれることもあったが、年を重ねるほど2人の個性を活かしたKinKi Kidsに進化してきた。一例として2016年に発表した「薔薇と太陽」という楽曲を紹介したい。この楽曲はまさに2人の個性をふんだんに使っていると言えるだろう。普通ジャニーズの楽曲と言えばメンバー全員が歌って揃ったダンスを披露する姿が思い浮かぶ。しかしこの「薔薇と太陽」は堂本剛はギターを弾きながら、堂本光一は踊りながら2人で歌う楽曲となっている。今までのジャニーズのイメージを払拭したパフォーマンスは常に進化を続け、全員が素晴らしい個性をもつKinKi Kidsならではであった。お互いがもつ尖った個性を上手く合わせて1つの新しい「KinKi Kids」という個性を生み出す。これからもたくさん生まれるであろうKinKi Kidsの新しい一面が楽しみだ。

KinKi Kids / キンキキッズ
10

人気の理由が身に沁みて分かりました。

平成に入ってすぐから海外移住していて、平成に日本で流行っていた音楽やドラマすべては全く分からず、最近まで浦島太郎状態でした。

そんな私が、つい数週間前に見た堂本剛さんのドラマの主題歌からKinKi Kidsがとても気になり、Youtubeで探して聞き始めてから、もう本当に物凄くハマってしまいました。ジャニーズとか、アイドルとかそんなカテゴリーは吹っ飛んでしまう歌唱力、声の良さ、曲の良さ、踊りの上手さで、大ファンになってしまいました。それからCDを買いまくり、毎日KinKi Kidsばかり聴いています。

海外の音楽好きが高じて移住した位なので、元々洋楽ばかり聴いていた私が、こんなに日本の音楽を好きになるとは予想も想像もしていませんでした。自分でもビックリです。

特に堂本剛さんの声がめちゃくちゃ良いです。心の奥底をぐっと掴んで離さないような、もう何とも魅力的な美声。それに、表現力もハンパなく、それに歌唱力も声量も伴っているのですから、無敵だなと思いました。

加えて、人間的魅力も凄い。ルックスだけじゃない、才能の宝庫だという事をひしひしと感じます。

ギネス世界記録更新中であり、私のように今からファンになる、しかも若い世代のファンをも新たに獲得しているKinKi Kidsの凄さがやっと分かって、もっと早く知りたかった…と心の底から思っています。